今日の玉陵小

2022年2月の記事一覧

2月16日(水)

おめでとうお祝い

朝のオンライン児童集会の冒頭に、表彰を行い、受賞の代表者に賞状を渡しました。玉陵っ子の頑張りがまた実を結びましたにっこり

令和3年度科学研究物展示会「入選」6年德井さん

第29回玉名市図書館主催読書感想文コンクール「入選」6年西嶌さん

同じく「入選」6年有田さん

玉名荒尾教育会主催書き初め大会「特選」5年平野くん

この他の受賞者は学校便りにてお知らせします。おんめでとうございます!

お疲れ様!ありがとう!

続いてオンラインで行った児童集会では、各委員会の代表が一年間、学校のために働いてくれた内容やみんなへのメッセージを堂々と発表してくれました。

体育委員会・城戸さん

みんなのために運動場整備や行事の盛り上げ、ありがとう!

図書委員会・西嶌さん

多くの人が図書室に行きたくなるような工夫、ありがとう!

給食委員会・坂田くん

朝早くからの牛乳仕分け、給食後片付けの手伝い、ありがとう!

環境ボランティア委員会・虎本くん

花のお世話やゴミ集め、おもてなしフラワープロジェクトで学校や地域を明るくきれいにしてくれてありがとう!

保健委員会・平島さん

玉陵っ子の健康と安全を守るための活動、玉陵保健チャンネルでの啓発、ありがとう!

生活・安全委員会・才田さん

きまりや約束を守る玉陵小にするための働きかけやあいさつ運動、ありがとう!

運営委員会・和田さん

いじめや差別のない学校にするための働きかけ、行事の進行、あいさつ運動、ありがとう!

放送委員会・坂本さん(委員長の声の調子が悪く代理)

玉陵っ子がテキパキと動くことができるよう明るい声での放送、金栗タイムのミュージック担当、ありがとう!

全代表が立派な態度で発表し、下級生にとっては憧れと映ったことでしょう。卒業までの残りの日々で5年生へのバトン渡しをよろしくお願いします!