今日の玉陵小

2022年2月の記事一覧

2月21日(月)

おかえり笑う1年生

1年生の学年閉鎖が明け、今日は全学年が揃いました。上級生も嬉しそうです。

今朝は氷点下の冷え込みでしたが、1年生は登校班と一緒に元気に登校してきました。

プランターのパンジーも寒さに負けず大きな花を咲かせて迎えてくれました。環境委員会のお世話でとても大輪に育っています。

1年生が一緒だと金栗タイムも活気が出ます急ぎ

2校時は全学年が学力検査の国語の問題に取り組みました。初めての1年生もがんばっていました。

3年生以上は3校時に理科に挑戦!答えは解答用紙書き込みになります。慎重に…。明日は算数・社会です。がんばりましょう!

大根とったどーにっこり

スマイル農園の大根の収穫が行われ、今日はたんぽぽ学級が張り切って抜いていました。

まずは6年生が抜き方のお手本。長ーい大根をきれいに抜きました。上手!

抜いたら一輪車のお風呂できれいに…。冷たくてもがんばって洗っていました。

洗うとこんなに真っ白!きれいな大根です。ビタミンCもたっぷり!お家でおいしく召し上がれ期待・ワクワク