今日の玉陵小

2022年2月の記事一覧

2月25日(金)

にげる2月急ぎ

あっという間に2月の登校も残り1日となりました。

2階の廊下に5年生のおすすめ図書が紹介文と一緒に掲示してありました。昨日のしおりコンクールと併せて読書意欲が向上しますね!

1年生は初めてセス先生と英語の学習。数字の言い方を20まで教えてもらい…

次は色!セス先生の発音をまねて上手に言えましたピース

つっかえ棒をしてもらったヒアシンスの根元から次のつぼみが顔を出しています!

花瓶のねこやなぎの茎からは根っこが!春はもうすぐにっこり

薬物乱用防止教室会議・研修

学校薬剤師の久保田先生においでいただき、昨日、6年生が参加しました。

密を避け、レインボールームからリモートで教室に配信しました。

久保田先生から「違法薬物とは」「薬物の怖さ」「身近な入門薬物」「誘われたときの断り方」等、分かりやすく教えていただきました。

教室では、真剣に話を聴き…

自分事として受け止める6年生の姿がありました。

お話のまとめです。本来でしたら授業参観で保護者の皆さんも参加していただくはずでしたが残念ですお辞儀是非お子さんと話題にしていただけたらと思います。

最後に田川さんが代表でお礼を伝えました。久保田先生、お忙しい中にありがとうございました!

NEW「学校からのおたより」に「玉陵小便り2月号」と「下校時刻のお知らせ:3・4月」をアップしました。