今日の玉陵小

2022年2月の記事一覧

2月1日(火)

2月キラキラ

今日から2月、寒い冬もあと少しの辛抱ですね。

お正月飾りを片付けて、ヒアシンスとねこやなぎを飾りました。「○○やなぎ」のクイズに…

早速触って考える2年生。「うーん、この感触はねこ!」と見事正解!

3年廊下には節分らしい手作りの飾りがハート上手!春よ来い!

いよいよ

今日は玉陵中学校による新入生説明会が行われました。中学入学の希望を大きく膨らませ不安を取り除く会となりました。

始まる前からシーン…

生徒会執行部の皆さんの凜とした姿に

6年生も背筋が伸びます。

学校行事、委員会、中学校の生活、部活等の

説明を聞き、最後に代表がお礼の言葉を伝えました。背中から緊張感が伝わりますねにっこり

小学生が一番驚いたのが中学生の礼。先に頭を上げてまだお辞儀をしている中学生にキョトン驚く・ビックリ授業は3秒、その他は5秒が玉陵中の伝統だそうです。いつもは近くで見ている中学生の姿ですが、このような会を経て先輩や中学校への憧れの気持ちが育っていくのですね。