学校生活

学校生活

春の足音が…。


 新年度が始まりました。
 校舎のいたるところに、草木のつぼみや花の色づきが見られ、子どもたちが登校するそのときを待っているようです。
 春休みは、事故の多い時期です。
 改めて、用心しつつ、みなさんですてきなスタートを切りましょう。

さようなら!先生方(退任式)

 本日は、退任式がありました。
 先日、安心安全メールでもご紹介いたしましたとおり、
今年度は、5名の先生方が、久木野小学校を去られます。
 別れのさみしさを胸に秘めつつ、笑顔でお見送りしました。

 お別れさせる先生方からは「久木野のよさ」「子どもたちの素直さ」などが
語られました。このよさを来年度以降も引き継いでいきたいと思いました。
 最後は、児童がトンネルを作り、くぐっていただき別れを惜しみました。
 それぞれの先生方、今後も健康でご活躍ください。

卒業、おめでとうございます。

 昨日は、本校の第45回卒業証書授与式でした。

 6年生は、在校生、保護者、地域の皆さま、先生方とともに
温かな雰囲気で卒業式を迎えることができました。

 ここまで、久木野小学校をリードしてくれた6年生、ありがとう。
 PTA会長の祝辞にありました「決断の連続」を迎える子どもたちに
幸多かれとエールを送ります。
 本当におめでとうございました。

卒業式(予行練習)

 明後日の卒業式を控えた今日は予行練習がありました。
 緊張感の漂う、本番さながらの練習が行われました。
 長時間に及ぶ練習でしたが、みんなで集中して取り組むことができました。

 6年生をしっかりと送り出していきたいと思います。