やまにしっ子ブログ

やまにしっ子ブログ(令和4年度)

6月20日 西原村内3小中学校合同で研修会を行いました

 今日は、午後、西原村内の3小中学校の先生方全員が、西原中に集まって研修会です。子供たちは4時間授業をして、給食、掃除までで下校となりました。曇ったり雨が降ったりとすっきりしない天候のため、一斉下校ではなく、地区別に集まっての下校です。上級生が下級生の手をひいて帰る様子も見られます。みんな気をつけて帰ろうね!

 さて、先生達の研修会。西原中の体育館で行われました。今年度からの2年間、西原村の3小中学校は、熊本県教育委員会の「熊本の学び」研究指定校となり、研究に取り組みます。今日は、この研究をより深めるために、熊本県教育委員会から講師の先生を招いて、研究指定の内容や取組の実践例などについて話を聞いたり、グループでの意見交換をしたりしました。1時間半という時間があっという間に過ぎてしますほどの充実した研究会となりました。

 これから研究授業や様々な特色ある取組を通して、西原村の子供たちを大きく育てていきたいと改めて考えた1日となりました。

0

6月17日 4年生が田植えを行いました

 先週末17日に、4年生は古閑地区の田に移動して、稲の苗を植え付けました。

 この日は、健康観察と朝の会を行った後、水着に着替えて、学校から20分ぐらいの場所にある田へ歩いて移動です。子供たちは、田植えと泥遊びで真っ黒になっていました。(以下、4年生の学年通信より)

 

 今年度は、古閑地区の田んぼをお借りし、西原村で農業を営まれている高本さんや教育委員会の方々に協力していただきました。4年生の子供たちは、これまで田植えの経験がない子がほとんどでしたが、高本さんに丁寧に分かり易く説明していただいたおかげで、上手に苗を植えることができました。

 初めは泥で汚れることを気にしていた子供たちも、「思ったより足が抜けない。」「寝転がってもいいですか。」などと言いながら田植えや泥遊びを楽しんでいました。今後は、夏の期間の草取りや秋の稲刈りなど継続して学習していきます。

※保護者の方々にも道具の準備等お世話になりました。(洗濯も・・・ありがとうございます)

0

6月16日 通学路の除草ありがとうございます・・・

 学校がある日は、毎日朝の7時15分頃から子供たちが通り過ぎてしまう7時40分頃まで西原中近くのセブンイレブン前の交差点に立って、登校指導をしています。今日もいつも通り交差点の場所へ行くと、道横のところがさっぱりとしています。「誰が刈ってくれたのかな・・」と思っていたら、いつも登校指導に立っていただく桂さん、上村さん、田屋さんの3人で早い時間に草を刈っていただいたとのことでした。子供たちが気持ちよく歩けるようにするための心配り・・・ありがたいですね。地域の方々の温かい関わりに感謝です。 

0

6月11日 除草作業を行いました

 「学校より」やメールでもお知らせしていたPTA美化委員会による除草作業は、朝6時20分頃より降り始めた雨の影響で延期の判断となりました。6時30分頃に態度決定のメールを出すまでは、ほとんど降っていなかったのですが、ちょうどのタイミングで雨・・・気温も上がらず延期となりました。

 ただし・・・PTA会長の坂口さんから、せっかく日程も明けていたし、PTA4役だけでも草刈りしようか・・との呼びかけで、4役の坂口さん、黒田さん、新川さん、船津さん、米田さんが集まられました。当初予定時刻の7時30分頃から私と教頭先生を含めた7名でグラウンド西側の斜面を中心に、約1時間半、草刈りを行いました。おかげで学校西側のプール横まで通じる道がきれいになりました。4役の皆さん、ありがとうございました。

0

6月9日 6年生 プール開きを行いました。

 9日の6時間目に、6年生のプール開きがありました。私からは「楽しみにしているプールでの学習だが、水の中での活動だから、いつも以上に先生達の指示をしっかりと聞いて事故防止に努めること。プールサイドから飛び込んだり、プールサイドを走ったりふざけたりしないこと。そして、目標を持って水泳学習に臨んでほしい。」と話をしました。その後、子供たちはシャワーを浴びてプールサイドへ移動です。今年初めてと言うこともあり、シャワーに時間がかかったりもしましたが、プールサイドで先生の注意を聞いた後はスムーズに活動に入れました。最初は思ったより冷たかったのか、いろいろな歓声も上がっていました。プールの中でいろいろな活動をした後は、25mを4回泳いで今年の初泳ぎを終えました。

 来週からは他の学年も順番にプール開きを行い、体育の授業で水泳の学習を行っていきます。

0