ブログ

2024年11月の記事一覧

【全校】午前中の授業にお邪魔しました! その3 

 3年生 音楽

 先日の研究(公開)授業で学んだことが時折垣間見えるような子どもたちの歌でした。

  

 1の2 国語

 1学期に比べるとグンと授業態度・姿勢で成長しているのを感じました。しかしながら、まだまだ気は抜けません!(苦笑)

 

6年生 算数 「反比例」

 いつのまにか、「近くの人どうしで意見を交換しなさい」の場面に入り込んでいる、いい年をした6年生?の姿が・・・

 

 ノートをとるまでの時間が矢部小内でピカ一早い!さすがは6年生です。※ただし、「書く速さ」は、まだ鍛える必要があります。これは、中学校勤務を長くしてきた立場からの意見です。

 

4年 理科

  個別学習を進めていました。ある子は、演習問題を解く。ある子は授業で出されている課題を進める・・・こういうところは、ICT導入により効果的にできるようになりました。

 

 

 実は、その成果を休み時間に校長室に伝えてくれた子がいました。自分の研究成果を聴いてもらい、評価してもらうというものです。この児童の報告内容は、私も柔道に携わってきた関係で少々は学んでいる内容でした。 

  ナカナカわかりやすい報告だったですよ!!

【全校】午前中の授業にお邪魔しました! その2 

5の1 算数

 総復習をしていました。最小公倍数がしっかり理解できていないと難しい約分・通分に苦戦している子がいましたので、回りながら私も教えたり、子どもどうしで教えあう場面(下写真参照)も見受けられました。

  5/8+5/6=? ・・・単純に48で通分しちゃいがちな問題です!

 

 5の2 国語

 来週、このクラスで〇〇〇〇。その前段階の授業であることは見て明らかでした。先生がついてなくても子どもたちは自ら学習を進めていました。

 

 あくまでも「国語」の時間です。紙に書く作業は欠かせません。デジタルとアナログの使い分けが大切です!

 

 イジワルな私は、床で作業している2人に今日も聞きました。「何かやらかしたの?」

 「そんなわけないでしょう!まーた校長先生いらんこつばいいよんなはる」と言いたそうな表情でこちらを見つめています。「もちろん、わかってます!」あまりに5年生がかわいいので少しイジワルをしたくなります(苦笑)

【全校】午前中の授業にお邪魔しました! その1 

1の1 国語  授業の姿勢に整えさせます。

 

 「グルグル読み(子どもたちによるネーミング)」を披露してもらいました。1回読んだら90度ずつ回転していきます。一方向ばかりよりも気分転換にもなりそうです。

 

 2の1 算数 九九(6の段)

ペアで6の段を言い合います。まだ全員が覚えている段階ではないようです。

 6の段を言いたい人を募集します。ここでは、すべて覚えていなくても挙手しています。

 

 2の2 図工 紙版画に挑戦です!

 

 既にインキ付け&刷り作業に入っている子もいました。

 

 4年 図工 こちらも版画のようです。

 私に、作品より「削りかす」を見せにくる子がいました。特に削りかすが渦巻になった時は、得意げに見せに来ていました笑笑。

【5の1】調理実習の成果物が校長室に届けられました!

 先日の5の2に続き、5の1からも調理実習の成果物が届きました。プレゼンターは、5の1選抜隊(別称・校長ファンクラブ・・・ちがうか!笑)でした。

 児童A「調理実習で味噌汁を作ったので持ってきました」

 いじわるな私は、またもツッコミを入れます。

 校長「これは、余ったから仕方なく持ってきたの?それとも、校長先生にぜひ食べてもらいたくて持ってきたの?」

 児童A・Y・A・E「食べてもらいたいからです!」

 校長「ありがとう!いただきます」

 今日の味は少し酸味がしたので「ん?」と思いましたが、汁を飲んでいくとミニトマトが顔を出しました。「これかー!」でも、じゃがいもは柔らかく煮込んであり、おもしろい味だと思いました。少し冷めていたのが残念でしたが・・・苦笑。でも、こうやってもってきてくれるのは、いつもありがたいなあと思っています!!

 ごちそうさまでした!

【6年】アルバム写真撮影 

 月日が経つのも早いもので、卒業アルバム撮影の時期になってしまいました。私も子どもたちより一足先に校長室で撮影してもらいました。※画像はありません

 子どもたちの個人撮影の様子です。

 さすがはプロです。最初は表情の硬い児童たちからうまく笑顔を引き出されています。