今日の給食

今日の給食

7月5日(金)の給食

 日曜日は七夕。今のところ、天気は良さそうですので2人は会うことができそうですね。かくいう私はロマンチックなうお座です。今日のデザートは、キンキンに冷えた「たなばたゼリー」これは今日の暑さにピッタリでした。そうめんじるも、星形に切ったたなばたバージョンで、疲労回復効果が期待できるオクラはこれまた暑い日に必須の食材です。かにかまサラダもいわしのかば焼きも食欲をそそる味ですべておいしくいただきました。 校 長

7月4日(木)の給食

 イラストにもありますが、ここ数日は暑くなり、水泳がうれしい日々になりました。プールから元気のよい掛け声が聞こえてきます。

 さて、そぼろ丼は長崎県浦上地区発祥の郷土料理だそうです。長崎県と言えば福山雅治さんです。だから、今日の給食時の昼の放送では、インタビューで自分の名前を「福山雅治です。あっ芸名でした。本名は・・・」と言いました??なすは、みそ汁の具としては最高です!野菜もゴマが加わりおいしかったです。今日は通常量で完食しました!おかげさまで、ずいぶん体調も回復しました! 校 長

7月3日(水)の給食

 

 

 朝からS先生、D先生から「体調は大丈夫ですか?」と声をかけていただきました。ちょうど私も「今日の給食減らしてもらっていいですか」とお願いしたいと思っていたところでした。おかげさまで今日は「完食」できました。写真の給食は本日の校長の給食です。「少なめ」であることがわかると思います。

 カレー味にすると食欲が増します。今の私にぴったりのメニューです。ちなみに、厚揚げカレーというのもありますが、お肉が不要なほどボリュームたっぷりのカレーになるおすです。スープとあまずあえもからだに優しいメニューでおいしくいただきました。 校 長

7月2日(火)の給食

 

  小松菜と卵の炒め物は定番料理でおいしくいただきました。リコピン豊富なトマト入りの肉じゃがもおいしかったです。実は、昨日から体調不良で完食できませんでした・・・。こんなとき、ふりかけはありがたいですね。校 長

7月1日(月)の給食

チャウダーとは、アメリカ合衆国のスープの一種。じゃがいも、ベーコンなどを入れて煮こんだ具だくさんのスープです。メキシカンライスはメキシコで食べられる米の料理です。ひき肉がきいて美味しかったです。校 長

6月28日(金)の給食

 給食室に写真を撮りに行ってイラストを見てすぐに笑ってしまいました。今日もS先生からの、われわれへの挑戦状(謎人)です。今回の答は・・・ですよね?笑笑

 さて、今日はチンジャオロースがメニューにあるということで久しぶりに阿部寛(校長とタメ)になった気分で給食を食べました。トックとは、韓国風雑煮で「トッ」は餅、「ク」は汁の意味だそうです。どうりで、食べていて正月気分になったはずです。サラダもわかめたっぷりでおいしかったです!!校 長

6月27日(木)の給食

 「大きなかぶ」のサザエさんバージョン、そこへ久しぶりに謎人の登場!誰か分かった人は、S先生に確認してくださいね。

 さて、かぼちゃのそぼろ煮は、ひき肉から出るやさしいうま味に、ほくほくと甘ーいカボチャがからみあったおいしい家庭料理です。ししゃもフライ、酢のものも美味しくいただきました! 校 長

6月26日(水)の給食

 献立表に「ドライカレーは日本で生まれた料理です」とありました。私はキーマカレーとの違いが判りませんでしたので、調べてみました。すると・・・ひき肉を使ったキーマカレーはインド発祥ですが、そのキーマカレーを日本でアレンジして作られたのが「ドライカレー」とありました。この欄の記事を書くようになって、自身が勉強になっています。

 さて、本日のドライカレーは、ルーの甘みが絶妙でおいしかったです。また、マカロニサラダはマヨネーズ風味でこれまたおいしく、野菜たっぷりのチンゲン菜のスープを間においしくいただきました。 校 長

6月25日(火)の給食

 魚の煮つけは、甘いたれ味でご飯が進みます。魚と言えばネコ・・・だからタマが出てきた?笑笑

けんちんじる・なすのみそいためは具だくさんで今日もおいしくいただきました。校 長

6月24日(月)の給食

 6月23日は沖縄慰霊の日でした。戦没者を追悼し、平和への願いを新たにする一日です。そういった時期的なことも考えてのことでしょう。今日は沖縄関連メニューが並びました。

 まずは定番「ゴーヤチャンプルー」夏野菜を代表するゴーヤ栄養たっぷりです。そして「ソーキそばふう」が続きます。沖縄の一般家庭では極めて日常的なお肉がこのソーキ。 ソーキとは豚のあばら肉(スペアリブ)のことです。

今回はソーキそば「ふう」ということで、豚肉を利用しています。美味しくいただきました。平和に思いをはせながら・・・ 校 長

6月21日(金)の給食

 本日は、定番の中華メニューが出そろいました。マーボーなすは、いつもながらご飯が進むまいうーメニュー。それをスープで少し落ち着かせながら、バンバンジーを味わう・・・といった感じでしょうか。ご飯の炊き具合が、メニューと見事にマッチしています。満足です!! 校 長

6月20日(木)の給食

 今日は雨、しかも気温の関係で水泳ができなくて残念がっている子も多かったでしょう。今日の味噌汁は野菜たっぷりの熱々版でした。魚もマヨネーズ味がシッカリ効いていて、おいしくいただきました。もちろんキンピラもおいしかったです!校 長

6月19日(水)の給食

 スパゲティはクリームに加え、チーズの風味がほのかに感じられ大変おいしくいただきました。じゃがいものミートソース焼きもベーコン入りでおいしかったです! 校長

6月18日(火)の給食

 今日は上益城教育事務所・山都町教育委員会の先生方にも給食を食べていただきました。学校現場から離れておられるので、「授業中に感じる給食のいいにおいが懐かしい」と言われていました。もちろん、おいしく食べられていました。

 今日は私も来客対応で少し遅い給食となりましたが、具だくさんのけんちんじる、ソースが食欲を掻き立てるきびなごなど今日もおいしくいただきました。校 長

6月17日(月)の給食

 2日間お留守にしてしまい、本コーナーが滞ってしまいました。「おかえりなさい」のイラストがウレシイです!

 さて、きょうのメニュー「豚丼」朝からチェックしていたのですが、食べるときは別々に食べるという大失態を犯してしまいました~(´;ω;`) でも別々に食べてもおいしいものはおいしいいです。どうりでご飯が少し固めだったようだ・・・でも「後のまつり」でした。とうもろこしもおいしくいただきました! 校 長

6月12日(水)の給食

 毎日バレー中継があってますね。実は本校職員にも学生時代バレーをやっていた人が3名います。

さて、今日はサラダがスナック感覚味になっていましたので、子どもたちも喜んで食べたのではないかと思います。チリコンカンもおいしくいただきました!デザートのフルーツミックスがまたうれしい。 校 長

 PS 明日・明後日は修学旅行引率のため2日間給食が食べられません・・・(´;ω;`) 行ってきます!

6月10日(月)の給食

 カミカミメニューの「ごまめ」はいりこたっぷりの、まさに噛み応えがありました。乾き物でもあるので牛乳をうまく利用して食べるのも手です。肉じゃがもカレー風味になるとがらっと雰囲気が変わります。おいしくいただきました! 校 長

6月7日(金)の給食

 今日は午後イベントで子どもたちが早く下校するときの定番メニューのハヤシライスでした。フライングして牛乳を一口飲んだ後に撮影してしまったので、口が開いてます苦笑

 サラダもチーズがきいていておいしかったです。ハヤシライスは豚肉のうまみがしっかりしていました。校長

6月6日(木)の給食

 

  イラストの「1-3(矢部小では架空のクラス)」は何を意味するのでしょうか?いつもどこかの部分で謎をにおわせるS先生です笑。

 さて、今日は体力テストが2・3校時に実施され、子どもたちも汗を流したことでしょう。私は、日曜日(美化作業日)の天気があやしいようなので少し草刈りに励み、同様に汗を流しました。そういう中で、今日のメニューは、ごもくなますが酢のもので、汗を流した体にピッタリでした。さらに、3品メニューの塩加減が辛すぎず薄すぎずで見事な具合で、おいしくいただきました。

6月5日(水)の給食

 皿うどんは、「町中華で食べているのか」と思うくらいのクオリティで美味しくいただきました。野菜・麺ともに味も食感も満足の一品でした。黒糖むしパンも、ほどよい甘さでおいしくいただきました。和え物も、これまた食感・味ともに満足でした! 校 長

6月4日(火)の給食

 今日は、6月4日「虫歯予防デー」ということで給食室のイラストもこうなりました。歯がシッカリしてこそ食事も美味しく食べることができます。歯を大切にすることは食育にもつながります。

 さて、今日は校長が昼前に出張だったため、一番遅く給食を食べ始めることになりました。いつもは検食でできたての熱々を食べていますが、今日は時間がたっていたので・・・。でも、暑い時期だからちょうどよかった部分もあります。でも、いつもどおりおいしくいただきました。 校 長

6月3日(月)の給食

 給食室にイラストの撮影に行ったら、すでに調理員の先生方は作業が終わっていました。私の記憶では今日が最速だったのではないでしょうか。「セルフ」だった分早かったのかな・・と「素人考え」ですが。

 さて、セルフおにぎりのシャリは「わかめごはん」で、ネタは「小松菜入り鉄分たっぷりサラダ」の組み合わせでしたがこれがウマイ!また、たまごとじは、ご飯にかければそのまま親子丼にもなるカンペキメニューでした!もちろん味も「マイウー!!!」 校 長

5月31日(金)の給食

 コロッケといえば、「キテレツ大百科」の主題歌を思い出します。コロッケのつくり方を歌詞にしたものです。大変、手の込んだメニューです。しかも人数分揚げなければなりません。今日のコロッケは鹿肉入りの「やまとコロッケ」大変おいしかったです!!!!!サラダもスパゲティ入りがウレシイ。チンゲン菜入りのスープも満足の一品です。今日も授業見回りの途中で目に入ってきた給食室の様子を以下に載せます。

 

 午後も教室を回りました。その帰りに・・・片づけをされている様子を見かけましたので紹介します。いつもありがとうございます!!

 

今日で5月が終わります。いよいよ梅雨の時期に入っていくのでしょうか。 校 長

5月30日(木)の給食

 豚肉の生姜焼き・・・ご飯が良く進むメニューで大好きです。きのこの味噌汁も、コクがありおいしくいただきました。五目豆も具沢山でおいしくいただきました。

5月29日(水)の給食

 遅かったか~ 「今の私をイラストにしないでくださいね」とS先生にお願いしたときには時すでに遅し・・・ちゃっかり昨日の様子がイラストになっていました苦笑。 

 レバーは、鉄分を始め、ビタミンB群など豊富な栄養素が含まれています。私の小中学校時代には、レバーそのままの状態で出されていたので苦手とする子が多かったです。私は「食べさせ甲斐のある人間」をモットーにしていますので残しませんでしたが・・・。最近の給食ではカリカリと揚げたりナッツと絡めたりでとてもおいしく食べられるように工夫してあります。ビーフンも具だくさんで味も量も楽しめました。 校 長

5月28日(火)の給食

 今日のメニューは、カルシウムのオンパレードという印象をもちました。まず、いりこ・・・これは有名です。そして、きくらげはビタミンDとカルシウムの宝庫、小松菜は低カロリーでビタミンK(カルシウムの対外排出を防ぐ)とカルシウムを両方含む優秀な野菜です。今日も具だくさんのメニューが出そろい、満足の給食でした!!

 ※写真中のいりどうふ・・・ラップを外し忘れた状態で撮影しました。言わなければわからなかった? 校 長 

5月27日(月)の給食

 先週末の金曜日は、またしても出張とカレーが重なり、食べられませんでした(´;ω;`) もちろん、本欄掲載もできませんでした。失礼しました。

 今日も、おそらく前日にテレビで観られたであろう「ちびまる子ちゃん」のイラストが給食当番を出迎えてくれました。ミックスサラダには、マヨネーズのほどよい味付けでグザイにはハムやマカロニも入っており満足の一品でした。チャウダーも具だくさんでクリーミーな味でした。これらのメニューは、チキンライスとよくマッチしていました。校長

5月23日(木)の給食

 いやー、今日のイラストはS先生に見事に一本取られました。ちょうど昨日話した時が、一輪車を移動しているときでしたから・・・。

 味噌汁は豆乳が染みたマイルドな味に仕上がっていました。また、きんぴらオムレツは、ひじきがたっぷり詰まったボリュームたっぷりの一品でした。美味しくいただきました!! 校 長

5月22日(水)の給食

 昼休み時間にイラスト担当のS先生と話をしました。毎回描くネタに悩んでおられるようです。昨日は、給食室すぐ近くのホールで児童集会を開催しましたのでその時の声が聞こえてきたそうで、イラスト採用となったようです。毎日発行される新聞の4コマ漫画のプレッシャーは相当なものだと拝察します。毎日4コマ漫画を考えなければならないのですから・・・。このイラストも同じだと思います。時々は休まれてもいいですよ~!でも、S先生曰く「子どもたちが見てくれているのをみると嬉しくなるんですよ」とのことでした。ぜひマイペースでいきましょう。もし休まれても、この欄は校長がコメントで勝負(いつも中身がナイのですが・・苦笑)します!!

 前置きが長くなりました。今日は、ジャンク系のフードでしたが、私は気持ちだけは若い?ので、時々食べたくなるメニューでしたのでうれしかったです。いつものことですが美味しくいただきました♪ 校 長 

5月21日(火)の給食

 きびなごは、5~6月は産卵前で子持ち状態を味わえる旬の時期です。今日はから揚げになってサクサクとした食感でスナック感覚で食べました。筑前煮は福岡県の郷土料理、ご飯が進む贅沢な一品です。酢味噌和えは、熱いこの時期に酸っぱ系がほしくなる・・・タイムリーな一品です。 校 長

5月20日(月)の給食

 単純に考えて、「S先生は昨夜のサザエさんを見られたんだろうなあ・・」と思いました。以前「サザエさん症候群」という言葉が流行りましたが、私の場合は「矢部小LOVE」がとまらないものですから「明日は学校だ!早く月曜日にならないかな」です。

 今日はビビンバにわかめスープと、焼き肉屋に行った気分を楽しめました。味はもちろんバッチグー!!さらにフルーツカスタードがとても甘くて最高のスイーツとなりました。 校 長

5月17日(金)の給食

  今日の注目は、やっぱり「お茶入りすり身揚げ」でしょう。見た目からは、鶏のから揚げの味を予想しました。しかし、実際にかじってみると・・・あっさり味、それでいて「おいしい」 昼休みに給食室に「遊び」に行って調理員の先生に聞いてみました。やはり、お茶が入っていることで味があっさりとなっているという事、そして、1個1個揚げるわけですから、「調理時間が予想以上にかかった」ということでした。いつもお世話になっています!

 ごまドレサラダ・・・今日もドレッシングの分量がちょうどよく、ゴマとの相性もばっちりでおいしくいただきました。きのこ汁も具だくさんで楽しめました。 校 長 

5月16日(木)の給食

 

 今日は、昨日と打って変わって濃いめの味付けメニューが並びました。具だくさんの五目御飯、あおさ汁はボリュームたっぷりでバツグンにおいしかったです。もちろん、かきあげもおいしくいただきました!そして、ここに酸味がやや強めのごまずあえが、全体のバランスを整えてくれるカンペキメニューでした。大満足で昼の草とりに行くことができました!校 長

5月14日(火)の給食

 ひじきサラダは、マヨネーズの量が完璧で大変おいしく、ジャガイモの旨煮はだいこんの存在が全体の味をひきしめていた感じがしました。さらに、ツナふりかけ付きの豪華版!ご飯が進まぬわけがありません。サラダに入っていたひじきには、カルシウムや食物繊維が、たっぷり含まれています。 さらに、皮膚を健康に保つビタミンA(レチノール当量)まで含まれていて、わたしたちのカラダにうれしい栄養がたっぷりです。

 PS ときどきイラストに登場する?の人物は、いつも「誰だろう?」と話題になります。本当は誰なんでしょう。きっとS先生からの挑戦状だと思います笑笑。 校 長

5月13日(月)の給食

 世界の矢部小HPファンの皆さまへ 先週金曜日は1日出張のため更新作業ができませんでした・・・。

 今回のサバはウスターソース利用による煮つけで新感覚の味を楽しめました。あまりに美味しかったので、残ったたれは、ご飯にかけて食べました。きくらげの酢ものは、酢がきいていて季節にあったものでした。

 けんちん汁は、野菜いっぱいのやさしい味が魅力です。今回は「油揚げ」が入っていたのがヒットでした!! 校 長

5月9日(木)の給食

 今日使ったのは「新ごぼう」だそうです。ごぼうは、少ない油で揚げ焼きするので手軽に作れるそうです。ごぼうの食感と甘辛い味付けはやみつきになります。おつまみにしたら最高でしょうね・・・おっと教育現場ではよろしくない話でした苦笑。

 これがまた、さっぱりした春雨の酢おかずとの相性抜群でした。いろんな方向から考えてメニューを作っておられるのだろうと想像しました。 校 長

5月8日(水)の給食

 個人的には、むしパンの方が好きなのですが、先日の給食日誌では「むしパンの残さいが多かった」とのことでしたので、食事中に全教室を回って子どもたちにインタビューしました。「むしパンは好きですかー?」と聞くと「はーい」というクラスと一部ビミョーなクラスがありました。「なるほど・・・これが実体か」と思いました。

 そして、今日のグリーンサラダもレタスがシャキシャキしてドレッシングもほどよくきいておいしかったのですがクラスを回ってみると多くのクラスで大量に残っていました。この時代ですから、あまり無理強いして食べさせることはできませんが、「もう少し食べようか!」と声掛けすると、おかわりを始めてくれました。最終的にどうなったかについては、また給食日誌で確認しますが、後である6年生に聞いたら「(間食しました)お腹いっぱいで動けません」とのコメント。調理員の先生の何よりの喜びは、きれいに食べてくれることです。

 クリーム煮も大変おいしくいただきました! 校 長

5月7日(火)の給食

 今日の魚は「ホキ」です。私たちの身の回りでは、白身魚フライ、フィッシュバーガー等に使われる食材で日本の食文化に深くかかわっています。今日は南蛮漬けということで特においしくいただきました。少し肌寒い中に熱々のかきたまじるがうれしかったです!校 長

5月2日(木)の給食

 明日から4連休ということで既にテンションが高くなっている人もいるでしょう。GW前にぴったりのメニューが出そろいました。そぼろ丼はいつも以上にご飯が進みました。わかたけ汁との相性も抜群です。おかかあえもカツオ節の風味が効いておいしかったです。そしてシメはかしわもちでスイーツ気分。大満足のメニューでした。校 長

5月1日(水)の給食

 GW真っ最中ということでイラストにはこいのぼりが描かれています。ちなみに今年は昨年に比べると連休がグンと短い年のようです。

 さて今日のメニューでは、特にグリーングラタンには衝撃を受けました。マカロニまでが緑に彩られ、この時期にぴったりの色合いのメニューとなりました。そしてグラタンはやっぱりチーズですね。おいしくいただきました。私個人の話で恐縮ですが、昨夜グランメッセでプロレス観戦をした後に帰宅してピラフを食べましたので見事にかぶりました。「カレーがかぶった」はよく聞くのですが・・・笑笑  校長

4月30日(火)の給食

 

 春のポピュラー山菜として有名なぜんまいが入ったさんさいキンピラは、ご飯が進むすばらしい味付けでした。また、タルタルソースの程よい酸味がきいたさかなフライは絶品でした。あつあつの味噌汁もおいしくいただきました!  校 長

4月26日(金)の給食

 私もカレーが大好きです!前回のカレーの時に出張が重なり、食べられなかったのが悔しくて今回はそのリベンジでした笑笑。

 カレーの辛さ、サラダの味加減がバッチリで前回の分まで味わって食べることができました。今日は全クラス子どもたちが食べている様子を見てきましたが、みんなもカレーが大好きなのでしょう。笑顔いっぱいでした!

 調理員の先生方、家庭訪問期間での短縮スケジュールでの作業、大変お世話になりました。また、校長が給食を待ちきれずに毎日、早くシャッターを開けて取りに来ました。大変お騒がせしましたーー。校 長

4月23日(火)の給食

 イラストで知りました。新玉ねぎだったんですね~!サラダはシャキシャキして、どうりでいつにも増しておいしく感じたはずです。フライはいつも通り定評のある揚げ具合でおいしくいただきました。肉じゃがもジャガイモの硬さがほどよく熱々でこちらもおいしくいただきました。

 PS 今日はタラちゃんできましたね~ S先生。先日のマスオからその流れが脈々とつながっています笑笑 校 長

4月22日(月)の給食

 今日から家庭訪問週間となり、いつもより給食開始時間が20分早くなります。調理員の先生方はいつもより短時間での作業となるので大変な期間となります。お世話になります!

 当然、検食の時間も20分前倒しです。しかし、見事に作業を済ませておられました。ありがとうございます!

 今日も少し肌寒い気候です。そんな中に熱々の親子丼は最高においしいです。小松菜と大根のサラダとのコンビネーションがなかなでした!そしてシメは、甘い甘いマカロニのあべかわでしあわせ気分のまま「ごちそうさま!」できました。  校 長

4月20日(土)の給食

 

 イラストにも表現してあるように、今日はこのあと授業参観です。授業参観では、子どもたちの生き生きとした姿を見てもらえたらと思います。

 今日は少し涼しい気候になりました。このあと雨も降りそうです。「さかなのマヨネーズ焼き」給食でこんな高級料理が食べられるなんて幸せです!おいしくVIPな気分でいただきました。  校 長

4月19日(金)の給食

 今日の給食のキーワードを「ほどよい酸味」としました。(まったくの自論で恐縮ですが・・・)鶏肉のトマト煮、ツナサラダ、そしてデザートのイチゴのすべてがほどよい酸味でおいしかったです。最近暑い日が続いていますが、そういった気候にもぴったりのメニューだと感じました。

 ※昨日のブログで「マスオさん」に触れましたが、タイムリーに「サザエさん」の登場です。そのことを意識して書かれたのかどうかは、後でS先生に聞いてみようっと!    校 長

   ※S先生に真相を聴きました!さて正解は・・・?ご想像にお任せします。笑笑

4月18日(木)の給食

 給食も2週目となり、調理員の先生方の作業時間も短くなってきました。先生方の日々のご苦労に敬意を表し、感謝します!今日は、特にさかなの磯部揚げがサイコーにおいしかったです。※「揚げ物」いつもおいしいです。たけのこごはんもずっしりと腹持ちがよく満足の一品でした。また、ちょうどすまし汁の塩加減とマッチしていた感じでした。校 長