美里町立砥用小学校
学校生活
楽しく学習!4年生
10月24日(木)、4年生が、円形分水,通潤橋,石匠館の見学に行きました。実際に、自分の目で見て体験し感じ、考えることは大事です。写真からも熱心に学習している様子が伝わってきます。
どくしょまつり
10月28日(月)から11月1日(金)までの1週間、図書委員会の活動で「どくしょまつり」を行っています。「しおりつくり」,「しおり甲子園」,「読書クイズ」,「運だめし(くじびき)」と、楽しいイベントが盛りだくさん。しかも、どくしょまつり中は、毎日2冊本を借りることができます。どくしょまつり初日の月曜日には、たくさんの子ども達が図書室に来て楽しんでいました。
1,2年生、全員そろって見学旅行!
1,2年生、全員そろって見学旅行へ出発!天候に恵まれ、なにより、1,2年生全員そろって出発できたことが一番です。1,2年生は、朝の運動場での草取りのときからテンションが高く、「校長先生~。今日、見学旅行で~す」と、何人も声をかけてきました。8時45分に職員室前に集合して出発。担任の話一つ一つに、大きな声で「は~い」と、返事を繰り返しました。見学旅行のしおりの活動表には、子ども達の見学旅行での頑張りどころに印がついていて、それぞれに、楽しみにしていることを生き生きと話してくれました。学校に帰ってきてからのお土産話が楽しみです。
朝の活動、全校児童で!
5,6年生は、来週23日(水)に実施予定のCブロック陸上記録会に向けての練習を、1,2,3,4年生は運動場の草取りを頑張っています。全校児童が運動場に出ての活動、頑張っています!
安全に気をつけて登下校を!
今日は水曜日、一斉下校の日です。児童玄関スペースに全校児童が集合。登校班、スクールバス利用児童、学童等に分かれて並びます。早く集まった児童から静かに始まるのを待っています。本日当番の職員からの「安全に気をつけて登校班で登下校をしましょう」という話を集中して聞いていました。毎日、命を大切に登下校をしてほしいと思います。本日、町の定例監査がありました。この中で、「車の運転中に、横断歩道前にいる子ども達に気付いて停車すると、渡り終わった子ども達が、向き直って腰から体を曲げてお辞儀をします。うれしいですね。砥用の子ども達、良いですね。」と言っていただきました。ありがたいことです。
香りに癒されます!
朝、敷地内を見てまわっていると、良い香りがしてきます。金木犀です。いつの間にか、たくさんの黄色い花が咲いています。昨日は、終日、出張研修で学校を留守にしていたので気付きませんでした。しばらく立ち止まって深呼吸。癒されます。
認知症サポーター養成講座
社会福祉協議会の方々においでいただき、5年生が認知症サポーター養成講座の学習を行いました。高齢者や認知症の方と接するときの心配りなどについて、参加しての学習もあって分かりやすく教えていただきました。ありがとうございました。
気持ちよくランニング!
久しぶりに、朝の始業前のランニング(ガオラン)が再開!登校後、学習の準備を済ませた子ども達が、職員と一緒に自分のペースで運動場を走ります。朝、日の光を浴びながら、体も心も、はっきりと目覚めて学習に集中できます。
みんなでボランティア!
運動場の草取り、全校児童と職員でしています。陸上記録会の練習がスタートしますので、練習で使うところを中心に取ります。たとえ短い時間であっても、全校児童と職員ですることが大事です。「わたしがつくる みんなでつくる」です!
砥用小の強み!
担任は、校内研修終了後、10月11日(金)の上期通知表渡しに向けての準備や11月22日(金)の研究発表に向けての準備などで大忙し。そういった中、運動場で、一人、黙々とラインを引いている職員がいます。陸上記録会の練習を明日から始めます。そのための場の準備です。担当職員のことを慮っての行動です。今朝は、他の職員が3人でラインを引いていました。「一つの目的のために、一人一人が互いに支え合いながら行動できる職員集団」、これが砥用小の強みです。