学校ブログ

2023年5月の記事一覧

盛り上がった運動会!

5月28日(日)何ら天候の心配をすることなく運動会を実施することができました。今年度は、保護者や地域の方々の人数制限なしで、縦割り班競技やPTA競技、保護者や地域の方々と一緒に踊った「砥用音頭」ありで、良い運動会になりました。保護者の方々からも「久しぶりに運動会らしい雰囲気を感じることができました」という感想をお聞きすることができました。

4年ぶりに復活!「砥用音頭」バッチリ決まった「「ソーラン節」

初めて見た!

 地域の方から実り始めた状態のバナナを持ってきていただきました。花が咲いたあと、どのような育ちをするのか、実際に見たことがない子供たちにとっては興味深々。7mほどもあるハウスで温度管理に気を付けながら育てていらっしゃるそうです。1年生は、校区探検に出かけたときに実物を見せていただきました。

楽しかった1日!(新入生の歓迎会→交通教室→歓迎遠足)

新入生の歓迎会→交通教室→歓迎遠足をしました。歓迎会では1年生の自己紹介やクイズで、また、交通教室では安全な横断歩道の渡り方等を楽しく学び、そして、歓迎遠足へ。天候に恵まれ、青空のもと、みんなで歩いての遠足。たぁ~ぷり遊んで、楽しい思い出ができました。