美里町立砥用小学校
学校生活
プール開き!
毎日、暑い日が続いています。子ども達は、汗をいっぱいかきながら、熱中症に注意し元気に運動場で遊んでいます。いよいよ水泳の学習が始まります。安全に楽しく学習することができるよう、プール開きを行いました。体育委員が水泳の学習で気をつけることを丁寧に分かりやすく話し、みんなも真剣に集中して聞くことができていました。日頃の体調に十分に気をつけ、安全に、元気に、楽しく水泳学習を行っていきます!
給食試食会
6月7日(金)1年生保護者全員の方々に来校いただき給食試食会を行いました。まず、多目的ホールで砥用中栄養教諭から、学校給食の役割と目標,学校給食の栄養と内容等々について話を聞き、その後、1年生教室で子ども達と一緒に給食を食べました。子ども達は、一緒に食べることができて、とても嬉しそうな表情をしていました。
集団宿泊教室二日目の朝!
6月7日(金)、朝から豊野少年自然の家に子供たちの様子を見に行きました。7時10分過ぎ、ちょうど朝の集いがあっていました。昨夜は雨天のため、残念ながら「ナイトゲーム」ができず、「とよりんピック」に変更となりましたが、楽しく協力して活動することができたようです。今日は、「スコアオリエンテーリング」を行い、昼食後に退所式をして13時50分学校着、解散式の予定です。
元気に出発!
今日からの一泊二日の日程で、励徳小と中央小、砥用小の三校合同で、豊野少年自然の家での集団宿泊教室です。職員室前で出発式を行い、元気に出発しました。6年生に見送ってもらいました。ありがたいことです。
今年もカブトムシ!
今年もカブトムシをいただきました!大勢の子供たちが、朝からカブトムシ見たさに校長室に集まってきました。ギュウギュウになりそうだったので、急遽、会議室に移動。大賑わいでした!
にぎやかに、一所懸命に田植えをしました!
6月4日(火)13時20分、今年も、4年生が田植えをしました!お世話をしていただく方は、今年で12年目になります。本当にありがとうございます。最初のお話で、「植えた苗は除草剤を使わずに育てる,苗一本ずつ植えること,鉛筆を握るようにして植えること,一本の苗は一粒から育ち、苗一本は、収穫時に3000粒になること」等を教えていただきました。早速、植え始めますが、最初は、土のぬるぬるにバランスがとれないことと水のひんやりとした触感に戸惑いもありましたが、次第に慣れてきて、とても上手に植え進めていくことができました。また、たくさんの保護者の方々に応援に来ていただき、苗分け等を手伝っていただきました。ありがとうございました。毎回、田植えをしたあとの簡易プールを作って用意していただき(簡易プールの水は、冷たくないように数日前から溜めていただいていました。)ありがとうございます。
プール掃除、頑張りました~!
6月3日(月)5,6校時に4年生以上でプール掃除を行いました。プールの中は、木の枝や葉っぱ等々、ひどく汚れが溜まっており、もちろんカエルもいました。プールのフェンスには、近くに生えている木の枝がかかり、また、たくさんの蔓が広い範囲に巻き付いていました。本校職員、4年生以上の子ども達が、それぞれに一所懸命にプール掃除に取り組みました。これから、少しずつ、少しずつ、水を入れていきます。1週間後の6月10日(月)児童集会でプール開きを行います。
お話会スタートの会
6月3日(月)朝自習の時間に「お話会スタートの会」(2年生教室からのリモート)を行いました。地域の方々のボランティアで、定期的に月曜日の朝自習の時間、各学年教室で読み聞かせ等をしていただいています。今年度も大変お世話になります。ありがとうございます。
校地環境整備、お疲れのところにありがとうございました!
学校への登坂にある写真の場所の上段、赤く印を付けた辺りに、数か所に木々が生えていていました。このままにしておくと、年々大きくなり壁を壊していくと思い、気になっていました。5月25日(土)運動会準備の日、全ての準備が終了してから高所作業車を使って伐採していただきました。急なお願いにも関わらず、快く木の伐採をしていただきました。ありがとうございました!
町内三校5年生(砥用小、励徳小、中央小)の交流会
5月30日(木)10時15分から11時15分の時間で、町内三校(砥用小、励徳小、中央小)の5年生が、本校多目的室で交流会を行いました。6月に三校5年生が合同で豊野少年自然の家で集団宿泊教室(一泊二日)を行うので、事前の顔合わせも兼ねての交流会です。班ごとに分かれて自己紹介クイズをし係を決め、班の旗作りの活動をして触れ合うことで、次第に緊張も解け和やかな雰囲気になっていきました。集団宿泊教室が楽しみです!