ブログ

2023年12月の記事一覧

人権集会

今回「くやしかったこと」を学習して、人権集会で発表をしました急ぎ

またまた2年生はトップバッターということもあり、とても緊張した様子でしたが

どうだったと聞くと、おきまりの「楽しかった-!」という声が。

 

何度も練習を重ねて、やっと大きい声が出せるようになってきたので、

本番もみんなにきちんと伝えられたのではないかと思います了解

2年生、本当によく頑張りましたね星

 

メリークリスマス!!

今日は学期に1回、お楽しみにしている「英語の時間」でしたピース

海外のクリスマスの文化について教えてもらいました記念日イベント

みんなお楽しみのプレゼントの話だったり、おいしい食べ物を教えてもらいました家庭科・調理キラキラ

そして最後はみんなでサンタさん作り美術・図工星

 

それぞれのオリジナルのサンタさんがいて、可愛いサンタさんが出来上がりましたひらめき

 

できたサンタはお家にもって帰りますので、クリスマスをぜひ楽しんでください音楽

お話のさくしゃになろう!

国語で、「お話のさくしゃになろう」という学習をしました本

みんなオリジナルのお話を作って、やっと完成しましたキラキラ

見てみると個性豊かな作品ばかり。

「でんせつのバナナ」や「金のデカいピーナッツ」や「どんぐりをさがしにだいぼうけん」などなど。

絵も書いたので、個性爆発でした花丸

みんな空き時間さえあれば、本の取り合いをしています急ぎ

オリジナルの本に夢中です星

頑張って書いたかいがありましたね。(誤字脱字とたたかいましたうれし泣き

心ポカポカあったかチャレンジ

「心ポカポカあったかチャレンジ」が始まって2週間がたちます。

2年生の目標は、「けんかをせず、あったか言葉を使う」です。

毎日、帰りの会で振り返りを行っています。

その中で、どんな「あったか言葉」が出てきたか紹介し、飾っていくと

たくさん集まってきました。「あったか言葉」が子どもたちの中で飛び交うといいなと思いますハート

また、カレンダーには達成率に応じて、シールを貼っています。

赤は全員達成3ツ星

黄色は9割達成2ツ星

青は9割未満です1ツ星

今月は、赤のシールがたくさんとれています。相手を思いやれるクラスになるために、

みんな頑張っているところですグループ音楽急ぎ

そして9割達成したクラスには、バッチがもらえます。

きれいな花が咲けせられるようにしていきたいと思いますキラキラ

 

はさみのあーと

今日ははさみを使って、色々な切り方に挑戦!急ぎ

紙を細かく切ったり、切り方に名前を付けてみんな真似してみました動物

 

上手に紙を動かして、切れていますねニヒヒキラキラ

色々な形ができて、子どもたちの発想が試されますグループひらめき

 

次は鑑賞会を開いて、どんな形を思い浮かべたのか聞いていきたいと思います鉛筆ハート

よく頑張りました!!持久走!

今日は、持久走大会!本番で!!星

「ドキドキする-!」の声から「〇番とる!」といきこんでいる子たちまで

 

最後まで力を振り絞って頑張りました!!キラキラ

そして、他の学年の応援もしっかりやれましたね了解

 

来年は、距離が長くなりますがそれでも頑張ってくれるでしょう!

今日はよく頑張りました!グループ音楽星

今日の読み聞かせは「ワン!」

~図書室への時間~

みんなが楽しみにしている図書の時間ハート

毎回、読み聞かせをしてもらっています本

今日の本は「シバ犬のチャイ」という本でした動物動物

先生がページをめくるたびに、あちらこちらから「ワン!」という声が。

たくさんのチャイがいて、教室に戻ってもチャイだらけでした。

楽しい物語をいつも選んでもらっています急ぎ

次は、どんなお話を読み聞かせてもらえるのかワクワクな2年生でしたにっこりイベントキラキラ

音楽発表会♪

打楽器を使っての音楽発表会音楽

みんなリズムをよく聞きながら、音の強さや拍をしっかりとっていました3ツ星

 

体を使って強弱を表してみたり、ポーズを決めて拍を取っていたり

 

たくさんの工夫が見られて、感心しました了解音楽

素敵な発表会になりました急ぎ