ブログ

2023年7月の記事一覧

あったらいいな、こんなもの!

2年生は「あったらいいな」と思うものを発明し、今回はその発表会の様子です。

 

犬とたくさん話したい!時間を止めて人を助ける!洋服がたくさん入るボックスがほしい!

など、私たちもほしいほしいと発表を聞いていました。

みんな発表する際に絵を見せたりすると「わぁ~!!」と次から次に発表をしてくれました星

みんなの素敵な発明品が、未来で作られるといいなと思いますピースキラキラ

いきもの だいすき!

 ある日の ひるやすみ わたりろうかを とおりかかると・・・晴れ

笑うなにしてるの~動物

 

笑うかにの おうちを つくっているの~

 

よくよくみると~ 

乾燥しないように 湿らせた脱脂綿をしいたり 石ころを入れたり

さみしくないように なかまをつれてきたりと・・・

住みやすいくふうが あちらこちらに 見られました花丸

 

昼休み、ろうかをのぞいてみると、、、

今日はやけにろうかがにぎわっているな~とのぞいてみると、

運営委員会の子や6年生が企画してくれた「縦割り班あそび」の写真が飾られていましたキラキラ

感想を書くところもあり、みんな興味津々で書いていました。

そして、そこを通りかかったS先生と目があった2年生。。。

びよーんとジャンプし、遊んでもらっていて

周りの子もワラワラとよってきて何十人も持ち上げてもらいましたキラキラ

みんな1列に並び、自分の順番を待っていました了解

いつも遊んでもらって、ありがたいですハート

 

何デシリットル入るかな!?

今日は、かさの学習、リットル・デシリットル・ミリリットルについて知りました。

1リットルにデシリットルは何杯入るのか、

みんなドキドキ・ワクワクしながら実験を行いました動物

実験しながら、感覚をつかんだり、覚えられたりするといいですね。

次はどんな実験をしようかな~

平和集会

今日は、各学年の平和集会でのはっぴょうがありました。

2年生も学んだことを、つたえようと一生懸命がんばりました!

最後に、「大切なもの」を歌いました。とても歌詞がいいので

ぜひお家でも聞かれてみてください音楽