ブログ

3年生の部屋

代表がんばれ!(町敬老会作文発表)

 3連休に入ります。それぞれの楽しい予定もあるかもしれません。3連休には敬老の日があります。その敬老の日の町の催し「敬老会」で、代表でK君が作文発表をすることになっています。そこで、今日はみんなでその作文発表を聞きました。K君もドキドキしながらですが、2回練習できました。上手になるのもわかりました。

3枚も作文を書いてくれていたし、堂々と発表の姿にみんな「すご~~い」と拍手を送っていました。当日も落ち着いてがんばって来てください。何人も「見に行く!」と言っていましたので、保護者の皆様、子どもたちがそんなこと言ってきたらぜひよろしくお願いします!最後に、K君と担任は1つだけ当日がんばること(ぜひやってほしいこと)を約束しました。そっちもがんばってね(^^♪

リズムを作って!みんなで

 音楽ではリズムづくりをしました。四分の四拍子の自分なりのリズムを作りました。最初はなかなか四拍子にならなかったりしましたが、だんだん出来上がりました。というところで、班を作り順番に手拍子をしてみることにしました。

しっかり班で練習して、次回発表です!

※今日はトップページにも3年生のタイピング検定の様子が載ってます。

楽しい休み時間、と何のポーズ?

朝の健康観察前の時間や、10分の休み時間には丸テーブルに何人も集まります。そして楽しそうな声が聞こえます。新しい遊び道具を持ってきたので、それをいろいろ工夫しながら遊んでいます。

そして、もう一枚はある時間にの「変なポーズ」です。・・・・電子黒板に映した写真を横向きに表示させたら、みんな一斉にこんなポーズとなりました。(もちろん、その本当の瞬間は撮影できなかったので、上の写真はヤラセ写真です。)毎日賑やかな3の1、たのしく過ごしています。

声がぁ

 2学期より担任が変わりまして、実質2週間ほどが経ちました。だんだんお互いに色々見えてくる時期ですね。楽しく学校生活を送る子どもたちでが、一つ気になることは「返事の声が小さい!」こと。別に叫ばなくてもいいですが、ハキハキと声を出してほしいものです。・・・・ということで、声出し改善策の一つとして、「朝の歌盛り上げ作戦」やってます。写真はその様子。楽しそうに歌っているでしょ、どうですか?

 楽しく、さらに元気のよい3年1組をめざして、これからもやっていきたいと思います!

理科の授業を覗いて見ると

 理科はA先生の担当です。今日はその理科の授業を覗きに行ってみました。

 すると、どうやら糸電話のようなもので、音の伝わり方の実験をしているようでした。お互いに声を出し合ったり、糸を弾きながら話してみたり、といろいろ試行錯誤しながら授業をすすめているようでした。楽しく、そしてがんばっていました。