2024年2月の記事一覧
過去の記事(南小国町駅伝大会見事2連覇!)
南小国町駅伝大会見事2連覇!
2月18日(日)に南小国町駅伝大会が行われ、りんどうヶ丘小学校からは2チームが出場しました。小学生チームは宣言タイムに近いチームが優勝なのですが、なんと!1チームが宣言タイムと2秒違い、もう1チームも8秒違いとほぼ目標設定通りの走りで、見事ワンツーフィニッシュです。昨年度に引き続きりんどうヶ丘小学校が優勝となりました!
また、駅伝大会の後に行われたレクリエーション大会でも優勝し、りんどうヶ丘小学校にとって素晴らしい一日になりました!
宣言タイムの部の表彰です!
レクリエーションの部の表彰です!
みんなよく頑張りました!
過去の記事(新入学児体験入学!)
新入学児体験入学!
7人の来年度入学予定児と保護者を迎え、新入学児体験入学と保護者説明会を行いました!各学級でお楽しみイベントを楽しんだり、体育館で一緒に遊んだりしました!
みんなの前で自己紹介ができました!
爆弾ゲームをしました!
過去の記事(中学校に向けて!中学校の先生との授業)
中学校に向けて!中学校の先生との授業
4月から中学生になる6年生が、中学校の先生と数学の授業をしました!
まずは自己紹介。
トランプゲームを通して、正の数や負の数の学習をしました!
過去の記事(人権作文の発表!~今年度最後の人権集会~)
人権作文の発表!~今年度最後の人権集会~
今年度最後の人権集会は、人権作文集「いのち」に掲載した作文の発表でした。作文を書いた児童が、全児童の前で堂々と発表する姿は立派でした!
先生の話を聴いて。
3年生の発表から! 弟との日常を綴りました。
次は、2年生! お母さんの日常をよく捉えて書いていました。
1年生の発表!予防接種の時の弟や自分の気持ちがよく分かりました。
次は4年生の発表!弟との関わりがよく分かる作文でした。
5年生の発表です!家族旅行での家族の様子、本人の心情がよく伝わりました。
最後は6年生!親戚の家に行ったときのことを6年生らしく豊かに表現しました。
過去の記事(福祉学習でゴールボールを経験しました!)
福祉学習でゴールボールを経験しました!
社会福祉協議会の方に来ていただき、3~6年生で福祉学習を行いました。障がいのある方の日常や身の回りにある障がいのある方のための道具や施設などについて教えていただきました。また、何気なく見ていたエレベーターに付いている鏡の意味やボタンについても教えていただきました。その後、体育館でゴールボールを体験しました!
体育館でゴールボールを初体験!
過去の記事(「今この瞬間」に戻る ストレス対処学習!)
「今この瞬間」に戻る ストレス対処学習!
阿蘇教育事務所のスクールカウンセラー、仁木先生をお招きして、「『今この瞬間』に戻る」と題して、ストレス対処学習をしていただきました。心が苦しいときや悩んでいるときにどうすればいいかを教えていただきました!
瞑想して心を落ちつけています。
感想を発表しました!
過去の記事(食育指導)
3・4年生と5・6年生で食育指導がありました!
給食週間で学んだことのまとめとして、市原小学校の栄養教諭の鬼塚先生に来ていただき、3・4年生と5・6年生に食育指導をしていただきました!
3・4年生は給食の歴史と給食センターの仕事について、5・6年生は、食事の献立の立て方について教えていただきました!
学校給食は明治22年に始まったことを教えてもらいました。
給食センターの方々の工夫やご苦労が分かりました!
給食は栄養についてよく考えられていることが改めて分かりました!
グループで献立を考えました!
過去の記事(通学路の安全対策1&2)
通学路の安全対策2
通学路の安全対策が進められ、通学路ののり面がコンクリートで保護されました!
コンクリートによる保護前
コンクリートでの保護後
通学路の安全対策1
通学路の安全対策が進められています。黒川荘前の信号がLEDに変更されました!
過去の記事(木工教室(木を学ぶ授業)で卒業制作に取り組みました!)
木工教室(木を学ぶ授業)で卒業制作に取り組みました!
阿蘇森づくり協議会主催の木工教室(木を学ぶ授業)があり、そこで5・6年生が卒業制作として木のベンチを作りました!指導に来ていただいた阿蘇地域振興局の方々から、「協力していた姿が素晴らしかったです。」とお褒めの言葉をいただきました!
阿蘇地域振興局の方からお話を聞きます。
座面から作り始めます。
完成しました!
過去の記事(2年生合同学習会!)
2年生合同学習会!
今年度最後の2年生の合同学習会が中原小学校校区で行われました。熊野座神社や馬頭観音など地域の文化財に触れ、たくさんの学びがあった合同学習会でした!
教育委員会の楠田先生や地域の方に教えていただきました!
過去の記事(1月のなかよし集会!)
1月のなかよし集会!
1月のなかよし集会を1月30日に行いました。1月に誕生日を迎えた友達をお祝いしたり、月目標の振り返り等を行いました。児童が主体となって進めている集会です。4月と比べると進行がスムーズになるなど、子供たちの成長が感じられるなかよし集会でした!
1月に誕生日を迎えた友達にお祝いの言葉を送りました!
バースデーソングを歌ってお祝いしました!
今月の月目標を振り返っての発表です!
過去の記事(校地内の道路等にラインが引かれました!)
校地内の道路等にラインが引かれました!
学校前の町道がきれいになるのと併せて、校地内の道路等にラインが引かれました!子供たちの安全な学校生活につながるものです!保護者の皆様に送迎ルールを守っていただいていることにも感謝申し上げます!
過去の記事(糖尿病予防教室がありました!)
糖尿病予防教室がありました!
小国公立病院の先生と保健師さんを講師としてお招きして、5・6年生を対象に糖尿病予防教室を行いました。お菓子のカロリーを考えて食べることなど将来糖尿病にならないために大事なことをたくさん学びました!
200kcalになるおやつの組み合わせを考えました!
南小国町小・中学校プレゼンテーション大会6
講評等々 閉会行事!
SMO未来づくり事業部阿部さんからの講評です。
表彰式!
代表児童のみんなで記念撮影!
南小国町小・中学校プレゼンテーション大会5
6年生櫻さんの発表です!
学校から櫻さんへエールを送ります!
拍手喝采!
南小国町小・中学校プレゼンテーション大会4
2年生美海子さんの発表です!
学校から応援!
大きな拍手が起きました!
南小国町小・中学校プレゼンテーション大会3
プレゼンテーション大会の開始です!
りんどうヶ丘小学校のトップバッター、4年生の孝仁君です!
学校からもみんなが応援しています!
素晴らしい発表でした!
南小国町小・中学校プレゼンテーション大会2
開会行事!
岩切教育長のご挨拶です!
高橋周二町長のご挨拶です!
南小国町小・中学校プレゼンテーション大会1
控室での最終調整と練習です!
代表児童に贈られるトロフィーです。
学校も準備万端です!
過去の記事(氷点下7度の世界!)
氷点下7度の世界!
寒波の影響がまだ続いています。本日は最低気温が氷点下7度を記録しました!
凍結防止で出していた水が凍りました。
積もった雪でかまくらを作っていただきました!
積雪初日より放射冷却でカチカチに凍りついた2日目が大変です!
子供たちは雪道に注意しながら、元気に歩いて登校しました!
過去の記事(雪に包まれました!)
雪に包まれました!
今季最強の寒波の影響でりんどうヶ丘小学校周辺に雪が降り積もりました!一面雪景色になり、子供たちは2時間遅れで登校した後にそりや雪合戦など雪遊びを満喫しました!
職員で子供を迎える環境を整えました!
そして、2時間遅れで子供たちが雪の中を歩いて登校しました!
そり遊びを楽しみました!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 栃原憲聖
運用担当者 教頭 長谷典昭