熊本県南部の八代市にある太田郷小学校です。
ブログ
令和3年度までの学校生活のページ
太田郷ふれあい祭りに参加しました。
11月12日、太田郷公民館で太田郷ふれあい祭りがありました。音楽部、4年生、6年生がステージ発表を行いました。会場には、子どもたち掲示物も掲示してあり、人権委員会の子どもたちは、受付などの仕事を頑張りました。
音楽部の発表 6年生「平和のへの思い」 構成詩・歌
4年生「ハートフル太田郷」 歌と手話 掲示物
音楽部の発表 6年生「平和のへの思い」 構成詩・歌
4年生「ハートフル太田郷」 歌と手話 掲示物
がんばってます教育実習生
10月24日より明日までの3週間、5年3組が教育実習生を受け入れました。
先日研究授業も行い、今日は1日担任を頑張っていらっしゃいました。
ぜひ、すてきな先生になれるよう応援しています。
先日研究授業も行い、今日は1日担任を頑張っていらっしゃいました。
ぜひ、すてきな先生になれるよう応援しています。
研究授業(中研)がありました。
11月9日、低学年部、中学年部、高学年部から1名ずつ、3名の先生方が研究授業を行いました。
太田郷小学校では、全学年統一の「太田郷小学校学習スピリッツ」を設定し、あいさつ、聞き方、そろえ方(筆箱の中身)をきめて、授業を行っています。
今日の授業を受け、太田郷スピリッツや各授業の目標が達成できたかについて、研修を行いました。
1年国語 「自動車くらべ」 班で自分の調べた乗り物の仕事を紹介しました
4年国語 「アップとルーズで伝える」 文章構成の段落の立て方について考えました
6年外国語「What time do you get up?」 ゲームを楽しみながら、英語に親しんでいます
太田郷小学校では、全学年統一の「太田郷小学校学習スピリッツ」を設定し、あいさつ、聞き方、そろえ方(筆箱の中身)をきめて、授業を行っています。
今日の授業を受け、太田郷スピリッツや各授業の目標が達成できたかについて、研修を行いました。
1年国語 「自動車くらべ」 班で自分の調べた乗り物の仕事を紹介しました
4年国語 「アップとルーズで伝える」 文章構成の段落の立て方について考えました
6年外国語「What time do you get up?」 ゲームを楽しみながら、英語に親しんでいます
幼稚園との交流(5年1組)
11月8日、5年1組が太田郷幼稚園で、収穫したお芋を使って、園児と一緒に料理を行いました。
各班に分かれて、一緒に芋をつぶしたり、お話したり楽しい交流になりました。
各班に分かれて、一緒に芋をつぶしたり、お話したり楽しい交流になりました。
学校訪問
11月7日は、学校訪問でした。今日はすべての先生方が授業を行い、熊本県教育委員会、八代教育事務所、八代市教育委員会の指導主事、教科研究委員の先生方にご指導いただきました。
ご指導いただいたことを元に、今後とも太田郷の子ども達のために、全職員で頑張っていきます。
3年 少人数算数 「かけ算の筆算」 6年 国語 「鳥獣戯画」を読む
3年 国語 「詩を楽しもう」 6年 家庭科 「くふうしよう おいしい食事」
ご指導いただいたことを元に、今後とも太田郷の子ども達のために、全職員で頑張っていきます。
3年 少人数算数 「かけ算の筆算」 6年 国語 「鳥獣戯画」を読む
3年 国語 「詩を楽しもう」 6年 家庭科 「くふうしよう おいしい食事」
校区体験(2年生)
生活科で2年生が校区探検をしています。
各学級に分かれて、町のいろいろな場所を探検しています。
今後、各学級探検してきた場所をまとめ、報告会を行います。
子ども達は、校区の方々とふれあいながら校区の宝を探しています。
集会所周辺の探検 給食センターでは給食が作られる様子を見学
4組は八代駅から新八代駅までJRにのりました。 結婚式場を見せていただきました。
各学級に分かれて、町のいろいろな場所を探検しています。
今後、各学級探検してきた場所をまとめ、報告会を行います。
子ども達は、校区の方々とふれあいながら校区の宝を探しています。
集会所周辺の探検 給食センターでは給食が作られる様子を見学
4組は八代駅から新八代駅までJRにのりました。 結婚式場を見せていただきました。
いきいき芸術体験
11月1日、いきいき芸術体験教室がありました。今年は、九州打楽器合奏団の方々が演奏してくださいました。
マリンバや、打楽器の演奏でしたが、4人で演奏しているとは思えないほど、深い演奏でした。
打楽器体験などもあり、とても楽しい時間でした。
4人で演奏されます。「剣の舞」など演奏されました。 先生方も、打楽器で参加。「マンボNo.5」
11月生まれのお友達も演奏に参加。「勇気100%」 「地球星歌」を全員合唱
マリンバや、打楽器の演奏でしたが、4人で演奏しているとは思えないほど、深い演奏でした。
打楽器体験などもあり、とても楽しい時間でした。
4人で演奏されます。「剣の舞」など演奏されました。 先生方も、打楽器で参加。「マンボNo.5」
11月生まれのお友達も演奏に参加。「勇気100%」 「地球星歌」を全員合唱
幼稚園・保育園交流(1年生)
10月31日、1年生と近隣幼稚園・保育園の来年度1年生になる児童との交流がありました。
今日おもてなしをしようと、計画を立てていた1年生、頑張ってご案内していました。
魚釣りや・ペットボトルボウリングなどを行いました。
今日おもてなしをしようと、計画を立てていた1年生、頑張ってご案内していました。
魚釣りや・ペットボトルボウリングなどを行いました。
くまモン登場
10月28日1.2年生を対象に熊本キッズウィークがありました。今年は県内329の幼稚園や小学校、中学校が参加しています。この取組は「早寝早起き朝ごはん」を推奨し、体も心も元気いっぱい育つことを願って行われるものです。
その中で、今回くまモンが登場し、早寝早起き朝ごはんについて教えてくれました。
子ども達には、くまモンが登場することは極秘でした。くまモン登場に大興奮の子ども達。一緒に学習し、とても楽しい夢のある時間を過ごすことができました。
校長先生から早寝早起き朝ごはんを頑張ろうと挨拶 義務教育課の先生から、今日の説明がありました
くまモン登場 早寝早起き朝ごはんに関する〇・✖クイズを行いました
お勉強の後はくまモン体操 学級ごとに記念写真も
くまモンのおかげで、心も体も元気になりました。子ども達くまモン大好きです。
その中で、今回くまモンが登場し、早寝早起き朝ごはんについて教えてくれました。
子ども達には、くまモンが登場することは極秘でした。くまモン登場に大興奮の子ども達。一緒に学習し、とても楽しい夢のある時間を過ごすことができました。
校長先生から早寝早起き朝ごはんを頑張ろうと挨拶 義務教育課の先生から、今日の説明がありました
くまモン登場 早寝早起き朝ごはんに関する〇・✖クイズを行いました
お勉強の後はくまモン体操 学級ごとに記念写真も
くまモンのおかげで、心も体も元気になりました。子ども達くまモン大好きです。
児童集会がありました
10月27日1時間目に児童集会がありました。図書委員会、人権委員会の発表、太田郷委員会(運営)から5つ星あいさつの紹介、つくし教室の紹介がありました。
図書委員会の変身シリーズの紹介 人権委員会の発表
太田郷委員会(運営)から5つ星あいさつの紹介
つくし教室の紹介 全員で今月の歌を歌いました
図書委員会の変身シリーズの紹介 人権委員会の発表
太田郷委員会(運営)から5つ星あいさつの紹介
つくし教室の紹介 全員で今月の歌を歌いました
情報教育に関するお知らせ
本校が日本教育工学協会(JAET)より、教育の情報化に総合的に取り組み、情報化によって教育の質の向上を実現している学校として、「学校情報化優良校」に認定されました。
子供だちの安全なインターネット利用のために(情報モラル教育啓発資料)
子供たちの安全なインターネット利用のために 啓発資料.pdf
情報モラル教育のさらなる充実に向けて関連サイトの紹介をします。
ぜひご覧下さい。
02_【別紙1】_情報モラル啓発資料①(保護者啓発用) ~フィルタリングサービス~.docx
03_【別紙2(訂正版)】_情報モラル啓発資料②(保護者啓発用) ~ゲームの課金トラブルル防止~.docx
04_【別紙3(訂正版)】_情報モラル啓発資料③(保護者啓発用) ~位置情報共有アプリについて~.docx
05_【別紙1】_情報�モラル啓発資料④(家庭啓発用) _インターネット上の書き込みについて.docx
06_【別紙2】_情報�モラル啓発資料⑤(家庭啓発用) _家庭でのルールづくりについて.docx
07_【別紙3】_情報�モラル啓発資料⑥(家庭啓発用) _個人情報と著作権について.docx
☎ 連絡先
熊本県八代市日置町
445番地
八代市立 太田郷小学校
TEL 0965-32-6143
FAX 0965-32-6144
es-otago@yatsushiro.jp
URL
リンク用バナーもご利用ください。
http://es.higo.ed.jp/otago/
リンク
アクセスカウンター
3
0
3
5
3
6
下記正式登録HPです
熊本県教育情報システム
登録機関(CMS)
管理責任者
校長 大住 和行
運用担当者
教諭 鶴山 典子
災害対応・心のケア等について
ダウンロードしてご確認ください。
〈熊本県電話相談窓口一覧〉
〈熊本県学校問題解決支援相談窓口〉
〈性暴力に関するパンフレット〉
⑤性暴力に関するパンフレット(保護者・こどもと関わりのある大人用).pdf
〈防災関係〉
災害発生時の対応について.pdf
震災後の心のケアについて.pdf
震災後の心のケアについて2.pdf
◇ 大切なお願い ◇
①本ホームページに掲載されている記事、ファイル、画像等すべてのコンテンツの著作権は太田郷小学校に属します。著作権の放棄は致しません。閲覧以外の利用はできません。二次利用をご希望の場合は、必ず太田郷小学校へ電話・ファックス・メール等でご連絡の上、許可を得てください。(内容によっては許可できないこともあります。)
➁本ホームページ内の画像の被写体の児童、職員及びすべての人物の肖像権につきましては、被写体本人に属します。許可なく利用はできません。
➂使用しているイラストは、イラスト作成サイトからいただいたものですが、すべてこのホームページへの使用の許諾を得たもの、あるいは(ウェブページへの掲載を含む)著作権フリーのイラストです。イラストの転載等の二次利用は禁止です。
④本ホームページ作成の趣旨をご理解の上、ご利用いただきますようお願い申し上げます。