ブログ

カテゴリ:校長のつぶやき

大津南小ソフトボールチーム、なんと優勝!

12月20日(水)、ゾロゾロとソフトボール部員が校長室にやって来ました。

指導者の方から、

「Bパートで優勝したので、ご報告に来ました!」

とのことでした。

さっそく記念撮影、

なんと優勝!子どもたちに聞くと、

「ヒット」「二塁打」「三塁打」さらに「ホームラン」

まで、かっ飛ばしたそうです!

指導者の方は、

「奇跡的な優勝だった!」

とのことでした。

 

優勝おめでとうございます!

優勝旗、楯は校長室に飾らせていただきます。

寒くなりますが、練習がんばってください。

3年生お楽しみ会へのご招待!

3年生のお楽しみ係から招待状が届き、

12月20日(水)の6時間目にお迎えも来たので、他の先生と一緒に参加しました。

 

この2人が遊び係、みんなを楽しませるために、

これまで試行錯誤しながら企画し、授業時間を20分もらって運営してくれました。

 

なんと!考え出したのが班対抗すごろくゲーム

このゲームのすごいところは、

すごろくで止まった場所に、

「班長にゴミ拾い対決をさせたり」

「班員全員にゴミ拾いをさせ、その総数で勝敗を決めたり」

 

とゴミ問題?にリンクした行動内容が仕組まれていたことでした。

すごい!

実は、日本発祥の「ゴミ拾いの世界大会『SUPOGOMI』」が、今年から始まっています! 興味のある人は ↓ をご覧ください!

https://spogomi-worldcup.org/

 

楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいます・・・

記念に、すごろくの写真を撮らせていただきました!

その他にも、止まった場所で、

「担任の先生のいいところを言う」

「校長先生の面白いところを言う」

「好きなキャラクターを班の人に言う」

など、みんなが温かく楽しくなるような工夫がされていました。

心優しい3年生です!

しかし、ゲームが進まなかったので、

「次はがんばろう」

と言っていました。

ご招待していただきありがとうございました!

とても楽しかったです!

 

今日は、教頭先生の誕生日、3年生のおめでとう隊がやって来て、

「おめでとう」

の雨嵐を降らせていました。

相変わらずパワフルな3年生です。

陣内幼稚園と5年生が交流しました!

12月18日(月)に、陣内幼稚園と5年生が交流を行いました。

インフルエンザの余波で、今週の実施となってしまいました。

しかし、5年生の凜とした静寂と水俣で学んだ人々の苦悩と再生をもとにした劇が、園児の心に響いたんじゃないでしょうか?

 

次は、陣内幼稚園の年長さんの発表、

大きな体育館での発表、大変緊張したんじゃないかと思いますが、上手に演じていたと聞きました。

人前で発表すると、教室よりもさらに成長します。

5年生のみなさん、陣内幼稚園の年長さん、そして先生方、お疲れ様でした!

4月から、1年生と6年生となります。

よろしくお願いします。

陣内幼稚園へサンタクロース出張!

先日、陣内幼稚園の園長先生から、

「例年、南小の校長先生にサンタクロースになってもらっているので、今年もお願いします!」

さらに、

「サンタクロースは、外国の人だから英語でお話をお願いします!」

との追加依頼がありました・・・

 

サンタクロースと英語???

重い課題を背負ってサンタクロースとして陣内幼稚園の子どもたちの前に参上すると、

目をキラキラ輝かせた園児たちが、大歓迎でお出迎えしてくれました。

英語での質問も何とかクリア!

園児へプレゼントを配ると、

恐る恐る受けとる子

サンキューと英語でお礼を言う子

ハイタッチをしてくる子

様々でしたが、本物のサンタと思って熱烈な歓待を受けてしまいました!

ん~~純粋な園児の言動に心が洗われました!

 

よし!南小の低学年も喜んでくれるだろうと、2年・3年・4年生に乱入しました。

しかし、

「だれ、だれ、だれ~」

「校長先生!校長先生でしょ!」

「あ~名札が見えてる~」

 無反応・・・

という無残な冷遇でした・・・

(先生方、授業を中断させてしまって申し訳ありません・・・)

あ~~、あの純粋な園児の心はいずこへ?

 

陣内幼稚園の園児のみなさん、先生方のおかげで楽しい時間を過ごすことができました。

ありがとうございました。

後期中研ウィーク・研究授業がありました!

後期の中研ウィーク2本目、

2年生の道徳の授業がありました。

アンケート結果から、今日の学習課題へとつなげていきます。

 

教材文を紙芝居にして提示

 

今日の学習課題

「よくないことを見たり聞いたりしたとき、どのようにすればよいのだろう」

を心のものさしを使って考えていきます。

自分の立場を明確にして、

理由を述べていきました。

 

友だちの意見を聞いて考えを変える子も出てきました!

「そうそう、私もそう思う!」

 

子どもの生活に重ねて、よいと思ったことができたときの気持ちについて発表していきます。

「言えて、ホッとした・・・」

「安心した~」

「なんとなくすっきりした」

との意見が出ました。

最後は、振り返りを発表して終了しました。

 

いつも楽しい2年生ですが、今日は、キリリと授業に集中して取り組んでいました。

ありがとうございました。

また、学級閉鎖、遅れての町学力検査、そして研究授業と、担任の先生も大変お疲れ様でした!

研究授業、大変お世話になりました。