1,2年 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年2月 (2) 2025年1月 (1) 2024年12月 (2) 2024年11月 (0) 2024年10月 (4) 2024年9月 (2) 2024年8月 (0) 2024年7月 (2) 2024年6月 (1) 2024年5月 (1) 2024年4月 (0) 2024年3月 (1) 2024年2月 (1) 2024年1月 (0) 2023年12月 (1) 2023年11月 (2) 2023年10月 (1) 2023年9月 (3) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (2) 2023年3月 (0) 2023年2月 (2) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (2) 2022年10月 (1) 2022年9月 (2) 2022年8月 (0) 2022年7月 (2) 2022年6月 (1) 2022年5月 (2) 2022年4月 (2) 2022年3月 (3) 2022年2月 (3) 2022年1月 (4) 2021年12月 (5) 2021年11月 (6) 2021年10月 (3) 2021年9月 (2) 2021年8月 (0) 2021年7月 (2) 2021年6月 (7) 2021年5月 (4) 2021年4月 (3) 2021年3月 (4) 2021年2月 (2) 2021年1月 (5) 2020年12月 (6) 2020年11月 (5) 2020年10月 (0) 2020年9月 (3) 2020年8月 (0) 2020年7月 (4) 2020年6月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 1年 おみせやさんごっこ 投稿日時 : 02/06 承認者 1月末に、1年生は国語の「ものの名前」の学習で、おみせやさんごっこをしました。 「何屋」にするかでまとめた名前を考え、その「商品名」で個々の名前を考えて、カードを作ります。楽しいおみせやさんごっこを通して「言葉には意味による語句のまとまりがある」ことを学びました。 « 123456789 »
1年 おみせやさんごっこ 投稿日時 : 02/06 承認者 1月末に、1年生は国語の「ものの名前」の学習で、おみせやさんごっこをしました。 「何屋」にするかでまとめた名前を考え、その「商品名」で個々の名前を考えて、カードを作ります。楽しいおみせやさんごっこを通して「言葉には意味による語句のまとまりがある」ことを学びました。