学校生活の様子

2022年1月の記事一覧

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ日はどんなステキがみられるかな?

花丸2年生の外国語活動の学習です。齋賀先生と一緒に、アルファベットを覚えながら楽しく活動しました。

花丸4年生の理科の学習です。「沸騰したときに出てくるあわって何だろう。」という疑問に対して、実験をしながら考えました。

花丸6年生の国語の学習です。情報の伝え方について学習しました。新聞などの文字による伝え方とテレビなどの電波による伝え方のそれぞれの特徴について考えました。

 

 

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ1月21日(金)、今日はどんなステキが見られるかな??

花丸今日の午後は、「命の学習」をしました!

花丸1年生は、「たいせつなからだ」の勉強でした。男女の体つきの違いは、次の命をはぐくむための体の中の違いによることがわかりました興奮・ヤッター!

 

花丸2年生は、「赤ちゃんのたんじょう」でした。お腹の中で赤ちゃんがどうやって成長していくかを観て、子ども達は感動してました興奮・ヤッター!

 

花丸3年生は、「命のつながり」の勉強でした。自分の命がずっとずっと昔からつながってきて今自分がここにいる…、考えてみると奇跡的ですばらしいこと。だからかけがえのない命ですね興奮・ヤッター!

 

花丸4年生は、「育ちゆくわたしたちの体」。子ども達は、小学校に入学してから今までの身長の伸びを記してあるテープをそれぞれ手に取り、「うわぁ、大きくなった!!」と感動していました興奮・ヤッター!

 

花丸5年生は、「生命のたん生」について学習しました。命の始まりについて、胎児の成長の様子を詳しく観ながら考えました興奮・ヤッター!

 

花丸6年生は、「エイズと人権」の学習でした。あらゆる病気に関して、科学的なことを知って冷静に正しい判断をすることが大事なことだと分かりました興奮・ヤッター!

 

花丸6時間目は、上土井クリニックの上土井貴子先生の講演会でした!!

上土井先生には「睡眠の大切さ」のお話をしていただきました。子ども達も大変興味深く聞くことができました! ブルーライトの成長への悪影響がわかりました笑う

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ今日はどんなステキがみられるかな?

花丸1年生の算数の学習です。「ビルをつくろう」をめあてに、ブロックの数がいくつ必要なのか、足し算の計算を工夫して考えました。

花丸2年生の図工の学習です。窓のある建物を厚紙で作りました。「窓を開けると・・・!!」いろいろな工夫ができました。

 

花丸5年生の算数の学習です。割合について学びました。「30%引きのものを買うときの値段の求め方」を考えました。全体では2通りの考え方が出ました。お互いの方法に納得し、うなづいていました。

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ1月19日(水)、今日はどんなステキが見られるかな??

花丸今日は水曜日、一斉道徳の日です!!

花丸3年生は、27年前の阪神大震災のときの実話をもとにした「助かった命」というお話で、”かけがえのない命”について考えました。 普段から自分や周りの人の命を守る行動をとろうと話し合いました喜ぶ・デレ

 

花丸4年生は、熊本地震関連教材「つなぐ」より、「しんさいボランティア」というお話で心の勉強をしました。困ったときにみんなで助け合うことの良さをたくさん話し合いました興奮・ヤッター!

 

花丸1年生は、「うちゅうせんにのって」というお話で、”美しいものに感動する心”の勉強をしました! 宇宙船に乗って、美しい地球を、一度見てみたいですね興奮・ヤッター!

 

花丸2年生は、「どうしてないてるの」というお話で、”ものを大切にする心”を考えました。同じ「絵を描くこと」が、自由帳ではよいこと、国語や算数の教科書に描くと”らくがき”となりよくないことになるのですね! みさなさんの教科書は泣いていませんか??

 

花丸5年生は、世界で初めて人工雪を作った研究者、中谷宇吉郎さんのお話「天から送られた手紙」で、”真理を探究する心”について考えました。世の中の人のために研究をすすめ、行き詰っても発想をかえてまた研究する宇吉郎さんのあきらめない姿に子どもたちは感動していました興奮・ヤッター!

 

花丸6年生は、「自分を守る力って?」のお話で、よく考えて行動することの大切さを考えました。そのときそのときで、よく考えた上での行動をとることは、自分を守ることにもつながるのですね!

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ今日はどんなステキがみられるかな?

花丸「おはようなわとび」の様子です。登校後、運動場でいろいろな跳び方にチャレンジしています。また、今週からなわとび大会(~2月18日)も始まりました。

花丸1年生のパソコンタイム(朝自習)の様子です。毎週火曜日、タブレットを使って絵や文字を入力したり、タイピングをしたりしています。

花丸4年生の算数の学習です。これまでの学習の振り返り「おぼているかな」の学習をしました。

花丸6年生の理科の学習です。「電気」の学習をしました。手回しで発電するキットを使って、回す速さによる豆電球の光り方などを実験しながら学びました。