学校生活の様子

2021年5月の記事一覧

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ5月17日(月)今日はどんなステキが見られるかな!

雨今年は梅雨入りが早く、今朝の御船町は大雨でした雨

 

花丸1年生教室では算数で「10はいくつといくつ」でできるかを学習していました。全員が集中していて、数ブロックのカチカチという音だけが響いていました。

 

花丸2年の算数は今日から「ひきざんのひっ算」に入りました。はじめの問題では、たし算の筆算を学習していた成果が出せて、何と全員が正解できました!

 

花丸3年国語「図書館たんていだん」では、図書室の地図を作っていました。「3年生におすすめの本はここです。」「ここには○○シリーズがあります。」詳しくなって、本と友だちになりましょう!

 

花丸4年社会「県の広がり」では、熊本県の地図から山や川の位置や名前を調べていました。「私たちの住んでい御船町を流れている川は緑川に集まって・・・。」と体験と重ねていました。

 

花丸5年外国語は「When is your Birthday?」!誕生日を聞いたり答えたりしました。齊賀先生の発音をまねて、Birthdayの発音は上手になったかな。

 

花丸6年算数「直径と円周の関係をxを使った式にまとめる」です。「xが20(ニジュウ)の場合はどうなりますか?」の問いに反応が早かったようです鉛筆