学校生活
学校生活
7月14日(木)点字体験学習
3,4年生は総合的な学習の時間、講師の先生にきていただき、点字体験学習を行いました
講師の先生に話を聞きたり、白杖を使って歩く様子や、点字ブロックを使って歩く様子をみせていただいたり、日常生活について質問したりしました。その後、自分の名前を点字で作りました。
真剣に学習に取り組んでいた子どもたち、貴重な学びの場となりました。
7月12日(火)クラブ活動
6校時はクラブ活動、4年生以上が自分たちで計画した活動を行っています。1学期最後のクラブ活動、とても楽しみながら活動していました。
7月7日(木)手話体験教室(3,4年生)
3,4年生は講師の先生に来ていただき、手話体験教室を行いました。手話であいさつの仕方などを教えていただき、もっと学びたいと思った子どもたち、よい学びの時間になりました。
7月5日(火)タブレットで表現する(創意3,4年,総合5年)
5年生は、環境問題についてスライドにまとめていました。
3,4年生は、スライドにクイズを作って発表していました。
7月4日(火)漢字大会
全学年で漢字大会を行いました(1年生はひらがな)。家でも練習し、よい点をとろうと丁寧に文字を書いている姿がみられました。
来週は計算大会です。しっかりがんばってください。
学校情報化優良校
中北小は
日本教育工学協会(JAET)
教育情報化 優良校です
認定期間:2025年3月31日~2027年3月31日
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長
運用担当者 情報教育担当者
〒869-3603 熊本県上天草市大矢野町中1918
TEL 0964-56-0149 FAX 0964-56-4995
URL http://es.higo.ed.jp/nakakita/
リンク
あしあと
2
0
2
8
5
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |