みさきのグルメ
およげ、たいやきくん
今日の献立は、ごはん、魚のチリソースあえ、しんたまとキャベツの味噌汁、ミニ鯛焼きです。チリソースの効いた魚と野菜たっぷりの味噌汁は、組み合わせ最高です。ご飯がどんどん進みました。最後にデザートのミニ鯛焼き。あの名曲を心で歌いながら、おいしくいただきました。(少し悲しい曲ですけれども・・・)ごちそうさまでした!
栄養たっぷり麦ご飯
今日は
・麦ご飯
・いわしかんろに
・スーミータン
・牛乳
家では食べることの少ない麦ご飯ですが、
食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富に含まれているとのこと。
そして、かみ応えもあります。
いつも以上に噛み噛みしながら(笑)いただきました。
脳にもよか刺激になったと思います
鮮やかなサラダ
今日は
・ココアパン
・つくねとチンゲンサイのスープ
・キャベツとコーンのサラダ
・牛乳
色鮮やかなサラダがお花畑のようです(^^)
3連休明けの今日は、子どもたちの食欲もなかなかよくて・・・
お代わり
ここでもお代わり。食缶が空になりました
温まりました
今日は
・ミルクパン
・やさいとウィンナーのスープ
・ほうれん草のオムレツ
・牛乳
少し甘めのミルクパンも嬉しいのですが、まだ半袖には 肌寒いかなというこんな日には、スープは嬉しいメニューです。
ほっこり温まりました。
オムレツも人気で、どの教室の前もお代わりの列ができていました。
カレーライスで~す!
子どもたちの大好物のカレーライスです。もぐもぐ、もぐもぐ、食が進みます。
給食のカレーライスは、何でこんなにおいしいのでしょう。早く食べてくれるし、残滓も少ないし、みんなが幸せになるメニューです。
次のカレーライスはいつかな?
さかなのさっぱりメニュー
今日は
麦ごはん
ぶたじる
さかなのレモンあえ
牛乳
さかなのレモン和えは、「ホキ」という魚を揚げて、レモン果汁・醤油・砂糖のたれで味付けした料理です。
食感がよく、あまじょっぱい味付けにさわやかなレモンの風味が加わって、とても美味しくいただきました。
ナポリタン
今日は、イタリアンなメニュー
・黒糖パン
・スパゲティナポリタン
・アーモンドサラダ
・牛乳
人気のナポリタンですが、実際に作ってみると
味が決まらなかったり、混ざらなかったり・・・
学校ナポリタンは、ケチャップの酸味も気にならず、具材ともしっかり混ざっていて、「ボーノ」なんです。
大きな鍋で、力強く混ぜながら調理しておられる給食センターの皆さんの姿が目に浮かびます。
いつも美味しい給食、ありがとうございます
和のメニュー
今日はの献立は、和食
・ぷちまるごはん
・ちくぜんに
・ごまず和え
・牛乳
根菜の煮物が苦手な子は多いので、どうかな・・・
と思っていたら、1年生教室前にはお代わりに並ぶ姿
食欲は生きる意欲。
しっかり食べ込んで、心も体も大きく成長しようね。
お弁当の日
今日は土曜日。お弁当です。
1年生の教室です。いつもの給食とは、異なる光景・・・
お弁当が、とても可愛らしく・・・撮影させてもらいました。
こいのぼり
モンスターボール
キティちゃん
素敵なお弁当を美味しそうに食べる子どもたちの姿を見て、
とても幸せな気持になりました。
ふるさとくまさんデー
今日は
・ミルクパン
・からいものクリーム煮
・ツナサラダ
・牛乳
今日は、大津町特産のからいもが登場しました。
クリーム煮の中でほっこり甘く、美味しくいただきました。
お祝い給食
今日は
・ごはん
・さかなといもの甘酢ソース和え
・わかたけ汁
・お祝い豆乳プリン
・牛乳
プリンの上の「おめでとう」のメッセージがいいですね。
わかたけ汁は、わかめとタケノコのすまし汁、春の味です。
四季の味わいを感じられる給食メニューに感謝します
あつあつスープにココアパン!
今日のこんだては、
「ココアパン」「牛乳」「ポークビーンズ」「フルーツポンチ」です。
子どもたちの大好きのココアパン。豆や野菜たっぷりのスープ。甘酸っぱいフルーツとお腹いっぱい満足の献立。もりもり食べてくれたことでしょう。
「和」のメニュー
今日は
・ぷちまるごはん
・のっぺいじる
・いわししょうがに
・のりこうみふりかけ
・牛乳
にんじん、大根、ゴボウなどの根菜たっぷりののっぺい汁です。
角切りの野菜は柔らかく煮えていました。
いわしも骨まで柔らかく、美味しく食べられる工夫がされていました。
からいもデー
今日は、大津町のからいもが登場しました。
・せわりパン(セルフサンド)
・肉団子のスープ
・からいもサラダ
・牛乳
からいもサラダをパンに挟んで、大きく口を開けて食べる子どもたち。
元気っが出るふるさと大津町のメニューでした
1年生の給食デビュー
春休みを経、給食があることのありがたさを感じます。
今日は、麦ご飯に人気のマーボー春雨。ご飯が進みます。
切り干し大根のナムルもさっぱりでいいお味です。
さて、1年生は給食デビュー。
小さな手で大きなお玉を持って、配膳、頑張っています。
当番活動が終わったら、エプロンを脱いで、たたんで・・・
慣れるまでが大変ですが、いろんな経験を重ねながら
力を付けていきます。
これからぐんぐん伸びていく、1年生たちです
(ちなみに、1年生のエプロンは買い換えた新品の物です)
卒業式後の職員室ごはん
今日は、第11回の卒業式でした。
久しぶりにご来賓の方のご臨席を賜り、在校生代表で5年生も参加した式になりました。
6年生の立派な姿に感動した後は、職員室にて、皆でおそろいのお弁当を食べました。
品数豊富な華やかな春らしいお弁当でした。
明日は、修了式。最終日です。。。
最後の給食
本校にとっては、今日が最後の給食になります。
(21日が卒業式のため)
今日は、人気の
・ミルクパン
・ミートスパゲティ
・イタリアンサラダ
・牛乳
赤・緑・黄の鮮やかな色どりに、栄養も満点で美味しかったです。
子どもたちや学校に元気をくださる献立を、毎日提供してくださった センターの皆さん、ありがとうございました。
ふるさとくまさんデー
今日のふるさとくまさんデーは、阿蘇地区です。
・ぷちまるごはん
・だんごじる
・ごまネーズ和え
・のり香味ふりかけ
里芋やニンジン、大根などの根菜たっぷりの味噌仕立てに丸いお団子が入っています。
とろりとした優しい味と食感で、心も体も温まりました。
【行事食】卒業進級祝い
今日のこんだては
・ミルクパン
・トマトミートオムレツ
・ポトフ
・お祝いケーキ
・牛乳
今日はこんだては行事食で、お祝いのストロベリーケーキが
ついています。子供達から「やったー。」と歓声が上がって
いました。オムレツの中にはトマトミートソースがたっぷり
入っていて、こちらも子供達に大人気でした。
だしのうま味
今日のこんだては
・ごはん
・ホキてんたま揚げ
・のっぺい汁
・牛乳
給食センターでは、汁物を作るときには、約7kgの昆布と
削り節を使ってだしをとっているそうです。素材の味を引き出す
だしのうま味が五臓六腑にしみわたります。
さっぱりメニュー
今日のこんだては
・むぎごはん
・とりのさっぱり煮
・ほっこり醤油のすまし汁
・牛乳
とりのさっぱり煮に入っている厚揚げは豆腐を油で揚げたもの
ですが、中が豆腐の状態を保つように十分に揚げないので、
「生揚げ」とも言われるそうです。お酢がきいていて、さっぱり
とおいしくいただきました。
テキサス料理
今日の献立は
・パインパン
・チリコンカン
・アーモンドサラダ
・牛乳
チリコンカンは、アメリカのテキサスで生まれた料理だそうです。
スペイン語で「唐辛子と肉」という意味があります。給食では
大豆を加えて、辛みをおさえて食べやすくしてあります。
具だくさんでおいしかったです。
タレが人気
今日は
ぷちまるごはん
いわしのかんろに
キムチ豚汁
牛乳
青魚なので、子供たちの好みは…と思いきや、人気で
きれいな食缶たち(^^)
子どもたちは甘露煮のタレがお好みのようで、”タレかけごはん”も
登場しているのだとか。
とてもご飯が進むメニューのようでした。
からいもデー
今日は、大津町の誇るからいもが登場しました
・からいもカレー(ごはん)
・わかめサラダ
・牛乳
ちょっとスパイシーなカレーに、甘いからいもが合うのです。
どのクラスもお代わりで、食缶は、ほぼ空でした。
ごちそうさまでした
さかなのチリソース
今日は
・麦ご飯
・さかなのチリソースあえ
・みそけんちんじる
・牛乳
ブロック状の揚げた魚をケチャップ、おしょうゆ、酒、砂糖等で作ったチリソースで和えています。
レンコンも入っており、食感もいいです。
子どもたちにも人気のメニューです。
イタリアン
今日は
・ミルクパン
・トマたまスープ
・まめとチーズのサラダ
・牛乳
優しい味のイタリアンでした(^^)
今日も行事食!
今日は 中学校と支援学校の「卒業・進級祝い」の行事食
・牛丼(ぷちまるごはん)
・デコポンサラダ
・牛乳
(中学校と支援学校には、お祝いケーキが付いています)
お皿とお椀に別々に盛られた、ごはんと牛丼の具ですが、
ごはんに かける派
具の中にご飯を入れて 混ぜる派
・・・思い思いの食べ方で味わっています
お代わりする子も多い 人気の牛丼でした
行事食
今日は
・ソフトフランスパン
・ラビオリのクリーム煮
・コーンサラダ
・ひなまつりゼリー
・牛乳
あさって 3月3日ひなまつりの行事食です。
ひなまつりゼリーが嬉しいですが、ソフトフランスパンも
特別感があります。
ちなみにひなまつりゼリーは、中が三層になっていました。
給食で行事を味わえる・・・ありがたいことです。
色鮮やかなサラダ
今日は
・麦ごはん
・鶏肉と厚揚げのみそ煮
・ビーンズサラダ
・牛乳
今日のサラダの主役はお豆さんたち。色鮮やかです。
そして鶏肉と厚揚げ、里芋にみそ味がしみたおかず・・・
栄養をばっちり蓄えて、子どもたちはグランドで元気に遊んでいます。
今日もごちそうさまでした
うどん!
まずは 1年生のこの1枚
ぼやけていますが(すみません)・・・今日はうどん
・ミルクパン
・にこみうどん
・じゃこサラダ
・牛乳
が、今日のメニュー。
時間内に食べることも 上手になりました
リクエストメニュー
今日は
・ハヤシライス(ぷちまるごはん)
・ゴボウサラダ
・牛乳
ハヤシライスは、支援学校の3年生と北中の3年生のリクエストです
このリクエストは、”分かる分かる”です。
マイルドで美味しくて、ご飯が進みます。
支援学校、北中の3年生の給食もあと少しですね・・・
和メニューです
今日は
・麦ご飯
・里芋のそぼろに
・切り干し大根のすのもの
・牛乳
栄養価が高いという切り干し大根の副菜にメインのそぼろに。
柔らかい里芋に味がしみて、心もほっこりするお味でした。
ごちそうさまでした
ごちそうさまでした。
食欲旺盛・・・
今日は
・こくとうパン
・さつまいもシチュー
・アーモンドサラダ
・牛乳
子どもたちの食欲は なかなかのもので・・・
お代わり中の子どもたち
サラダを こくとうパンサンドにした子も・・・
皆 美味しそうに食べていました
和メニュー
今日は、
ぷちまるごはん
ぶたじる
いわしかぼすレモンに
牛乳
骨まで柔らかいいわしは、かすかに柑橘が香ります。
かぼすとレモンの風味ということで、美味しかったです。
リクエストメニュー
今日は
・食パン
・ポークビーンズ
・ほうれんそうオムレツ
・マーシャルビーンズ
・牛乳
ほうれん草オムレツは、大津支援学校のリクエスト給食です。
見た目も鮮やかで、ポークビーンズのトマト味に合います。
今日は快晴外遊びがにぎわいそうです。
中華メニュー
彩り豊かなフルーツ杏仁が副菜で、メインは中華丼です。
今日も美味しく頂きました。
お客様と給食
今日は学校運営協議会を開催しました。
参加された8名の委員さん方には、
教室で子どもたちと給食を楽しんでいただきました。
古賀倫嗣先生は 1年生と会話を楽しんでおられました。
今日のメニューは、
・むぎごはん
・さかなとレバーのオーロラソース和え
・ぐだくさんみそしる
・牛乳
「おいしかった」「楽しかった」「かわいかった」等々のお声を
いただきました。
今日もあったかメニュー
今日は
・コッペパン
・マカロニのクリーム煮
・ひじきサラダ
・牛乳
マカロニは、シェル・・・貝の形なのでクリームがよく馴染んでいます。
ひじきサラダも、ブロッコリたっぷりで食べ応えがありました。
今日は、午後から新入生の体験入学。
もうすぐお兄さん・お姉さんになる1年生と交流します。
素敵な成長ぶりが見られるだろうな、と楽しみにしています。
からいもデー
今日のこんだては
・こめこ入りかぼちゃパン
・ラビオリスープ
・大学いも
・牛乳
今日のからいもデーは、大津産のからいもを大学いもにして
あります。今日は高系という品種で、甘い味付けがいもの甘さと
相まって、おいしさ倍増です。給食の献立の中で大学いもが
一番好きという児童もたくさんいる人気メニューです。
人気メニュー
今日のこんだては
・ごはん
・ポークカレーライス
・コーンサラダ
・牛乳
今日のメニューはみんな大好きなカレーです。楽しみに
待っていた人も多いことでしょう。サラダにはコーンが
たくさん入っています。コーンは野菜として食べるほかに、
油やでん粉、お茶、飼料など様々なものに活用されて
います。まさに万能野菜ですね。
セルフおにぎり
今日は
・セルフおにぎり(麦ご飯・のり)
・豚肉とごぼうの甘辛いため(海苔で隠れています・・・)
・さつまいものみそしる
・牛乳
子どもたちのおにぎりをのぞきに行くと・・・
基礎工事中だったり・・・
恵方巻き状態だったり・・・
それぞれ 思い思いの おにぎり体験のようで
イタリアンメニュー
今日のこんだては
・ミルクパン
・スパゲッティナポリタン
・イタリアンサラダ
・牛乳
今日はイタリアンなメニューですが、実はナポリタンは日本
生まれの洋食メニューです。玉ねぎ、ピーマン、ベーコン、
ケチャップなどを使って、みんな大好きナポリタンができ
あがります。どこか懐かしい味わいですね。
和メニュー
今日は
・ぷちまるごはん
・いわしみぞれに
・けんちんじる
・のり香味ふりかけ
・牛乳
臭みのある青魚ですが、しっかり味がついて柔らかく
美味しく頂きました。
ふりかけも嬉しいです(^^)
ふるさとくまさんデー
今日は 八代産のトマトを使った献立です
・ココアパン
・ミートボールのトマトスープ
・れんこんサラダ
・牛乳
そして、行事食として”節分豆”がついています。
私が小学生の頃もこの節分豆があり、
ぽんと上に放り投げ 口を開けて 落下したところを食べるということをしていました。
そして、先生に叱られました(^^;)
そんなことを思い出しながら 美味しく頂きました。
やっぱりおでん!
今日の献立です。
メインメニューはおでん
そしてごまネーズ和え
おでんの出汁は、昆布と削り節でとっているので、
うま味タップリです。
個人的には、おでんのウズラの卵が気に入っており、
最後に残して味わっています(^^)
ちゃんこ!
今日は
・麦ご飯
・ちゃんこじる
・ししゃもフライ
・牛乳
ちゃんこは、鶏のつみれ。
一口の大きさで、味がしみて美味しく、身体も温まりました。
フライはサクサクの食感で、お魚苦手な子も、
美味しそうに食べていました。
全国味の旅(熊本県)
郷土料理シリーズの最後は、熊本県。
・パインパン
・タイピーエン
・ツナマヨサラダ
・牛乳
パインパンとタイピーエンは、中学3年生生の
リクエストメニューです。
中3生にとって、給食を食べる日もあと少しですね。
全国味の旅(石川県)
今日のメニューの画像です
一見すると豚汁ですが、「めったじる」という名称です。
サツマイモを使った豚汁のことを言います。
「やたらめったら具を入れるから」という由来もあるようです。
副菜は、いわしのしょうがに でした。
全国味の旅(北海道)
今日のこんだては、北海道の郷土料理です。
・セルフバーガー(まるパンカット)
・コーンクリームスープ
・さけフライ
・ノンエッグタルタルソース
・牛乳
今日のこんだてには、北海道が生産量・漁獲量全国第一位の
食材がたくさん使われています。玉ねぎ、にんじん、コーン、
牛乳、クリーム、鮭です。北海道の味を堪能しました。
全国味の旅(和歌山県)
今日のこんだては、和歌山県の郷土料理です。
・ごはん
・高野豆腐の卵とじ
・梅の香あえ
・牛乳
高野豆腐とは、豆腐を凍らせ乾燥させた食べ物で、
和歌山県の高野山が発祥の地とされているそうです。
小さいおかずには、和歌山県特産品の梅が使われています。
ほどよい酸味が食欲をそそります。