学校生活
芸術劇場「ノートルダム物語」
6月28日(火)水俣市文化会館で行われた芸術劇場の様子をお伝えします
午前と午後に分かれ、水俣市文化会館に市内すべての小学生が集まり、「ノートルダム物語」の演劇が行われました
演劇中は、幕間の度に拍手喝采が巻き起こる大盛り上がりとなりました
子供たちにとっては、本物の芸術に触れる貴重な機会になったのではないでしょうか
尚、「劇団ショーマンシップ」公式サイトの芸術鑑賞作品に「ノートルダム物語」のダイジェストが公開されていますぜひ、ご覧ください
台風で花や野菜も避難…無事でした
台風4号の接近に伴い、1年生のアサガオや2年生のミニトマトも避難していました
1年 アサガオ
2年 ミニトマト
台風の被害もなく、アサガオもミニトマトも元気です
美しい花がさき、おいしそうな赤い実がたくさんなっています
これからが楽しみですね
文化財出前講座(6年生)
6月27日(月)に、6年生を対象とした文化財についての出前講座を行いました
熊本城や阿蘇神社などの有名なものだけではなく、城山公園や南福寺貝塚など、身近にある文化財についても学ぶことができました
現在の城山公園付近には水俣城があったことや、水俣城は2回壊されたことなど、身近な文化財の歴史に興味深そうに耳を傾けたり、メモをとったりしていました
授業後には子供たちから「地域の自慢として残していきたい」という感想が多く聞かれ、水俣にある文化財や地域の文化財を守り、残していくことの意義などを考える貴重な機会となりました
印象に残ったことや、水俣の文化財についてなど、是非ご家庭でも話題にされてみてください
総合的な学習の時間 校外学習(4年生)その2
6月16日(木)は4年生の校外学習でした
今回は、水俣川の「生き物」「川の様子(水のゆくえ)」「川の周りのもの(安全)」「環境」「役割」「歴史」について調べるグループにわかれ、自分の調べていきたいテーマに沿って前回より詳しく水俣川周辺の様子を観察しました
これからの調べ学習が楽しみですね
1回目の校外学習の様子は、こちらからご覧になれます
生活科 校外学習(1年生)
6月3日(金)に1年生の校外学習を行いました
城山公園に出かけ、友達と遊具で遊んだり、草花さがしや虫さがしに取り組みました
出発前には、道路の歩き方や、挨拶についてのお話がありました
城山公園では鉄棒やブランコ、すべり台などで遊びました
草花や虫を探している様子です
子供たちが公園内や公園周辺で見つけた草花です
天候にも恵まれ、初夏を感じながら、友達と遊んだり自然とふれあったりすることができたのではないでしょうか
今日の給食
子供たちが写真を撮って「メニュー」と「感想」を書いています。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 吉本 裕康
運用担当者 教諭 前田 繕毅