ようこそ!! 水俣第二小学校のホームページへ!
学校生活
2018年7月の記事一覧
校内童話発表会
低・中・高学年からの代表3人による発表でした。
さすがに上手で、お話の情景が頭の中に浮かんできました。
![](https://es.higo.ed.jp/mina2es/wysiwyg/image/download/1/483/)
3人は水俣市の童話発表会に出場しました。7/23
その結果、うれしいことに3人とも水俣市の代表として
水俣・芦北地区童話発表会(8/6)への出場が決まりました。
さすがに上手で、お話の情景が頭の中に浮かんできました。
3人は水俣市の童話発表会に出場しました。7/23
その結果、うれしいことに3人とも水俣市の代表として
水俣・芦北地区童話発表会(8/6)への出場が決まりました。
いい朝いいあいさつ運動
今日も気持ちのよい挨拶が響きました。
梅雨も明け、夏休みに向かって元気いっぱいです。
梅雨も明け、夏休みに向かって元気いっぱいです。
ふれあい読み聞かせ
3つの保育所や幼稚園から子どもたちをお迎えして行いました。
![](https://es.higo.ed.jp/mina2es/wysiwyg/image/download/1/468/)
![](https://es.higo.ed.jp/mina2es/wysiwyg/image/download/1/469/)
![](https://es.higo.ed.jp/mina2es/wysiwyg/image/download/1/470/)
![](https://es.higo.ed.jp/mina2es/wysiwyg/image/download/1/471/)
![](https://es.higo.ed.jp/mina2es/wysiwyg/image/download/1/472/)
![](https://es.higo.ed.jp/mina2es/wysiwyg/image/download/1/473/)
![](https://es.higo.ed.jp/mina2es/wysiwyg/image/download/1/474/)
![](https://es.higo.ed.jp/mina2es/wysiwyg/image/download/1/475/)
![](https://es.higo.ed.jp/mina2es/wysiwyg/image/download/1/476/)
![](https://es.higo.ed.jp/mina2es/wysiwyg/image/download/1/477/)
![](https://es.higo.ed.jp/mina2es/wysiwyg/image/download/1/478/)
![](https://es.higo.ed.jp/mina2es/wysiwyg/image/download/1/479/)
参加した子どもたちみんなにとって、とてもよい経験になりました。
参加した子どもたちみんなにとって、とてもよい経験になりました。
全校朝会
今朝は全校朝会がありました。
校長先生が楽しく場を盛り上げながらお話をして下さいました。
題目は「回文」でした。
子どもたちからいくつも回文が発表されました。
そして、満を持して校長先生から
お家の人に言うと喜ばれるスーパー回文が発表されました。
![](https://es.higo.ed.jp/mina2es/wysiwyg/image/download/1/403/)
それは、
「てつだうよなんどもどんなようだつて」
でした。しかも、
![](https://es.higo.ed.jp/mina2es/wysiwyg/image/download/1/404/)
ということですので、早速実行できると嬉しいです。
校長先生が楽しく場を盛り上げながらお話をして下さいました。
題目は「回文」でした。
子どもたちからいくつも回文が発表されました。
そして、満を持して校長先生から
お家の人に言うと喜ばれるスーパー回文が発表されました。
それは、
「てつだうよなんどもどんなようだつて」
でした。しかも、
ということですので、早速実行できると嬉しいです。
お知らせ
メールシステムへの登録をお願いします。
ms02@mamail.jp
このアドレスに空メールを送っていただき、届いたメールのリンクから登録を進められてください。
※一家庭2件の登録を推奨しています。確実に連絡が届くよう、
一家庭2件の登録をよろしくお願いします!
詳しくは以下のファイルをご覧ください。
日本教育工学協会から、「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んでいる学校として、学校情報化優良校に認定されました。
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 宮﨑 知一
運用担当者
教諭 浅野 千尋
カウンタ
6
2
3
3
8
1
カウンタ情報
2024年
12月13日
600000カウントに到達
500000カウントに到達
2021年12月10日
300000カウント
いつの間にか達成!?
2020年9月24日
211175カウントから
更新再開!
2018年10月24日
100000カウント
2016年6月5日
10000カウント
2015年9月28日
45カウントから
更新再開!