益城中央SHOW!

学校生活

2学期スタート!!

 学校に子どもたちの笑顔と元気な声が戻ってきました。

 クラスメートとの久々の再会に喜び、朝からさっそく外に出て遊ぶ姿が見られていました。9月もまだまだ暑い日が続きそうです。熱中症には十分気をつけて、2学期も楽しく過ごしてくれたらいいですね。

晴れ ただいま・・・夏休み!!

セミの鳴き声があちらこちらで聞かれるようになり、夏真っ盛りの今日この頃です。学校が夏休みに入って1週間。子どもたちの姿が見られない学校はなんとなく寂しさを感じます。学級園のヒマワリがぐんぐん伸びています。夏休み、いろんな体験をして、子どもたちもヒマワリに負けないくらいに大きく成長してくれることを楽しみにしています。

お知らせ 大すき益城町

1学期もたくさんの地域の方のボランティアの皆様に支えられて教育活動を進めることができました。2年生の生活科「大すき益城町」の学習では、ボランティアの皆様のお話を聞いたり、質問したりして、交流する中で、あらためて感謝の気持ちをもつ機会となりました。

地域の皆様、いつもありがとうございます!!

児童集会

花丸21日(火)、児童集会がありました。感染防止対策をしたうえで、児童会執行部と、各委員会の子どもたちが体育館に集合して、オンラインで各教室に配信しました。児童会執行部は、「学年関係なく協力し助け合って、笑顔があふれる学校」という児童会の目標を発表しました。また、それぞれの委員会は、今後の活動内容や全校児童へのお願いを工夫して発表しました。すべての委員会の子どもたちが原稿を見ずに、堂々と発表できました。これからの活動が楽しみです。

スポーツテスト!!

先週の木曜日、快晴の下、スポーツテストを行いました。今回のスポーツテストを通して、体力面での自分の得意な部分・苦手な部分を知り、体を動かすことの楽しさを感じてくれたらいいですね。

今年の中央小のめあての1つは、「元気に運動!!」です。