益城中央SHOW!

学校生活

「PTA図書部、本の消毒作業」

花丸「PTA図書部」の方々が、図書室の本や棚の消毒作業をしてくださいました。合計約9000冊の本を、1冊1冊丁寧に拭きあげていただきました。おかげで子供たちが、気持ちよく読書活動をすることができます。「PTA図書部」の皆様、ありがとうございましたキラキラ

「習字ボランティア」

花丸本校では地域の方々のご協力のもとに「学習ボランティア」として、地域の方々に子供たちの学びのサポートをしていただく取組をしています。本日は「習字ボランティア」の方が、5・6年生の習字の授業のお手伝いをしてくださいました。子供たちはたくさん褒めていただきながら、丁寧に教えてもらっていました。「習字ボランティア」の皆様、ありがとうございましたキラキラ

「講話:夢に向かって」

花丸かつて南アフリカ日本人学校にご勤務されていた方を、ゲストティーチャーにお迎えして、国際理解教育の一つとして「夢に向かって」という演題で、6年生に講話をしていただきました。子供たちに「いつも大きな夢を持って、世界にはばたいてほしい。」とメッセージをいただきました。大変貴重なお話ありがとうございましたキラキラ

「2年生 見学旅行」

花丸2年生が見学旅行に行きました。まず、「布田川断層帯遺構」を見学し、地震の被害の様子等について学びました。次に「熊本市動植物園」に行き、たくさんの動物を見学しました。お天気にも恵まれ、楽しい思い出と学習ができましたキラキラ

「水の学習」

花丸ゲストティーチャーをお迎えして4年生が「水の学習」を行いました。水や水を育む森林の大切さに気付き、未来のために何ができるか考えていました。映像やクイズを交え楽しく学習できました。ゲストの先生大変ありがとうございましたキラキラ

「1年生 見学旅行」

花丸1年生が熊本市動植物園へ見学旅行に行きました。動物の命のことを考えること、秋を見つけることなど、しっかり目標をもって見学をしました。お天気にも恵まれ、とてもいいお勉強と思い出ができましたキラキラ

「校内陸上記録会」

花丸5・6年生の体育の授業の一環として、校内陸上記録会を実施しました。例年行われている町や郡の陸上記録会が中止となりましたが、児童の体力向上や、近くにある立派な町の陸上競技場で走った思い出をつくらせたいという願いで実施しました。素晴らしい秋晴れの中、子供たちも自己ベスト目指して頑張りました。応援もありがとうございましたキラキラ

 

「4年生 見学旅行」

花丸4年生が見学旅行に行きました。霊台橋や通潤橋、円形分水や清和文楽館をめぐり、見聞を広げました。石橋を始めとした多くの史跡を見学し、先人の知恵や工夫について深く学ぶことができましたキラキラ

「絵本『ごめんねメリー』の講話」

花丸ゲストティーチャーをお迎えして、絵本「ごめんねメリー」の内容や絵本作成に関わるお話をしていただきました。この絵本は、戦時下水前寺動物園において、殺処分されたインド象のメリーを題材にした絵本です。1年生は、講師の先生のお話を聞いて、平和や命の大切さについてしっかり考える機会となりましたキラキラ

 

「不審者対応避難訓練」

合格不審者対応避難訓練をしました。リモートで不審者が学校へ侵入した場合や、登下校時等、外で不審者に遭遇した場合などの対応を学習しました。学んだことを生かして、命を守る行動をとってほしいと思います。キラキラ

 

 

「朝の登校見守り」

花丸本校は日頃より、多くの地域の方々に、登校の安全の見守りをしていただいています。2学期から新たにご協力していただける方が増え、「見守りボランティア」として、子供たちの登校の見守りをしてくださっています。緑のチョッキを着て、子供たちに「おはよう!」「いってらっしゃい!」と温かい声掛けをしてくださいます。おかげで子供たちは、安全にまた気持ちよく登校することができます。登校見守りのご協力、大変ありがとうございますキラキラ

「給食が始まりました」

花丸今日から給食が始まりました。感染症対策のため、教室だけでなく廊下のオープンスペースも利用し、座席の間隔を大きく広げて食べています。どのクラスも前を向いて「黙食」がしっかりできていました。おいしい給食が食べられることに、心の中で感謝しながらいただきますキラキラ

「始業式がありました」

始業式をリモートで行いました。まず校長先生から、益城中央小出身の安尾笑選手(パラリンピックバスケ日本代表)の紹介や、感染症予防についてのお話がありました。その後、代表児童3名が「夏休みの思い出・2学期の目標」の発表をしました。2学期も目標をしっかりもって、また感染症予防に努めて、充実した学校生活を送りましょうキラキラ

「給食エプロン補修作業」

花丸PTA母親部の皆様に、給食エプロンの補修作業をしていただきました。子供たちが使用する給食エプロンに、綻びやゴムの緩み等がないかチェックして、仕立て直しをしていただきました。おかげで、2学期から子供たちは気持ちよく給食の当番活動ができます。PTA母親部の皆様、ありがとうございましたキラキラ

 

「1学期の終業式」

花丸今日は1学期最終日。リモートで終業式を行いました。まず校長先生から、1学期の子供たちの頑張りの様子や読書のすすめについてのお話があり、その後、代表児童3名が「1学期を振り返って」の発表をしました。大掃除では、これまで使った教室等を感謝の気持ちで、隅々まできれいにすることができました。明日から長い夏休みです。1日1日を大切に過ごし、安全で楽しい夏休みにしてくださいキラキラ

「おいしい給食ありがとうございました」

花丸今日は1学期最後の給食でした。メニューは「夏野菜カレーライス、冷しゃぶサラダ、ミカン果汁、牛乳」でした。子供たちは今日もおいしそうにもりもり食べていました。給食センターの先生、毎日安全でおいしい給食を作っていただき、ありがとうございましたキラキラ

 

「6年生 防災教育」

花丸6年生は総合的な学習の時間に「防災教育」を行っています。今日は、益城町役場危機管理課からゲストティーチャーをお招きし、ご協力していただきました。本校敷地内にある「防災倉庫」を見学したり、益城町の復興や防災の取組などのお話を聞いたりしました。6年生は平成28年熊本地震のときは1年生でした。探究的に、体験的に学べたことで、子供たちの防災意識や、適切な行動をとる意思決定力を高めることができたようです。講師の先生、ありがとうございましたキラキラ

 

「見守りありがとうございます!朝の登校」

花丸晴天の気持ちのいい朝。地域やPTAの方々が、子供たちの登校の見守りをしてくださっています。子供たちは「おはようございます!」と元気にあいさつをしていました。多くの方々の支えのおかげで、子供たちは安全に、そして安心して登校できます。心より感謝申し上げますキラキラ

みんな楽しく「外国語活動」!

花丸3年生は「外国語」の授業をしていました。今日は「I like ~.」私の好きなものを伝える英語表現について学習しました。ALTの先生の発音をしっかり聞いて、意欲的に練習を繰り返していました。授業の最後はタブレットを使って録画タイム。話せるようになった英語表現をスマイルな表情とともに録画して、今日の学びを振り返っていましたキラキラ

「習字ボランティア」

花丸本校では地域の方々のご協力のもとに「学習ボランティア」として、地域の方々に子供たちの学びのサポートをしていただく取組をしています。

本日は、「習字ボランティア」4名の方が、3年生の習字の授業のお手伝いをしてくださいました。今日は『日』の「折れ」に気を付けて、筆を進めていました。子供たちはたくさん褒めていただきながら、丁寧に教えてもらっていました。「習字ボランティア」の皆様、ありがとうございましたキラキラ