ブログ

校長ブログ「風土」

校長ブログ 第142号【年賀状】

 最近、芸能人の方の訃報が多いですよね。それと同様に、喪中を知らせるはがきも我が家に数多く届きました。年に1度、年賀状の交換をする方も多いとはいえ、一抹のさみしさを感じます。

最近は、年賀状そのものがずいぶんと減り、メールやLINEなどで済ませる若者も多いと言われていますが、私は10㎝✕14.8㎝の枠内に近況と挨拶を伝えることにこだわりたいですね。しかし、今シーズンのデザイン…全く手を付けていないんだよな~。

0

校長ブログ 第141号【やっと】

 昨年は11/19に、体育館東側の銀杏の木が黄金色に染まったことを校長ブログで紹介しました。今年は、なかなか色づかないと思っていましたが、ようやく黄金色になりましたので、スマホのシャッターを押しました。

 若干の時間差はあるのでしょうが、約1ヶ月もずれ込んだことに驚いています。(校内の他の銀杏の木はもう少し早めに色づいていましたが…)

 この銀杏が落葉してしまうと、いよいよ本格的に冬らしくなるのでしょうか?

0

校長ブログ 第140号【戦】

 先日、今年の漢字の予想をしていましたが、本日、京都清水寺にて発表されました。2001年以来、2回目の選出となった「戦」だそうです。ウクライナ侵攻や度重なる北朝鮮のミサイル発射の影響が大きかったのかもしれません。しかし、記事にも出ていましたが、熱「戦」や挑「戦」といった意味もありますので、こっちの意味を重視したいですね。どんな苦難が待ち受けていようと、最後まで逃げることなく、挑み・戦う姿勢を持ちましょう!

 

 

 

 

 

 

 

(R4.12.12時事ドットコム記事参照)

0

校長ブログ 第139号【コミュ力】

 今日は、大牟田の駛馬小6年生に対して、万田坑ガイドを本校子供たちが行いました。先日1回だけZoomで顔合わせをしたものの、今日初めて出会った子供たちでした。しかし、案内役の子は、見学地点に移動する間に様々な会話を投げかけ、ガイド役の子も説明だけでなく世間話を盛り込むなど…、コミュニケーション力の高さを見せていました。これまで様々な人と交流し、人のシャワーを浴びてきたからでしょうか?再会の日が楽しみです。

0

校長ブログ 第138号悔しさ】

 昼休みになると、いろんな子供たちが校長室に遊びに来ます。今日は1年生の男の子が1人でやって来て、トランプに誘われました。2人ババ抜きのため、最後は必ず1枚と2枚の攻防になりますが、1回戦は負けて本気で悔しさをぶつけて…。負けてヘラヘラするよりも、そんな気持ちになれることをほめました。再チャレンジし、最後はその子が勝利!満面の笑みを見せたその子に、私も本気で悔しがって見せたのはいうまでもありません。

0