学校生活 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 教科 総合的な学習の時間 行事・特別活動 本・雑誌 アーカイブ 2024年11月 (15) 2024年10月 (20) 2024年9月 (21) 2024年8月 (1) 2024年7月 (11) 2024年6月 (18) 2024年5月 (17) 2024年4月 (5) 2024年3月 (29) 2024年2月 (32) 2024年1月 (34) 2023年12月 (27) 2023年11月 (37) 2023年10月 (32) 2023年9月 (43) 2023年8月 (6) 2023年7月 (29) 2023年6月 (51) 2023年5月 (46) 2023年4月 (22) 2023年3月 (41) 2023年2月 (29) 2023年1月 (25) 2022年12月 (30) 2022年11月 (44) 2022年10月 (45) 2022年9月 (40) 2022年8月 (8) 2022年7月 (26) 2022年6月 (44) 2022年5月 (41) 2022年4月 (27) 2022年3月 (27) 2022年2月 (20) 2022年1月 (15) 2021年12月 (16) 2021年11月 (18) 2021年10月 (25) 2021年9月 (24) 2021年8月 (0) 2021年7月 (8) 2021年6月 (11) 2021年5月 (2) 2021年4月 (7) 2021年3月 (5) 2021年2月 (3) 2021年1月 (3) 2020年12月 (4) 2020年11月 (10) 2020年10月 (6) 2020年9月 (3) 2020年8月 (2) 2020年7月 (3) 2020年6月 (6) 2020年5月 (3) 2020年4月 (5) 2020年3月 (3) 2020年2月 (4) 2020年1月 (5) 2019年12月 (6) 2019年11月 (13) 2019年10月 (7) 2019年9月 (10) 2019年8月 (5) 2019年7月 (15) 2019年6月 (10) 2019年5月 (7) 2019年4月 (11) 2019年3月 (6) 2019年2月 (10) 2019年1月 (11) 2018年12月 (7) 2018年11月 (20) 2018年10月 (1) 2018年9月 (0) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (0) 2018年5月 (1) 2018年4月 (3) 2018年3月 (16) 2018年2月 (12) 2018年1月 (6) 2017年12月 (14) 2017年11月 (22) 2017年10月 (7) 2017年9月 (6) 2017年8月 (2) 2017年7月 (34) 2017年6月 (7) 2017年5月 (9) 2017年4月 (5) 2017年3月 (4) 2017年2月 (2) 2017年1月 (6) 2016年12月 (1) 2016年11月 (8) 2016年10月 (5) 2016年9月 (3) 2016年8月 (3) 2016年7月 (9) 2016年6月 (5) 2016年5月 (14) 2016年4月 (10) 2016年3月 (13) 2016年2月 (15) 2016年1月 (12) 2015年12月 (22) 2015年11月 (10) 2015年10月 (12) 2015年9月 (5) 2015年8月 (6) 2015年7月 (18) 2015年6月 (13) 2015年5月 (6) 2015年4月 (0) 2015年3月 (1) 2015年2月 (0) 2015年1月 (0) 2014年12月 (0) 2014年11月 (1) 2014年10月 (0) 2014年9月 (0) 2014年8月 (0) 2014年7月 (0) 2014年6月 (0) 2014年5月 (0) 2014年4月 (0) 2014年3月 (1) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 全校集会での表彰 投稿日時 : 2018/12/07 学校サイト管理者 本日朝の全校集会で、これまでの子どもたちのがんばりを表彰しました。まずは、荒尾玉名読書感想画コンクールの表彰、次に、荒尾玉名作文コンクール「いずみ」の表彰でした。どちらも、特選・入選を合わせてたくさんの子どもたちが表彰状をただきました。また、部活動関係ではサッカー部とミニバスケットボール部、バドミントン部それぞれが優勝や準優勝の表彰状やトロフィーをいただきました。どの部活も本当によくがんばっています。もちろん、表彰状という結果にはつながらなかったけれども、たくさんのこどもたちがそれぞれに努力しています。大津高校サッカー部総監督の平岡先生の言葉に、「努力しても必ず成功するとは限らない。しかし、必ず成長する」というものがあります。 これからもそれぞれの成長に向かって、努力を続けてほしいとおもいます。 学習発表会 投稿日時 : 2018/12/06 学校サイト管理者 カテゴリ:行事・特別活動 学年の特色が表れた学習発表会12月2日(日)に、平成30年度万田小学校学習発表会が開催されました。当日は、御来賓の皆様をはじめ、たくさんの保護者の皆様にも足を運んでいただき、見事に会を成功させることができました。 発表は、それぞれの学年のカラーを表したもので、観客を沸かせるもの、和やかな気持ちにさせるもの、世の中の在り方について考えさせられるものなど、よく練られた内容でした。とても素晴らしい1日になりました。 また、その後の学級懇談会にも多数ご参加いただき、ありがとうございました。 学習発表会の準備 投稿日時 : 2018/11/30 学校サイト管理者 学習発表会の準備が整いましたこの2週間、万田小学校では学習発表会に向けての練習に取り組んでいました。それぞれの学年らしさを発揮できるよう、練習を重ねる子どもたちの姿が見られました。また、本日、6年生が中心となって、学習発表会の準備・設営を行いました。これで、準備は万端。あとは当日を迎えるのみです。学習発表会は12月2日(日) 午後1時開始です。多数の皆様のご来場をお待ちしています。 海陽中学校からの出前授業 投稿日時 : 2018/11/27 学校サイト管理者 カテゴリ:今日の出来事 中学校の授業を先取り体験!本日の6時間目に、海陽中学校から先生をお招きして、6年生対象の出前授業が行われました。6年1組と2組は、体育館で体育の授業を体験しました。中学校の先生のきびきびとしたご指導の下、集団行動とラジオ体操第2の練習をしました。3組は、教室で英語の学習をしました。「who is this?」「He is~「She is~」の使い方を学習しました。どちらとも明るく元気に活動する6年生の姿が見られました。中学校の先生方も、「すごく元気ではきはきとしていますね。」と大変良い印象を持たれていました。きっと、卒業後も中学校でがんばってくれることでしょうね! 第43回荒尾市民文化祭 作品出品 投稿日時 : 2018/11/20 学校サイト管理者 カテゴリ:今日の出来事 第43回荒尾市民文化祭開催期間 11月24(土)~25(日)場所 荒尾総合文化センター 小ホール上記の通り、今週末に荒尾市民文化祭が開催されます。万田小学校からも各学年から児童の作品を出品しています。ご都合がつかれましたら、会場に足を運んでいただき、荒尾市内の小中学生の作品をご覧ください。 火災避難訓練 投稿日時 : 2018/11/16 学校サイト管理者 火災避難訓練が行われました。本日、2時間目に有明消防署の方をお招きして、火災避難訓練が行われました。家庭科室から出火したという想定で全校児童が運動場に避難しました。避難の様子はとても真剣で、消防署の方からもほめていただきました。また、消防士さんからの質問に子どもたちは一生懸命に答えていました。これからの季節は、火災が起こりやすくなります。年末に向けて火の用心でいきましょう。消火器の説明.jpg 火点に向けて放水.jpg 児童集会(栽培飼育委員会と体育委員会からのお願い) 投稿日時 : 2018/11/16 学校サイト管理者 カテゴリ:今日の出来事 児童集会(栽培飼育委員会と体育委員会からのお願い) 栽培飼育委員会からは、クイズ形式で、「花壇の花を大事にしてほしいこと」と「ウサギのえさやりで、気をつけること」という内容の説明がありました。 体育委員会からは、「運動場でしっかり遊びましょう」という内容の劇がありました。また、今度実施される「ニチレク」というニュースポーツについての説明がありました。単なる連絡ではなく、子どもたちが工夫して伝えているところが、とても良かったと思います。 「ありがとうの木」 投稿日時 : 2018/11/15 学校サイト管理者 カテゴリ:今日の出来事 「ありがとう。」で心がつながる職員室前の掲示板に、大きなクリスマスツリーが登場しました。学校での取組の一環として、自分が伝えたい「ありがとう」のメッセージを書いて、その木に飾り付けをしています。初めは木だけでさびしかったのですが、万田小の子どもたちの「ありがとうメッセージ」で、きらきらと輝いてきました。その中に次のようなメッセージがありました。「ぜんいんのせんせいへいろんな人におべんきょうをおしえてくれてありがとうございます。わたしたちもがんばります。」この言葉を見つけて、とても心が温かくなりました。「そんな風にがんばろうとしてくれて、こちらこそ『ありがとう。』」これからも万田小でいっしょにがんばりましょうね!ありがとうの木.jpg メッセージ.jpg 合志市の小学生から返事が届く 投稿日時 : 2018/11/13 学校サイト管理者 カテゴリ:教科 荒尾市の魅力をパンフレットにしようこれは、7月に6年生が国語科の授業で取り組んだものです。それぞれが思う荒尾市の魅力を、パンフレットにしてまとめました。それを、合志市の西合志中央小学校の6年生に届け、荒尾の魅力を伝えました。すると、先日パンフレットに対する感想が届けられました。「荒尾なしがおいしそうだった。」「世界遺産があるなんてすごい」「メロンパンやのりがおいしそう。」「干潟の夕日がとてもきれい。」など、荒尾市の魅力が十分伝わっていることが分かる感想が書かれていました。感想は、音楽室前に掲示しています。パンフレットの感想.jpg 廊下を歩こうの会 投稿日時 : 2018/11/09 学校サイト管理者 カテゴリ:今日の出来事 廊下を歩こうの会 発足!本日の昼休み、万田小学校「廊下を歩こうの会」が結成され、発足式が行われました。会の目的は、学校生活を落ち着いて過ごすために廊下を歩こうというものです。生活・安全委員会の呼びかけで始まりました。昼休み、会場の音楽室に164人の児童が集まり、生活委員の代表から決意表明の後、校長先生からもお話をいただきました。これから、万田小学校をさらに落ち着いた学校にするために、中心となってお互いに声を掛け合いながら頑張ってくれることでしょう。さあ、みんなで廊下を歩きましょう!署名の様子.jpg ポイントカードとリボン.jpg « 122123124125126127128129130 »
全校集会での表彰 投稿日時 : 2018/12/07 学校サイト管理者 本日朝の全校集会で、これまでの子どもたちのがんばりを表彰しました。まずは、荒尾玉名読書感想画コンクールの表彰、次に、荒尾玉名作文コンクール「いずみ」の表彰でした。どちらも、特選・入選を合わせてたくさんの子どもたちが表彰状をただきました。また、部活動関係ではサッカー部とミニバスケットボール部、バドミントン部それぞれが優勝や準優勝の表彰状やトロフィーをいただきました。どの部活も本当によくがんばっています。もちろん、表彰状という結果にはつながらなかったけれども、たくさんのこどもたちがそれぞれに努力しています。大津高校サッカー部総監督の平岡先生の言葉に、「努力しても必ず成功するとは限らない。しかし、必ず成長する」というものがあります。 これからもそれぞれの成長に向かって、努力を続けてほしいとおもいます。
学習発表会 投稿日時 : 2018/12/06 学校サイト管理者 カテゴリ:行事・特別活動 学年の特色が表れた学習発表会12月2日(日)に、平成30年度万田小学校学習発表会が開催されました。当日は、御来賓の皆様をはじめ、たくさんの保護者の皆様にも足を運んでいただき、見事に会を成功させることができました。 発表は、それぞれの学年のカラーを表したもので、観客を沸かせるもの、和やかな気持ちにさせるもの、世の中の在り方について考えさせられるものなど、よく練られた内容でした。とても素晴らしい1日になりました。 また、その後の学級懇談会にも多数ご参加いただき、ありがとうございました。
学習発表会の準備 投稿日時 : 2018/11/30 学校サイト管理者 学習発表会の準備が整いましたこの2週間、万田小学校では学習発表会に向けての練習に取り組んでいました。それぞれの学年らしさを発揮できるよう、練習を重ねる子どもたちの姿が見られました。また、本日、6年生が中心となって、学習発表会の準備・設営を行いました。これで、準備は万端。あとは当日を迎えるのみです。学習発表会は12月2日(日) 午後1時開始です。多数の皆様のご来場をお待ちしています。
海陽中学校からの出前授業 投稿日時 : 2018/11/27 学校サイト管理者 カテゴリ:今日の出来事 中学校の授業を先取り体験!本日の6時間目に、海陽中学校から先生をお招きして、6年生対象の出前授業が行われました。6年1組と2組は、体育館で体育の授業を体験しました。中学校の先生のきびきびとしたご指導の下、集団行動とラジオ体操第2の練習をしました。3組は、教室で英語の学習をしました。「who is this?」「He is~「She is~」の使い方を学習しました。どちらとも明るく元気に活動する6年生の姿が見られました。中学校の先生方も、「すごく元気ではきはきとしていますね。」と大変良い印象を持たれていました。きっと、卒業後も中学校でがんばってくれることでしょうね!
第43回荒尾市民文化祭 作品出品 投稿日時 : 2018/11/20 学校サイト管理者 カテゴリ:今日の出来事 第43回荒尾市民文化祭開催期間 11月24(土)~25(日)場所 荒尾総合文化センター 小ホール上記の通り、今週末に荒尾市民文化祭が開催されます。万田小学校からも各学年から児童の作品を出品しています。ご都合がつかれましたら、会場に足を運んでいただき、荒尾市内の小中学生の作品をご覧ください。
火災避難訓練 投稿日時 : 2018/11/16 学校サイト管理者 火災避難訓練が行われました。本日、2時間目に有明消防署の方をお招きして、火災避難訓練が行われました。家庭科室から出火したという想定で全校児童が運動場に避難しました。避難の様子はとても真剣で、消防署の方からもほめていただきました。また、消防士さんからの質問に子どもたちは一生懸命に答えていました。これからの季節は、火災が起こりやすくなります。年末に向けて火の用心でいきましょう。消火器の説明.jpg 火点に向けて放水.jpg
児童集会(栽培飼育委員会と体育委員会からのお願い) 投稿日時 : 2018/11/16 学校サイト管理者 カテゴリ:今日の出来事 児童集会(栽培飼育委員会と体育委員会からのお願い) 栽培飼育委員会からは、クイズ形式で、「花壇の花を大事にしてほしいこと」と「ウサギのえさやりで、気をつけること」という内容の説明がありました。 体育委員会からは、「運動場でしっかり遊びましょう」という内容の劇がありました。また、今度実施される「ニチレク」というニュースポーツについての説明がありました。単なる連絡ではなく、子どもたちが工夫して伝えているところが、とても良かったと思います。
「ありがとうの木」 投稿日時 : 2018/11/15 学校サイト管理者 カテゴリ:今日の出来事 「ありがとう。」で心がつながる職員室前の掲示板に、大きなクリスマスツリーが登場しました。学校での取組の一環として、自分が伝えたい「ありがとう」のメッセージを書いて、その木に飾り付けをしています。初めは木だけでさびしかったのですが、万田小の子どもたちの「ありがとうメッセージ」で、きらきらと輝いてきました。その中に次のようなメッセージがありました。「ぜんいんのせんせいへいろんな人におべんきょうをおしえてくれてありがとうございます。わたしたちもがんばります。」この言葉を見つけて、とても心が温かくなりました。「そんな風にがんばろうとしてくれて、こちらこそ『ありがとう。』」これからも万田小でいっしょにがんばりましょうね!ありがとうの木.jpg メッセージ.jpg
合志市の小学生から返事が届く 投稿日時 : 2018/11/13 学校サイト管理者 カテゴリ:教科 荒尾市の魅力をパンフレットにしようこれは、7月に6年生が国語科の授業で取り組んだものです。それぞれが思う荒尾市の魅力を、パンフレットにしてまとめました。それを、合志市の西合志中央小学校の6年生に届け、荒尾の魅力を伝えました。すると、先日パンフレットに対する感想が届けられました。「荒尾なしがおいしそうだった。」「世界遺産があるなんてすごい」「メロンパンやのりがおいしそう。」「干潟の夕日がとてもきれい。」など、荒尾市の魅力が十分伝わっていることが分かる感想が書かれていました。感想は、音楽室前に掲示しています。パンフレットの感想.jpg
廊下を歩こうの会 投稿日時 : 2018/11/09 学校サイト管理者 カテゴリ:今日の出来事 廊下を歩こうの会 発足!本日の昼休み、万田小学校「廊下を歩こうの会」が結成され、発足式が行われました。会の目的は、学校生活を落ち着いて過ごすために廊下を歩こうというものです。生活・安全委員会の呼びかけで始まりました。昼休み、会場の音楽室に164人の児童が集まり、生活委員の代表から決意表明の後、校長先生からもお話をいただきました。これから、万田小学校をさらに落ち着いた学校にするために、中心となってお互いに声を掛け合いながら頑張ってくれることでしょう。さあ、みんなで廊下を歩きましょう!署名の様子.jpg ポイントカードとリボン.jpg