学校生活

学校生活

15分ずつですが運動場に歓喜の声が!

 授業や給食は先週に引き続き、校内分散の形を取っていますが、今週から午後も授業を行うことになりました。

 それに伴い、子供たちもずっと我慢していた外遊びの時間が解禁されることになりました。

 とは言え、密をさける意味で前半15分間を1,2,5年生、後半の15分間を3,4,6年生が使用することにしています。逆に前半は3,4,6年生がそうじを行い、後半には1,2,5年生がそうじをする形です。

 たった15分間ですが、運動場に歓喜の声がわき、子供たちも久しぶりの外遊びを満喫していたようです。

(ただし、熱中症に気をつけつつマスク着用ということは守っています)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動場もスッキリと!

 25日(土)の早朝から、運動場(特に走路を中心に)にしつこく根付いていた草や周辺の草刈りを行いました。

 本来であれば保護者や子供たちも参加して行う予定でしたが、新型コロナ感染症の拡大が懸念されるため、今回も職員有志に加え「万田小おやじの会」の方々が集まりました。さらに、万田地区協議会の一二三さんや正性根肉声協議会の小林さんも助っ人として参加(感謝)

 おかげさまで、見違えるほどスッキリとしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素晴らしい小道具に驚き!

 これは何だと思いますか?

 

 

 

実は、1,2年生の運動会演技で使用するポンポンなのです。

 跳び縄の握り部分とポンポン部分を結束バンドで結んであります。仕組みそのものはいたってシンプルですが、よく考えてあると思います。

 使い勝手がいいだけでなく、頑丈なようです。このポンポンは少なくとも8年ほど使い回されているとか…。(なんてコスパの良い商品なんでしょう!)

 このポンポンを使って1,2年生がどんな踊りを見せてくれるのか楽しみですね。

運動会に関する案内文書【第1弾】を配付しました

 本日、運動会に関する案内文書を子供たちを通じて配付しています。

 今回は、第1弾として以下の内容でお伝えしています。

1 日時  10月16日(土) 8:20開始  11:30終了予定

     ※雨天時又はコロナ感染拡大の場合の日程

2 場所  本校運動場

3 プログラム概要

4 駐車場について

5 お願い

【運動会当日の会場図】

※詳細は、配付されたプリント又は次の文書をごらんください

※第2弾のお知らせ(10月上旬)は、駐車場使用に関する内容や観覧される方への検温表等に関する内容となります。

20210924配付 令和3年度万田小学校運動会のご案内.pdf

台風14号接近に伴う臨時休業に関する情報

 朝の安心・安全メールでもお伝えしましたとおり、本日は台風14号接近に伴い、荒尾市内全小・中学校が臨時休業となりました。

 今後、午後から夜にかけて風雨が強まるという予報も出ています。くれぐれも気をつけていただきますようお願いします。

 つきましては、以下の項目について再度ご確認ください。

【1】本日の過ごし方について

 台風は、夕方に九州北部に上陸するという予報です。徐々に風雨が強まりますので、外出(友達の家に行くなど)は絶対にしないようにしましょう。

【2】宿題について

 明日から3連休となっています。宿題については、各担任の先生からロイロノートを通じて指示が出ていると思います。持ち帰っているタブレットを確認してください。内容を確認の上、指示に従って取り組んでください。(学級によっては、そのままロイロノートで提出するようにもなっています)

【3】学級通信について

 来週の時間割を含めた学級通信についても、ロイロノートに送付されていますので、ご確認ください。また、本校ホームページにも掲載します(各学年の部屋に掲載します)

【4】諸費納入の変更について

 今月の諸費納入は、納入袋を21日(火)に持たせますので、22日(水)24日(金)のいずれかの日に納入をお願いします。

【5】21日(火)の登校について

 21日(火)は、現時点で通常登校です。時間割は、担任から送られてきた(ロイロノート)ものや本校ホームページで確認してください。また、日課については、今週同様4時間授業、給食後13時45分頃下校となります。

今後の学校生活について

 子供たちの感染リスクの軽減を目的に、校内ハイブリッド授業(校内分散)及び分散給食・4時間授業を実施してきました。感染状況は一時期に比べると落ち着いてきていますが、来週までは今週同様の日課で行います。

 しかし、27日(月)からは、以下のように給食後も授業を行う予定です。授業や給食は、これまで同様の校内分散方式です。ただし、昼休みは感染リスク軽減のため、時間を短縮させた上でそうじの時間と入れ替えて密を避けます。こうしたことを通して、徐々に通常の日課の中でも感染防止を意識した生活に慣らしていきたいと考えています。

【9月27日からの日課(予定)】

ニュース番組を視聴できなかった方々へ

 本ホームページでも紹介してきました、今週月曜日(13日)の熊本朝日放送(KAB)のニュースや水曜日(15日)の熊本県民テレビ(KKT)のニュースについてお知らせです。

 本校区では、これらの放送局が視聴できないというご家庭もあると伺いました。また、放送されているものの見逃してしまったという方は、以下のネットニュースをご覧になってはどうでしょうか。

13日(月)放映 熊本朝日放送【KAB】

https://news.yahoo.co.jp/articles/b140b521d5f03056cc9efb25aac597f4a10bfd27

 

15日(水)放映 熊本県民テレビ【KKT】

https://www.kkt.jp/nnn/sp/news100m8xxwftgk7wm1nhe.html

 

荒尾市教育委員さん方が視察訪問

 今日は、荒尾市教育委員の深浦委員さんと渡邊委員(本校学校運営協議会委員長)、荒尾市教育委員会畑山課長補佐、溜渕指導主事の4名が、本校の分散授業の様子を視察訪問されました。

 テレビのニュース等を視聴されていたのですが、実際に子供たちの様子や、本校職員の工夫した取組を間近に見られて感心しておられました。

 そして「こういった取組をしておられることに安心感を抱きました」と感想を述べられました。

 

 

 

 

 

 

 【各教室でタブレットやモニター越しに授業を受ける子供たちの様子に感心される委員さん方】

テレビ局の取材がありました②

 月曜日の熊本朝日放送(KAB)に続き、本日もテレビ局の取材がありました。今回は熊本県民テレビ(KKT)です。

 今回は、1年生の生活科の様子、図書室や家庭科室の様子、5年生の国語の様子などを撮影後、5年2組の松野先生に単独インタビュー

 その後は、2年生と3年生の分散給食の様子を撮影されました。

 また、5年生数名もインタビューを受けていました。

 この様子は、今日の17時30分頃からの同局で放映されるそうです。

 テレビで見られない場合は、ネットニュースでも見られるとのことです。

 

 

 

 

 

 

【隣の部屋にいる樋口先生がモニター越しに指示すると、子供たちはそれを聞いて黙々と作業を行っていました】

【5年2組で授業をしている松野先生の授業を理科室ではモニターとタブレットに映し出し、自分たちで対話的な学びを行っていました】

     【テレビ局の単独取材に緊張気味の松野先生】

【分散先のろうかで給食のいただきますをする3年1組の子供たち】

運動会に向けて再始動(6年生)

 10月16日(土)に開催予定の運動会!

 本校では、現在分散授業が午前中行われている中、感染対策を取った上で運動会に向けて練習が再始動しています。

 今日は、6年生が蒸し暑い中運動場で場所の確認を行っていました。

 感染対策+熱中症対策を考えていくことが大変ですが、主体性・協働性・共感力を身につけ、一人一人が活躍できる運動会を創りあげてくれることでしょう。

  【小学校生活最後の運動会!がんばれ!】