学校生活

学校生活

平成27年度人権集会(1・2年)

  6月26日(金)3校時に1・2年生人権集会を行いました。1年生は「かお」を題材にして考えたことを代表の人が発表しました。2年生は「いやだったこと」を題材に考えたことを代表が発表しました。それを聞いて思ったことや考えたことをみんなで出し合いました。その後、岩本先生に読み聞かせをしていただいたり、今月の歌を歌ったりしました。最後に、教頭先生からお話をしていただきました。みんなで「人権」について真剣に学ぶことができました。
          
          

平成27年度給食試食会(1年)

  6月19日(金)に給食試食会を行いました。まず、荒尾市給食センターから講師の先生をお招きして、給食を作るときに気をつけていることや子どもたちへの思いや願いなどについてお話をしていただきました。1年生の保護者の方も久しぶりの給食ということで、この日のメニューのカレーを食べながら「なつかしい?」思いをもたれたのではないでしょうか。今後とも、子どもたちには、感謝の気持ちを持ちながら、おいしい給食を残さずに食べてほしいです。
         
         

平成27年度ミニバスケットボール6月大会

      
        
  6月20日(土)荒尾市民体育館で、ミニバスケットボール6月大会が開催されました。万田小学校は、男女それぞれのミニバスケットボール部が参加して、一生懸命がんばりました。熱戦の模様の一部を行事アルバムにアップしましたので、ぜひ、ご覧になってください。

平成27年度6月人権集会(3・4年)

  
   
  
 6月19日(金)2校時に人権集会(3・4年)を行いました。3年生は「しまひきおに」を題材にして、自分の経験の中から「きめつけ」について考えたことを3名の代表の児童が発表しました。4年生は「わたしはバイキンなんかじゃない」を題材にして、いじめについて考えたことや実体験をもとに2名の代表の児童が発表しました。また、たくさんの友達が、発表を聞いて思ったことや考えたことなどを返しの言葉として伝えることができました。6月は「心の絆を深める月間」として、各学年で人権学習を行っています。これを機に、校内全体で、継続して取り組んでいきたいと考えています。

平成27年度フッ化物洗口(ぶくぶくうがい)事業に係る教員説明会

         

         

         
  6月15日(月)に荒尾市教育委員会、荒尾市保健センター、荒尾市歯科医師会等のご協力をいただいて、フッ化物洗口(ぶくぶくうがい)事業に係る教員説明会を行いました。まず。講師の荒尾市歯科医師会の福嶋修治先生から、現在の児童・生徒のう歯発生状況や治療の状況、先行実施している地域のデータに基づく「ぶくぶくうがい」の期待される効果などについてお話いただきました。次に、うがい液の作り方を教えていただき、1分間、音楽に合わせて、実際に「ぶくぶくうがい」を体験しました。今後、7月に保護者説明会、10月に希望調査、11月に開始予定となっています。学校では、引き続き、保護者の皆様からも協力をいただきながら、歯磨きの習慣化など、児童への「むし歯予防」の指導を行っていきたいと思います。

平成27年度プール開き(3・4年)

        
        
  6月9日(火)~6月12日(金)に各学年ごとにプール開きを行いました。梅雨の影響で、延期された学年もありましたが、今年初めてのプールでの学習を楽しく行うことができました。今後、事故やけがをしないように安全面を十分に考慮しながら、水泳の技能・体力の向上を図っていきたいと思います。

平成27年度全校集会での6年生による模範授業

              
             

            

  6月10日(水)の全校集会で、6年生の児童が「模範授業」を行いました。さすがは最上級生、「話の聞き方」や「発表の仕方」「手の挙げ方」などの模範をばしっと!下級生に示してくれました。これを機会に、今後も継続して、学校全体で、学力向上のために様々な工夫を考え、実践していきたいと思います。

平成27年度ブラッシング指導

             

            
  6月9日(火)の2・3・4校時に、2・4・6年生が歯科検診とブラッシング指導をお込んじゃいました。(1・3・5年生は6月11日に実施予定)まず、歯ブラシの使い方をわかりやすく教えていただいた後に、赤色の染め出し液を塗ってもらって、磨き残しに気をつけて、きれいになるまで、鏡でチェックしながら、丁寧に磨く練習をしました。今日教わったことを毎日の歯磨きのときに生かして、むし歯予防に努めてほしいです。また、歯科検診の結果につきましては、後日、ご家庭のほうにお知らせいたしますが、治療が必要な場合は、早めの加療をお願いいたします。

平成27年度第5回万田小学校大運動会

  
 5月24日(日)に行いました「平成27年度万田小学校」では、たくさんのあたたかいご声援とご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。運動会を通して、友達と力を合わせながら、児童全員が「自分を超えるために」挑戦し、成長することができたと思います。また、当日は、テレビや新聞など多数の報道機関に取材していただき、児童のがんばりを発信していただき、感謝しています。「行事アルバム」にも写真を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

平成27年度運動会予行練習

 5月20日(水)の2・3校時に運動会予行練習を行いました。これまでの練習の成果を生かして、入場行進や開会式、応援合戦などの練習を本番さながらに、一生懸命がんばりました。全校種目の「大玉おくり」の練習にもはじめて取り組みました。今日は、赤団が勝利しましたが、本番はどうなるのか楽しみです。明日は、振替休業日となります。十分に休養をとって本番に臨んでほしいと思います。前日の準備、本番でのあたたかいご声援をよろしくお願いします。
          

平成27年度第4回運動会全体対練習

 5月15日(金)に第4回運動会全体練習を行いました。雨天のため、体育館で全校ダンス「炭坑節」の練習と閉会式で行う「リズムダンス」の練習を行いました。来週は、天候に恵まれて、運動場で思い切り練習できることを願っています。
       
       

「雨ニモ負ケズ」第1回運動会全体練習スタート

  
 5月12日(火)2校時、いよいよ、運動会全体練習が始まりました。雨天のため、体育館での練習でしたが、全員が、練習への心構えを強くもって、開会式や行進の練習などを一生懸命がんばりました。明日は、天候も回復して、運動場で練習できることを願っています。

平成27年度地震避難訓練について

  
 5月11日(月)の2校時に地震避難訓練を行いました。校内放送と担任の先生の指示をよく聞いて、「おさない、かけない、しゃべらない、もどらない」を念頭におき、決められた避難経路と避難場所の確認をするために実施しました。今回は、3分50秒で避難完了することができましたが、講評の中で、校長先生は「次回の避難訓練では、避難完了までにあと30秒ほど時間短縮できるように、機敏な行動を心がけよう」と話されました。「備えあれば、憂いなし」です。いつ、どこで、災害が起こるかわかりませんので、「いざというときに、落ち着いた行動」をとることができるように、継続して安全指導を行っていきたいと思います。           

平成27年度運動会結団式

 
      ( 白 団 )            ( 赤 団 ) 
 5月8日(金)、運動会へ向けて、結団式を行いました。各団とも、6年生の応援団を中心に、大きな声を出して、応援歌の練習をしたり、手拍子の練習をしたりして、一生懸命がんばっていました。また、その日の6時間目に、代表委員会を行い、運動会のスローガンについて話し合いました。話し合いの結果、今年の運動会のスローガンは「赤白共に自分を超える挑戦へ」に決まりました。 明日からは、全体練習も始まります。思い出に残るすばらしい運動会をみんなで作り上げていきます。保護者の皆様、地域の皆様のご協力をよろしくお願いします。

ゴールデンウィーク前臨時集会


 5月1日(金)に朝の臨時集会を行いました。校長先生から、ゴールデンウィークを目前にひかえて、子どもたちに守らなければならないことを話されました。
 まず、かけがえのない大切な自分の命を大事にしてほしいこと。そのためには、交通ルールをしっかり守って、道路を歩行したり、自転車を運転したりしてほしいということ。
 次に、火遊びや川遊びなど危険な遊びは絶対にしてはならないということ。
 最後に、公共の施設を利用するときには、マナーを守らなければならないということ。また、触ってはならない非常用のベルやブザーなどについては、たくさんの人に大きな迷惑をかけてしまう恐れがあるので、j絶対に触ってはならないということなどの内容でした。
 上に記したことについては、ゴールでウィーク中だけでなく、継続して守っていかなければならないと考えています。保護者の皆様、地域の皆様には、これまでと同じように、子どもたちの安全・安心のためにご協力いただきますようにお願い申し上げます。