黒っ子情報

門松作り

写真:6枚 更新:2020/12/21 承認者

20日(日)朝-3℃の中、PTA親父母ちゃんの会、分校PTA及び本校分校職員16人で、それぞれの正門前に今年も門松を立てました。お陰様で約2時間半で完成しました。これ新しい年が迎えられそうです。有り難うございました。

集団宿泊教室へ行ってきました~♪

写真:19枚 更新:2021/07/03 承認者

6月29日(火)~30日(水)1泊2日で熊本県立あしきた青少年の家に5年生22人と行ってきました。5年生は普段の行いが良いので(?)この2日間のみ快晴でした。むしろ良すぎるぐらい…。1日目は、午後からペーロン腺体験、夜はニュースポーツで汗を流し自然を満喫しました。2日目は、朝から海水浴!普段元気のよい5年生ですが、さすがに学校へ戻ってきたときは疲労困憊の様子でした!

雨の日でもモーニングコール

写真:1枚 更新:2021/02/26 承認者

雨が降らなければ運動場で、長縄跳びの挨拶前に5年生からモーニングコールをするのですが、今日は朝からあいにくの雨。そこで、図書室前に5年生が立ってベランダに出ている他の学年に向かって「○年生のみんさん、おはようございます!」とモーニングコール!

雪だ~っ!

写真:5枚 更新:2022/02/08 学校サイト管理者

本日(2月8日)早朝より降り出した雪があっという間に運動場に積もりました。子供達は、待ってましたとばかりに、すぐさま運動場へ飛び出しました!!昨年度は一度も積もらなかったので、2年振りの積雪になります!雪だるまづくり、雪合戦、そりスキーと遊びまくっていました!流石、子どもは風の子です!

駐在所のおまわりさんと一緒に遊ぼう!?

写真:8枚 更新:2021/04/29 承認者

4月28日(水)昼休み、校区内にある駐在所のおまわりさんに来校していただき4年生の子供達と交流をしていただきました。今回は体育館で「線踏みオニ」という遊びを子供達が考えました。オニはタグを腰につけて体育館に引いてある線の上を走ります。逃げる人たちはオニにタッチされないように逃げ回ります。しかし、タグをタグを取られてしまうとオニはアウトになり追いかけることはできなくなります!

駐在所のおまわりさんと遊ぼう!

写真:5枚 更新:2021/06/23 承認者

今回も、黒肥地駐在所のおまわりさんと昼休みの時間み子供達と交流をしていただきました。今日は、1年生と一緒に運動場のタイヤが埋めて並べてあるところで「じゃんけんど~ん」をしました。2チーム(男子VS女子)に向かい合って分かれて、同時に向かい合ってスタートします。互いに出会ったところでじゃんけんです!勝った方が相手陣地に向かって走ります。最後に相手のスタートのタイヤにタッチしたら勝ちです!おまわりさんは、男子チームに入って勝負!

駐在所のおまわりさんと遊ぼう!

写真:3枚 更新:2021/07/03 承認者

7月2日(金)の昼休み、黒肥地駐在所のお巡りさんと6年生の子供たちと交流を行いました。黒肥地駐在所の方が来ると、「お巡りさん!」ではなく「〇〇さん~こんにちは~!」と子供たちは声を掛けます。それだけ、近い存在になっている証拠だと思います。今回も、恒例(?)の「リアル警泥(けいどろ)」でした。互いに本気で追いかけ、追いかけらていました!いつも、ありがとうございます!

黒っ子山樹木伐採準備!

写真:2枚 更新:2021/08/25 学校サイト管理者

8月23日(月)黒っ子山を用務の先生とスクール・サポート・スタッフの先生方が自主的に除草していただきました。実は、この黒っ子山に隣接する樹木(大木)2本が大きくなりすぎて風雨の度に大小の枝が落ちてきて危険な状態でした。そのため、黒っ子山への入山(?)は禁止状態でした。8月26日(木)、いよいよこの樹木を伐採していただくことになりました。そこで伐採作業がしにくいのではないかということで、除草作業をしていただきました。朝から蒸し暑い中、汗を拭いながらの作業は重労働だったと思います。この心遣いが身にしみます…

黒小英検プロジェクト始動!

写真:1枚 更新:2021/08/31 学校サイト管理者

7月から英検プロジェクトが始動しました。これは、本校の子供達(原則4年生以上希望者)に英検5級合格(令和4年2月5日)に向けた学習を通して、子供達の可能性の一つである「英語」に興味を持ってもらうためのきっかけの場です。この考えに賛同していただいた方々11人(保護者6人、JICA研修生2人、社会人英語講師1人、多良木町青年団1人、ICT支援員1人)を中心にプロジェクトを立ち上げました。8月に校長室で何度も何度も話し合いを行い、どうにか見通しが立ちました。明日(9月1日)、配付する案内状はその賜です。このプロジェクトは前例のない取組です。どうなるか分かりませんが、「走りながら考える」精神(?)でその都度軌道修正を加え、新型コロナウイルス感染症を十分に講じながら取り組んでいきます。

黒肥地地区に残るマイクラで作った日本遺産等、世界へ向けて配信開始!

写真:1枚 更新:2022/03/15 学校サイト管理者

6年生がマイクラ(マインクラフト)で作成した校区に残る日本遺産等を、いよいよYoutubeで全世界へ配信開始しました。今までは、学校のHPで画像のみの公開でしたが、動画で巡る内容になっています。閲覧方法は、黒小HPトップページの「マイクラ」→「YoutubeのURL」から入ることができます。6年生の力作を是非一度閲覧していただけたら幸いです。ここに至るまでに、ICT支援員さんに多大なる尽力をしていただきました。心より感謝申し上げます。

黒肥地駐在所の巡査さんと遊ぼう!

写真:6枚 更新:2021/03/11 承認者

3月11日(木)午後、黒肥地駐在所の巡査さんと6年生が昼休みに一緒に「警ドロ」で遊びました。目的は、児童との交流と敷地内警らを兼ねたものです。巡査さんはフル装備だったので汗だくで子供達と走り回っていただきました。6年生にとっては卒業前のよい思い出になりました。これから定期的に寄っていただくことになっています。

1区公民館の樹木(桜)伐採!

写真:6枚 更新:2021/08/08 学校サイト管理者

本日(8月8日)、学校に隣接している黒肥地1区公民館敷地内にある桜の木が、校地内に入り込んできていたので、1区区長さんをはじめ約10人の方々に樹木伐採をしていただきました。今まで、1階理科室や2階音楽室、図工室から見て桜の木があるのが当然でしたが、今回の伐採でどの教室も明るくなりました。ついでに、校地内の樹木も一緒に伐採していただきました。暑い中、大変お世話になりました。有り難うございました。

1学期の思い出が…

写真:2枚 更新:2021/07/20 承認者

職員玄関を入ってすぐ右側壁面に、太陽光発電用モニターがあります。通常は、発電量等の数値が表示されています。そこで、そのモニターを借りて「1学期の思い出」と称して様々な行事の画像をスライドショーで紹介しています。学校にお寄りの際は、ご覧になってみてはいかがでしょう?

2年振りの縦割り班活動!

写真:4枚 更新:2021/07/14 承認者

2年振りに、縦割り班活動をしました。6年生のリーダーを中心に、1~6年で構成された8つの班に分かれて、6年生が企画した遊びをしました。今回も、スペシャルゲストとして黒肥地駐在所と久米駐在所のおまわりさんに参加していただきました。

3学期開始に向けて準備中…

写真:1枚 更新:2021/01/07 承認者

明日(8日)から3学期が始まります。本日は、書写指導の社会人講師と外国語指導の社会人講師の方々と担任との3学期の授業に係る打ち合わせ日です。毎学期始まる前に事前打ち合わせをしてから授業に臨むことになります。多良木町は、優秀な社会人講師の方々がいらっしゃるので心強いばかりです…

5年VS6年 長縄対決!

写真:4枚 更新:2021/03/22 承認者

全学年そろって長縄をするのは最後の日です。そこで、今日は3分間で何回跳べるか5年生VS6年年生対決をしました。結果は、6年生が最上級生としての意地を見せて勝ちました!!さすが6年生です!

5年生、6年生のオンライン英会話授業を参観!

写真:1枚 更新:2021/02/07 承認者

2月5日(金)には、5年生の子ども達が6年生のオンライン英会話の授業の様子を参観にパソコン室に来ました。来年度は、5年生がオンライン英会話を体験(年12回予定)することになるので、その様子を興味津々で観ていました。数名の子ども達は、実際にヘッドセットを付けてフィリピンのOT(オンライン・ティーチャー)と英会話を体験していました。「東京スカイツリーって言いよったよ。」「初めてしゃべったけん、緊張した~。」等の感想が聞かれました。来年度が楽しみな5年生です。

5年生が6年生オンライン英会話を授業参観!!

写真:3枚 更新:2022/02/04 学校サイト管理者

2月4日(金)6年生のオンライン英会話の授業を、5年生が参観しました。6年生が画面越しにフィリピン人講師と楽しそうに会話をしている様子を初めて見るので、少々緊張気味の様子でした。自分たちがいよいよ来年度から話すことになるので、興味津々でもありました。体験で数名の子供達がヘッドフォンをして聞いていましたが、「なんとなく分かりました」と手応えを感じている子もいました。来年度が楽しみな5年生です!Let’s try English.