学校生活

学校生活

親子リサイクル活動

9月2日(日)、今年度第1回目の美化作業を行いました。

校区内から集められた空き缶や空きビンの仕分けをしました。

早朝の作業でしたが、子どもたちも積極的に作業していました。

2学期のスタート

長かった夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。

い「いきいき」

つ「つながる」

き「きらきら」

で、学校生活を送ることができるように、みんなでがんばります。

1学期終業式

学習や行事等に、みんなでがんばった1学期が終わります。

それぞれの学年で、4月からの成長を感じます。

楽しいことがいっぱいの夏休みを過ごしてほしいです。

2学期に、またみんなで元気に会いましょう。

7月授業参観

1学期末を迎え、授業参観を実施しました。

子どもたちの学校での様子と併せて、4月からの成長も感じていただけたようでした。

この日は、給食試食会や心肺蘇生講習会も行われました。

わくわく米作り体験

今年もお米作りに挑戦します。

高学年の子は、慣れた手つきで田植え作業をしていました。

みんなどろんこになりながら、苗を丁寧に植えていました。