学校生活
2023年9月の記事一覧
9月25日(月) 読み聞かせ
今日は、保護者や地域の方々が読み聞かせをしてくださいました。「バムとケロ」「したきりすずめ」など、学年に合わせて本を選んでいただいています。それぞれの教室で子供たちが楽しんで本の世界に入っていました。お忙しい中に協力いただいている皆さんに感謝です。
9月13日(水) 栽培活動
2学期初めての栽培活動がありました。1学期に1人1プランターや縦割り班花壇、学級花壇などで花のお世話をしていました。水やりや草取りなど、子どもたちもがんばって取り組んでいました。しかし、残念ながら花が枯れてしまったところもありました。水やりの量や方法など、もう一度考え、次は元気な状態が続くようにみんなでお世話しましょうという話がありました。
1・2年生花壇に咲いているポーチュラカを挿し芽としてプランターに植えました。新しい命を大事に育て、花が咲くのを楽しみに待ちたいと思います。
9月1日(金) 始業式
2学期の始業式が行われました。夏休みが終わり、久々に友達と会えてうれしそうな様子の子どもたちでした。大きな事故や怪我がなく全員が揃ってまた集まれたことが本当によかったです。2学期はたくさんの行事や学習があります。夏休みにチャージした力を使って元気に過ごしてほしいと思います。
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 白樫明宜
カウンタ
2
3
2
2
1
3