2024年9月の記事一覧
児童集会
9月25日、児童集会が行われました。環境委員会の子どもたちが紙芝居を読んで、見ている子どもたちは楽しそうに見ていました。その後、図書館や図書の本に関する〇✕クイズが行われ、普段目にしている本のタイトルやシリーズの本の冊数など出題され、本や図書館に興味が持てるいい時間になりました。
3-4年生で校外学習をしました
9月19日、3-4年生は、校外学習で五木のくねぶ畑と道の駅に行ってきました。五木の特産物である「くねぶ」の畑を見学して、「くねぶ」を五木の特産品にするまでの思いやご苦労を話していただきました。道の駅では、くねぶを使った商品の紹介や、新商品の開発のお話などを聞くことができました。子どもたちからも質問をして、更に五木のことを学ぶことができました。
心を伝え合う集会
9月18日、心を伝え合う集会を行いました。道徳の授業で、1-2年生「さかあがり できたよ」 3-4年生「やったぞ!漢字テスト」 5-6年生「熊本城、奇跡の一本石垣」という内容を学んで発表をしました。その後、他の学年の学習内容についても、縦割り班で分かれて感想や考えを交流し合いました。
栽培活動
9月11日、栽培活動をしました。縦割り班の花壇と学級花壇の草取りを中心に行いました。たくさんの草を頑張って取り、枯れた花を抜いてポーチュラカの挿し芽も行いました。これからも毎日の水やりを忘れずに大切に育てていきたいです。
早ね早おき あさごはん集会
9月4日、早ね早おき あさごはん集会を行いました。
「早ね早おき あさごはんクイズ」に挑戦して「ふり返りシート」を記入し、「自分の目標を決めてカードに記入」しました。その後一週間「早ね早おき あさごはんカード」を実施します。生活習慣の見直しができました。これからも体調を崩さないように考えて過ごしてほしいです。
夏休み子ども教室の閉講式を行いました
8月23日、夏休み子ども教室の閉講式を行いました。代表して三名が「感想文」を発表し、一年生が代表で「修了証」を授与しました。その後、学校運営協議会長、五木東小学校長のお話を聞き閉講式を終えました。猛暑厳しい夏休みを、全員無事に充実してすごせたのではないでしょうか。
三井グリーンランドに行きました!
8月21日、三井グリーンランドに行きました。暑い日でしたが、楽しく無事に過ごせました。
キャンプ体験をしました!
8月19日、端海野キャンプ場で「小枝拾い」「火起こし」「飯盒炊飯」を体験させてもらいました。雨も上がり小枝は湿っていましたが、マッチの使い方も練習させてもらいながらなんとか火をつけられました。薪や木の皮などを入れて燃やしている子、燃える火の様子をずっと見ている子、自然の中で思う存分走り回る子などなど、どの子も普段と違う時間を過ごせたようでした。ご飯も無事に炊き上がり、おいしくいただきました。
工場見学に行きました!
8月8日、日本製紙八代工場とYKKAP九州製造所の見学に行きました。エアコンもない中で作業をされていて、見学していた子どもたちも暑くて汗だくで見て回りました。いつも身近にある「紙」や「窓のサッシ」などが、バスで移動するぐらい広い施設内で大量につくられていました。迷路のような工場内で、子どもたちもたくさん歩き回って見ていましたが、 初めて見る工程ばかりで驚いている様子でした。最後には、質問をする時間をもらい、工場の人を困らせるような鋭い質問をして教えていただいていました。
五木学を行いました
8月7日、地域の方による「五木学」が行われました。
「茅葺民家」「びゃーどんの墓」「田口の大銀杏」「旧東小学校のケヤキ」「頭地橋」「高野・土会平の庚申塔」などお話をしていただいた後に、実際に現地を案内してもらいました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 白樫明宜