学校生活2024
大切な話をしました2
ステキな青空です。
昨日の臨時児童集会での生徒指導担当のO先生の呼びかけをきちんとわかった子が多かったのか、あいさつの声が少しだけ大きくなっています、ナイス!
O先生は行動に表すのが大事と言いましたね、ナイスです。
1年生が疲れたのでしょうか?ランドセルを持ってくれている6年生がいます。
O先生は行動に表すのが大事と言いましたね、ナイスです。
運動場には、朝、先生たちが引いてくれたラインが輝いています。
体力テストがんばってください。
大切な話をしました2
1年生教室では、先生の話。とても真剣です。
図工のキットが楽しそうですね。
作品できたら見せてくださいね。
先生たちは黒板に字を書いているときも背中の目で子どもたちを見つめています。
学校の先生は、目があるんですよ、背中に・・・。
見ているというより感じているというか・・・。
6年生ががんばったプール掃除・・・。
もちろん5-1年生は北小ピカピカ大作戦をがんばりました!
もうすぐ夏ですね!
昨日の臨時児童集会は、これから夏を迎えるあなたたちにとってとても大切な話でもありましたね。
きまりを守る、ルールを守る、これらは最後は、「いのち」にたどり着きます。
今日はステキな板書も多めに写しています。
1年「たいせつなからだ」絵を見せて先生が「男の子かな?女の子かな?」と問いかけます。
区別をする必要のないものに区別をつけない時代です。
とても大切なことと思います。
23年前、息子が生まれたとき、妻と「男らしくても男らしくなくてもいい名前にしよう」と話し合いました。
どう生きるかは自分次第です。おかげさまで息子は自分らしく育っています。
本渡北小の標準服は、ズボンとスカートが選べます。お知りおきください。
やり直しって結構大切です・・・。
あまりヒットしない家庭科の授業に出会った!と行ってみると?
運動会の洗濯をしていました。さりげなくすごく大切なことだと思いました。
音楽室は入り口が前面にあるので授業中に入りません・・・。
今日、きたちゅーぶに理科説明動画アップしています。観てください。
おもしろい場面に出会いました。5年図工「あんなところがこんなところに」自分たちが持ってきた素材で日常のある場所を異空間にして撮影しようという学習です。
アニメ「Dr.STONE」の主人公石神千空なら「そそるぜ」とたぶん言っています。私も言いました。
廊下で困っている子たちに出会いました。踊り場の手すりを下からのぞきます。
なんかおもしろく見えるね、となりました。しばらくしてもう一度行ってみると?
異空間・・・。写真見せてね、と伝えました。
「校長先生来てください」と誘われ行くと、ステキな世界が広がっていました。
「一緒に写っていいですか?」と言うので「マスキングしちゃうよ」と返すと、「あああの黄色いのですね?」と言われ、心の中で「HP、観てくれていてありがとう」と返しました。
ということで、指だけ・・・。
アングルを変えてさらに切り取ると、こんなステキな世界も・・・。
「すしくいねえ」も・・・。
滝も・・・。
6年生、社会のプリントドリル学習、大切ですね。きっと大谷選手も「バットはこう振るんですよ」と教えてもらっただけでホームランが打てるようになったわけではないと思うんです。やっぱりたくさんたくさんバットを振ったと思うんです。だから学習したことは反復して自分の力にすべきです。
毛筆だってそうです。何度も何度も書いて筆はこびをうまくなっていくんです。
今日のタイトル「大切な話をしました2」
昨日臨時児童集会で生徒指導担当のO先生が大切な話をしました。
今日1年生教室に行くとA先生が「昨日O先生は何と言いましたか?」と想起させていました。
こ、これが大切なんです。1回言って終わりじゃない、1回やって終わりじゃない、何回も何回も繰り返すことが大切です。私の尊敬する安西先生はこう言いました。「あきらめたらそこで試合終了ですよ」
以上、校長、木村でした。
あっ、「校長先生開店したら食べに来てください」と1000円分の「すしくいねえ」の金券いただきました。識別番号振ってあるのがサスガです。
・・・と、昨日アップしたつもりがアップしていなかったプール掃除の写真を数枚紹介します・・・。
6年生がんばりました。
5-1年生は、北小ピカピカ大作戦をがんばりました。
それと無言掃除Xデーの写真もあったんです。
すでに無言掃除ができているポイントを写して回った16枚を紹介する予定でしたが、タイミングを外したので、また明日の無言掃除で観て回って紹介します・・・。