五者の連携のもと,社会の創り手を育む。
当日の連絡は午前8時30分までにお願いします。それ以降の連絡、連絡フォームでは伝えにくい内容や相談等については、お電話でお願いします。
くまもと「親の学び」プログラムの実践事例のチラシが届いています。ご覧ください。
天草市立図書館イベント「きむらゆういちさん講演会」の案内がきています。ご覧ください。
令和4年度天草市立本渡北小学校研究発表会にご参加いただき、ありがとうございました。参加後のアンケートは、下のリンクからお入りください。
「天草市青少年健全育成・教育推進フォーラム~絆で叶えよう!ひとりの夢、みんなの夢」の案内がきています。ご覧ください。
⇒【チラシ】R4天草市青少年健全育成・教育推進フォーラム.pdf
天草市ホームページ記事URL⇒https://www.city.amakusa.kumamoto.jp/kiji00310038/index.html
「ばとん・ぱすvol.68」が届いています。ご覧ください。
県教育委員会HPのURL
天草市教育委員会から令和5年度天草市就学援助制度のお知らせがきています。ご覧ください。
情報モラル教育に係る資料が届いています。ご覧ください。
図書館「なぞ解き」イベント「ひゃっか王からの挑戦状」のお知らせがきています。ご覧ください。
「孤独・孤立相談ダイヤル ♯9999」年末・年始の試行についてのお知らせがきています。ご覧ください。
熊本県立夜間中学入学希望事前調査のお知らせがきています。ご覧ください。
令和4年度ペーパーティーチャー講習会開催のお知らせがきています。ご覧ください。
24時間子供SOSダイヤルのお知らせがきています。ご覧ください。
北海道・三陸沖後発地震注意情報が届いています。ご覧ください。
生涯学習フェスティバルinパレア「わくわく!パレアフェスタ」の案内がきています。ご覧ください。
2022年度「あすのば入学・新生活応援給付金」のお知らせがきています。ご覧ください。
「電話で『お金』詐欺」被害防止に関するチラシが届いています。
ご覧ください。
野鳥との接し方についてお知らせがありました。
ご覧ください。
タブレットパソコンへのインターネット接続の方法を掲載しております。ご確認ください。
新型コロナワクチン接種(3回目)のお知らせがありました。
ご覧ください。
新型コロナウイルス感染防止等に関するお知らせは、こちらからご覧いただけます。
【重要】大矢崎災害関連緊急地すべり対策(構造物撤去)工事について
工事場所等の確認はこちらから⇒地すべり対策構造物撤去工事場所.pdf
☆茂木根・大矢崎方面の通学路説明図
こちらからご覧いただけます ⇒ 茂木根・大矢崎方面通学路説明図.pdf
天草市スポーツ拠点施設造成基盤整備工事の工事箇所等につきましては、
こちらでご確認ください。
〒863‐0018
熊本県天草市浜崎町3-55
TEL (0969)23-0755
FAX (0969)22-3000
管理責任者
校 長 佐藤 洋一
運用担当者
教 頭 杉本 新一