学校生活2024
あいさつスプラッシュマ
朝、正門前に立って4ヶ月目、明らかな変化は、あいさつの声です。
大きな声で、あるいはコチラの目を見て、あるいは頭を下げて、あるいは微笑んで、と心のこもった、心が伝わるあいさつができる子どもたちが増えたと思います。
多いときは横断歩道を50人一度に渡ることもあるのですが、今朝のある一団の時です。
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
まるでスプラッシュ!あいさつのシャワーを浴びました!
いやいやこれはすばらしい!と思いました!
私はこれを「あいさつスプラッシュ現象」と名づけて広めていこうと思います。
朝活は漢字計算大会ダブルパーフェクト賞表彰式、そしてボランティアのみなさまによる読み聞かせでした。
私がパーマン(藤子不二雄さんのアニメ)なら、分身を作るのですが、できないので、読み聞かせは撮影を依頼しました。・・・・
※調べました!パーマンは分身ではなく変身でした!私がパーマンになっても、読み聞かせにも表彰式にも両方行くことはできません!
撮影頼んだら、とても撮影が上手なので、今度から全部依頼しようと思っています。
読み聞かせ、いつも、本当にありがとうございます。
今日発行の学校だよりに書かせていただいていますが、地域の皆様あっての本渡北小です。
まさに読み聞かせ、感性のスプラッシュマ
ステキな言葉のシャワーで、心を育てましょう。
ありがとうございました!
ステキな時間でした。
今日も出張で12時に戻りました。
まずは、送られてきたダブルパーフェクト賞表彰式の写真をマスキング処理して、送られてきた地域の方との交流②の写真をマスキング処理して、アップします。
ダブルパーフェクト賞表彰式の写真のマスキング処理終わりました。
今日は1年生でした。
各クラス代表1人ずつの表彰です。
返事や姿勢、全部上手でした。2学期、ダブルパーフェクト賞目指してがんばりましょうね。でもダブルパーフェクト賞を取ることが目的じゃなくて、ダブルパーフェクト賞召さしてがんばることが立派なんです!
1年生のこの4ヶ月の成長をすごく感じます。
・・・と処理をしていると、声が聞こえました。
それは1年生にアドバイス(学校のきまりを教えてくれている)をしてくれる5年生の姿でした。
責めるでもなく、上から言うでなく、やさしく教えるように・・・。
かっこいい!思わず声がする方へ行って褒めてきました。
ステキな6年生になれますね!
地域の方との交流の写真のマスキング処理終わりました。
昨日とは違うシーンをピックアップして紹介します。
今日のお題は「ふれあい」です。「ふれあい」というと昭和49年に発売された中村雅俊さんの「ふれあい」を思い出してしまいがちですが、そこではありません。
子どもたちと地域の方のふれあいです。
♪悲しみに出会うたび♪あの人を思い出す♪こんなときそばにいて♪肩を揉んでほしいと♪
肩もみが大好評の交流会です。
(※本当の歌詞は♪肩を抱いてほしいと♪です。)
地域学校協働推進員のA先生に寄せられた地域の方の感想です。
「元気をもらえてしあわせ~」
「帰り道、見かけたら、声かけてね~」
まさにふれあいスプラッシュマウンテ!
こちらこそありがとうございます。
早速、昨日の交流の様子を掲載した学校通信を本日配布しています。ご覧ください。なお、このホームページにも学校通信を掲載しますのでPDFをダウンロードして、カラーかつ鮮明な解像度でお楽しみください。
実は今日午前の出張は学警連(学校等警察連絡協議会)全体会でした。この中で、天草警察署の方の講演がありました。とても大切なことを話していただいたので、ここに紹介します。
①天草の交通事故は負傷事故等以外に物損が1252件起こっている。一日3-4件のペース。
②天草の交通事故の35%435件は駐車場で発生、要注意。
③天草の交通事故要注意は3月、8月、10月。3月は新規免許と異動のシーズンで道に不慣れ等、8月は帰省による交通量増加、10月は薄暮の視界不良。
④飲酒運転は絶対ダメ、家庭、子育て、仕事等すべてに大きなダメージ。県内年間500件検挙。検知器等を活用を推奨。
⑤すべての交通事故の15%に自転車が絡む。12-16歳の被害が多い。中学行ってもプライベートもヘルメット必須。
⑥事故の原因には自転車のルール違反がある、安全不確認、一時不停止等。
⑦2年以内に自転車罰則厳罰化、「右側通行、一時不停止、スマホやイヤホン」に5000-12000円の罰金かも。
⑧子どもが事故に遭って「大丈夫」で済ませた場合「ひき逃げ」を問われることも。子どもには警察を呼ぶように言っておく。また運転の際も相手の子が大丈夫と言っても警察を呼んで処理する。
⑨もちろんスマホは子どもにあげるものではない、親が貸してあげているという感覚を。だからもちろんコントロールは親がする。
夏休み、楽しい分だけリスクもかなり増えます。この仕事をしていると、毎年とても不安になります。学校でも話をします。家庭でも十分な話を定期的にお願いします。
今日の給食、いつもありがとうございます。今日はブリのテリヤキでした。ちなみに私昨晩はサワラのテリヤキでした。テリヤキスプラッシュ!
無言掃除、学期末の慌ただしさの中でもやるべきはやっています、すばらしいです。
やるべきはやっています。こういうのがすばらしいんでしょうね。言われてやる、じゃなく、あたりまえにやる感覚・・・。サイレントスプラッシュ!
ここの子たちもすごいんですよね、いつも黙々です。金曜なのに木木です。
今日、というか、昨日もあわせて、久しぶりに授業を観に行けました!
3ヶ月、紡いだのは時間と 信頼関係・・・。
ハッピースプラッシュ!「校長先生なんで銀歯なんですか?」と聞かれました。聞かれたら答えます。「子どもの頃にちゃんとていねいに歯を磨かなかったからです。差し歯にインプラント、信じられないくらいすごいお金がかかりますよ。ちゃんと歯を磨きましょうね。」と伝えると、真剣に聞いてくれてありがとう。「歯を磨かないと虫歯になるよ」よりも「歯を磨かないと車一台分のお金がかかるよ」と言う方がよりリアルです。デンタルトリートメントフィースプラッシュ!
スマイルスプラッシュ!
メッセージスプラッシュ!
少し長文書きます。出張の先生の教室の黒板です。子どもたちへのメッセージを残しているのがステキです。さらに補欠に来てくれる先生たちの名前を出してメッセージに込めているのがいいですね。子どもたちは来てくれた先生をリスペクトします。
この音楽室の中に、昼休み、校長先生から褒められた、1年生にやさしく教えてくれた5年生がいます・・・。
やさしさスプラッシュ!
今日のタイトル「あいさつスプラッシュマ」
ありがとう、助かったよ等、きれいな言葉のシャワーを浴びせましょう!
だけど要注意、やるべきことへの要求も含めましょうね。
子育ては褒め言葉と要求のバランスだと思います。
今日のタイトル「あいさつスプラッシュマ」
浴びるほど食べても大丈夫なものってなんですか?
私は、クリームコロッケ、カニ、シュークリーム、ですかね。
あっチキンナゲット、マルセイバターサンドも結構イケるかもです。
以上、校長、木村です。
今日も最後まで観ていただきありがとうございました。