ブログ

給食センターから

給食・食事 12月の給食から

12月に入ると、寒い日も増えてきて、あたたかい料理がおいしく感じられるようになってきました。

1日の「すいとん汁」や、7日の「豆乳豚汁」は具だくさんで栄養価も高く、体の中からあたためてくれる汁物です。

給食センターでは、毎日、今が旬の野菜をたくさん使って調理をしています。

気温の差が激しく、体調を崩しやすい時期ですが、毎日の給食と家庭での食事で、元気に過ごしてほしいと思います。

給食・食事 2学期の揚げパンの日

給食センターでは、学期に1回、揚げパンの日を設定しています。

11月7日(火)は、2学期の揚げパンの日でした。

3年生に「今日の給食で使っている食べもので、大豆から作られているものは?」と尋ねると、「きな粉」

と答えてくれました。「今、国語で『すがたをかえる大豆』を勉強しているよ」と教えてくれました。

給食でよく登場する、「大豆からできている食べもの」にも気づいてもらっているようです。

11月7日(火)の献立は、揚げパン、白菜と肉団子のクリームシチュー、ヘルシーサラダ、牛乳でした。

 

 

 

給食・食事 おくんちメニューの調理

10月6日は、9日のおくんちにあわせて「つぼん汁」などの郷土料理を、

取り入れた献立でした。

赤飯は、「白米」と「もち米」を混ぜて炊きました。

炊飯の準備のため、前日から白米ともち米を撹拌する作業をしました。

おいしく赤飯を炊くためにも、大事な準備のひとつです。

毎年作っている「つぼん汁」も、おいしく作ることができました。

10月6日の給食は、赤飯、つぼん汁、さばの塩焼き、三食なます、牛乳でした。

 

給食・食事 防災の日の給食

9月1日は「防災の日」で、給食でも給食用非常食の「救給カレー」を

取り入れた給食でした。

「救給カレー」は、ライフラインが途絶えた中で、救援物資が届くための

「いのちをつなぐ」食べ物として、開発された非常食です。

今日は、1年生にとって初めての給食での非常食体験でした。

袋を上手に開けて、スプーンですくって食べていました。

「おいしかった。」、「すこしにがて」、「いつものカレーより好きな味だった」、「どこに売ってありますか?」と、たくさんお話してくれました。

防災について、家庭でも考えるきっかけにしてもらえるといいなと思います。

 

給食・食事 2学期の給食の準備

来週から2学期の給食が始まります。

夏休み期間中、給食センターではいろいろな機械の点検や施設の修理など、

2学期に向けての準備をしていました。

給食開始直前の8月25日には、食器やおかずを入れる食缶などを洗浄する

作業をしていました。

まだ暑い日が続いてますが、秋を感じさせるメニューも登場する予定です。

 

給食・食事 6年生のリクエスト給食

7月12日(水)は6年生のリクエスト給食でした。

わかめごはん、春雨スープ、鶏のから揚げ、ピリ辛きゅうり、牛乳でした。

教室では、ひとつひとつのメニューを味わって食べてもらっている様子でした。

「毎日、暑い中、給食を作ってくれてありがとうございます。」「嫌いな食べ物(トマトやナス)が

食べられるようになりました。」「家のご飯の参考にさせていただいています。」など、たくさんの

メッセージもいただきました。

6年生のこれからの成長を見守りながら、給食作りに励んでいきたいです。

給食・食事 6月のふるさとくまさんデー

6月19日(月)は、食育の日でふるさとくまさんデーの給食でした。

6月は、地元産のじゃがいもを使ったメニューを取り入れました。

子供たちに人気のサラダ、「揚げじゃがいものサラダ」を作りました。

今年度のふるさとくまさんデーのメニューは、広報人吉「おうちで給食」の

コーナーに作り方を紹介しています。

ぜひ、家庭での食卓の一品に取り入れてもらえたらと思います。

給食・食事 人吉産のタマネギがたくさん届いています。

例年、5月から給食センターでは人吉産のタマネギを納品してもらっています。

今年も5月1日から、新タマネギを給食で使っています。

カレーや肉じゃがなど、多い時は1日の給食で使う量が200㎏を超える時もあります。

 5月19日(金)は、ふるさとくまさんデーの給食で、タマネギを使った献立でした。

「肉じゃが」、「玉ねぎのマヨネーズ和え」に新タマネギをたくさん使って調理しました。

去年と同じように、今年も豊作だと聞きました。おいしく調理して、毎日の給食に使って行きたいです。

 

給食・食事 新年度の給食が始まります。

令和5年度の給食が、12日(水)から始まります。

今年度も給食センター職員一同で、地域でとれる新鮮な食材を取り入れ、安全や衛生に配慮しながら、

心を込めておいしい給食作りに努めます。よろしくお願いします。

 

給食センターでは春休み中に、新年度の準備のため、調理道具の洗浄や、学級の人数確認を行っていました。

今月の給食では、4月18日に「JAくま」から、今年も苺の無償提供があります。

JAくま苺部会、西典明さんの苺収穫の様子を見せていただきました。

人吉球磨地域では「ゆうべに」という品種の苺を多く作っていること、早朝に苺を収穫していることなど、

いろいろと教えていただきました。

給食の時間に、地元産の苺のことを詳しく紹介したいと思います。

 

給食・食事 3月のふるさとくまさんデー

3月17日(金)はふるさとくまさんデーの献立で、いちごを取り入れた

給食を作りました。青果市場から熊本県オリジナル品種いちごの「ゆうべに」を

納品してもらいました。

いちごはカットして、他のフルーツとヨーグルト「球磨の恵み」と和えて、給食に

提供しました。卒業間近の6年生も、味わって食べてくれました。

3月20日(月)をもって、令和4年度の本校の給食が終了しました。

令和5年度も、地元の食材をたくさん使った安全なおいしい給食作りに励みます。