地域とともに!
あかるく なかよく かしこく つよく
玉陵学園
地域とともに!
あかるく なかよく かしこく つよく
玉陵学園
ピンクシャツデー
昨年度、玉陵中学校の生徒会が始めた今年2回目の「ピンクシャツデー」。全国的には2月の最終水曜日のようですが明日は休日のため、本日、実施となりました。「いじめや差別をなくし、LGBT等に対する理解を深める」目的で、何かピンク色の物を身に付けて1日過ごします。
見守り隊の皆様もそれぞれ工夫してピンク色を身に付けておられました。
6年生は卒業までのボランティアの一環で、担当委員会以外の人も毎朝交替であいさつ運動に立ってくれています。来年は君たちも中学校でピンシャツデーに参加しているのですね!
今日は学力検査2日目。2回目の2年生は、時間いっぱい算数の問題に取り組みました。
6年生は小学校最後の学力検査。3校時の社会で終了!出来はいかに!
2022.2.22
テレビや報道等でも、2が6つ並ぶ今日の話題が取り上げられていましたね。
図書室前の廊下には猫の日特集の子供新聞が。みんな喜んで紙面をめくっていました。
たんぽぽ2組さんは、特別支援学級お別れ会のプレゼント用にプラバン作りをしていました。「どうぞ!」と誘ってもらい、初めての経験。うまくできるかな?
途中曲がってくっつきそうになり危なかったのですが…みんなの「がんばれ!」の声援のおかげでどうにか!本に挟んで冷ますと…
出来上がり!「うまくできて良かったですね!」という子供達の声がとっても温かく、嬉しかったです
おかえり1年生
1年生の学年閉鎖が明け、今日は全学年が揃いました。上級生も嬉しそうです。
今朝は氷点下の冷え込みでしたが、1年生は登校班と一緒に元気に登校してきました。
プランターのパンジーも寒さに負けず大きな花を咲かせて迎えてくれました。環境委員会のお世話でとても大輪に育っています。
1年生が一緒だと金栗タイムも活気が出ます
2校時は全学年が学力検査の国語の問題に取り組みました。初めての1年生もがんばっていました。
3年生以上は3校時に理科に挑戦!答えは解答用紙書き込みになります。慎重に…。明日は算数・社会です。がんばりましょう!
大根とったどー
スマイル農園の大根の収穫が行われ、今日はたんぽぽ学級が張り切って抜いていました。
まずは6年生が抜き方のお手本。長ーい大根をきれいに抜きました。上手!
抜いたら一輪車のお風呂できれいに…。冷たくてもがんばって洗っていました。
洗うとこんなに真っ白!きれいな大根です。ビタミンCもたっぷり!お家でおいしく召し上がれ
今日の玉陵小
昨日の比べて寒さは少し和らぎましたね。春が本当に待ち遠しいです。
朝、見守り隊の大倉さんが空を指さされて、見上げると見事な飛行機雲きれい
走る!走る!子供達。体育主任は、どんなに冷え込んでも毎朝半袖でライン引き後、高学年と一緒に走ります。すごい!
3年生の長縄、八の字跳びの様子を見ていると、思わず「がんばれー!」と励ましたくなります本当にがんばれ!
残念ながら式は延期となりましたが、4年生は二分の一成人を記念して自分史の執筆に取り組んでいます。「僕の人生」…壮大なタイトルが微笑ましいです
今日の給食はふるさと熊さんデー。八代地方の味…トマト団子汁にハンバーグの生姜ソース、美味でした!
昼休み、思いっきり遊んだ後は駆け足で掃除に向かいます!
5年生と2年生が力を合わせて中央階段をきれいにしていました。学校もきっと喜んでいますよ。
この前紹介したヒアシンスにつっかえ棒が!しゃんと背中が伸びていました。ほっこりします毎週「どうかコロナの感染がこれ以上拡大しませんように…」と祈りながらの週末です。来週から全学年揃います!
おめでとう
朝のオンライン児童集会の冒頭に、表彰を行い、受賞の代表者に賞状を渡しました。玉陵っ子の頑張りがまた実を結びました
令和3年度科学研究物展示会「入選」6年德井さん
第29回玉名市図書館主催読書感想文コンクール「入選」6年西嶌さん
同じく「入選」6年有田さん
玉名荒尾教育会主催書き初め大会「特選」5年平野くん
この他の受賞者は学校便りにてお知らせします。おんめでとうございます!
お疲れ様!ありがとう!
続いてオンラインで行った児童集会では、各委員会の代表が一年間、学校のために働いてくれた内容やみんなへのメッセージを堂々と発表してくれました。
体育委員会・城戸さん
みんなのために運動場整備や行事の盛り上げ、ありがとう!
図書委員会・西嶌さん
多くの人が図書室に行きたくなるような工夫、ありがとう!
給食委員会・坂田くん
朝早くからの牛乳仕分け、給食後片付けの手伝い、ありがとう!
環境ボランティア委員会・虎本くん
花のお世話やゴミ集め、おもてなしフラワープロジェクトで学校や地域を明るくきれいにしてくれてありがとう!
保健委員会・平島さん
玉陵っ子の健康と安全を守るための活動、玉陵保健チャンネルでの啓発、ありがとう!
生活・安全委員会・才田さん
きまりや約束を守る玉陵小にするための働きかけやあいさつ運動、ありがとう!
運営委員会・和田さん
いじめや差別のない学校にするための働きかけ、行事の進行、あいさつ運動、ありがとう!
放送委員会・坂本さん(委員長の声の調子が悪く代理)
玉陵っ子がテキパキと動くことができるよう明るい声での放送、金栗タイムのミュージック担当、ありがとう!
全代表が立派な態度で発表し、下級生にとっては憧れと映ったことでしょう。卒業までの残りの日々で5年生へのバトン渡しをよろしくお願いします!
さびしい
今日から学年閉鎖の1年生のいない学校は、こんなにさびしいものかと皆が実感しています。
1年生がいない登校班。
どの班もさびしそうです。
見守り隊の皆様が「がんばれよ!」と声を掛けてくださいました。
金栗タイムもいつもの活気がありません。全員マスクをつけて走るよう指導していますが、苦しいときは歩いて良いことにしています。
いつもは1年生教室に入ってくださる支援員の先生は、今週、2年生教室での支援をお願いしました。
1年生の時を思い出して嬉しそうです。
4の1教室では、算数の図形の学習。もうすぐ学力検査、ガンバレ!
4の2では理科の授業。理科室での対面を避け教室で授業が行われています。3年以上の学力検査は理科、社会もあります。学習内容の定着をがんばっています。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任 校長 冨下 みどり
運用担当者 教諭 松井 晴美