学校生活

学校生活

予行練習

今週末に開催します運動会に向けて、本日予行練習をしました。当日は、たくさんの方に来校いただき、子供たちの頑張りを見て、褒めてほしいと思います。

0

水俣の著名人

水俣の著名人について、5・6年生は総合的な学習の時間で学習を始めます。学習する予定の水俣出身の著名人は、徳富蘇峰、淵上毛錢、村下孝蔵、江口寿史です。どのようなことがわかるのか、自分たちの将来につながる学習ができると思います。

0

練習を頑張っています。

9月24日(日)に運動会を開催します。その運動会に向けて、練習を頑張っています。今日は閉会式に練習を行いました。今年度も半日の運動会になります。熱中症の危険性を考えると、今後も半日の運動会になるかと思います。

0

外遊びができません・・・

今年の夏の暑さは例年にない暑さになりました。明日から9月、少しは涼しくなってくれるといいのですが、まだまだ厳しい暑さが続きそうです。その厳しい暑さに対して子供たちの活動をどうするか、職員室の前方の黒板に、養護教諭から熱中症に注意するよう「本日の熱中症情報」が毎日示されています。

0

給食も始まっています。

2学期になり、2日目ですが、昨日から給食が始まっています。子供たちは、おいしい給食を食べて、下校します。写真は、1・2年生の給食の準備の様子です。食缶を配膳室に取りに来て、教室で注ぎ分けます。全ての準備を自分たちでします。

0