児童数(201名) 学級数(10学級) 職員数(30名)
児童数(201名) 学級数(10学級) 職員数(30名)
令和3年度までの学校生活
学校生活 ~H30年度
5月の行事
5/30(火) 5・6年生が運動会の片づけをしました。6年生の女子は、鉢巻のアイロンがけ、6年生の男子は体育館の掃除、5年生は運動場のごみひろいをしました。みんなで協力して、きれいに片づけることができました。
5/28(日) 午後の部も予定通り順調に進みました。今年は白団の優勝でした。
保護者の皆さま、地域の皆様、ご協力ありがとうございました。
5/28(日) 運動会本番です。今年は晴天に恵まれて、絶好の運動会日和になりました。午前の部は、予定通り進みました。午後は応援合戦から始まります。
5/24(水) 今日は2・3・4時間目を使って、運動会の総練習でした。始めは雨が降っていたため、体育館で応援合戦の練習を通してしました。その後、雨がやんだので、開会式の練習以外を通して行うことができました。高学年を中心に、係りの子どもたちががんばっていました。
5/22(月) 今日の全体練習では、横島潟担い節踊り保存会の方に来ていただき、踊りのご指導をしていただきました。(一緒に踊っていたら、写真をとり忘れてしまいました・・・)運動会当日も、一緒に踊っていただきます。お世話になります。
5/19(金) 朝自習の時間を使って、各団の応援練習をしています。6年生がリードして練習を進めています。
5/18(木) 今日から運動会の全体練習が始まりました。今日は、入場行進と退場の仕方を練習しました。1年生も初めての行進をがんばっています。それぞれの団に分かれて応援の練習もしました。
5/12(金) 運動会に向けて、応援団の練習がはじまりました。運動会を盛り上げるために、がんばっています。
5/11(木) 津波避難訓練がありました。横島は海に面しているので、地震が起きたときは津波が来る可能性があります。校舎の三階では津波に襲われる危険があるので、外平山に避難するようになっています。2時間目に地震や津波に関する学習をしたあと、実際に外平山に避難しました。ほとんどの人が真剣に取組むことができていました。
5/8(月) 月初めの集会がありました。今年度から月に一回、5時間目に集会をすることになっています。今日は、校長先生のお話と、生活指導の先生からのお話がありました。また、体育委員会の発表があり、運動会に向けてラジオ体操の練習をしました。最後に、運動会の歌「ゴーゴーゴー」をみんなで歌いました。
5/8(月) 1・2年生が学校探険をしました。2年生が1年生を案内してくれていました。校長室にもおじゃまさせてもらいました。
5/2(火) 体力調査がありました。昨年よりも記録が伸びたでしょうか?
5/28(日) 午後の部も予定通り順調に進みました。今年は白団の優勝でした。
保護者の皆さま、地域の皆様、ご協力ありがとうございました。
5/28(日) 運動会本番です。今年は晴天に恵まれて、絶好の運動会日和になりました。午前の部は、予定通り進みました。午後は応援合戦から始まります。
5/24(水) 今日は2・3・4時間目を使って、運動会の総練習でした。始めは雨が降っていたため、体育館で応援合戦の練習を通してしました。その後、雨がやんだので、開会式の練習以外を通して行うことができました。高学年を中心に、係りの子どもたちががんばっていました。
5/22(月) 今日の全体練習では、横島潟担い節踊り保存会の方に来ていただき、踊りのご指導をしていただきました。(一緒に踊っていたら、写真をとり忘れてしまいました・・・)運動会当日も、一緒に踊っていただきます。お世話になります。
5/19(金) 朝自習の時間を使って、各団の応援練習をしています。6年生がリードして練習を進めています。
5/18(木) 今日から運動会の全体練習が始まりました。今日は、入場行進と退場の仕方を練習しました。1年生も初めての行進をがんばっています。それぞれの団に分かれて応援の練習もしました。
5/12(金) 運動会に向けて、応援団の練習がはじまりました。運動会を盛り上げるために、がんばっています。
5/11(木) 津波避難訓練がありました。横島は海に面しているので、地震が起きたときは津波が来る可能性があります。校舎の三階では津波に襲われる危険があるので、外平山に避難するようになっています。2時間目に地震や津波に関する学習をしたあと、実際に外平山に避難しました。ほとんどの人が真剣に取組むことができていました。
5/8(月) 月初めの集会がありました。今年度から月に一回、5時間目に集会をすることになっています。今日は、校長先生のお話と、生活指導の先生からのお話がありました。また、体育委員会の発表があり、運動会に向けてラジオ体操の練習をしました。最後に、運動会の歌「ゴーゴーゴー」をみんなで歌いました。
5/8(月) 1・2年生が学校探険をしました。2年生が1年生を案内してくれていました。校長室にもおじゃまさせてもらいました。
5/2(火) 体力調査がありました。昨年よりも記録が伸びたでしょうか?
5月の給食
4月の行事
4/27(木) 家庭訪問、お世話になっています。4時間で下校するので、1・2年生で一斉下校をしています。2年生の班長さんが1年生のお世話をがんばっています。
4/21(金) 今年度からランチルームの掃除の仕方が変わりました。掃除の時間に各クラスから2名ずつ自分のクラスの場所を中心に掃除をしています。一生懸命きれいにしてくれていますよ。
4/17(月) 授業参観とPTA総会、学級懇談会がありました。
4/14(金) 3年生のエンジョイ・イングリッシュの様子です。目と耳をしっかり働かせて活動ができています。
4/13(木) 学校で2時間学習した後は歓迎遠足で、展望公園に行きました。とても良いお天気で、まだ桜が残っていてきれいでした。歓迎会では、一年生の自己紹介があり、みんなで王様じゃんけんをして楽しみました。
(行事アルバムをアップしています。)
4/13(木) 1年生の様子です。入学してまだ3日目ですが、授業が始まる2分前には全員着席が出来ていました。授業の前の黙想もとても上手です。授業開始の挨拶も、声がしっかり出ていて、気持ちの良い挨拶ができました。すばらしいですね!!
2時間目は、学校内を探検しました。きちんと挨拶をして職員室にも入りました。
4/12(水) 今日は朝からいいお天気で、桜の花がとてもきれいだったので、2年生が集合写真を撮っていました。例年よりも桜の開花が遅かったこともあり、まだきれいに桜の花が残っていました。
4/11(火) 平成29年度の入学式が行われました。32名の新入生が元気いっぱいに入学しました。あいにくの雨でしたが、式が終わる頃には雨も上がり、記念写真をたくさん撮る姿も見られました。新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございました。
(行事アルバムをアップしています。)
4/10(月) 平成29年度がスタートしました。新しく4名の先生をお迎えし、就任式が行われました。そのあと、前期の始業式がありました。校長先生から「めあてに向かってがんばりましょう」「だれとでも仲良くしましょう」「元気よくあいさつをしましょう」と、お話がありました。
また、3名の児童の代表が、新しい学年でがんばることを発表しました。
4/4(火) 今年度も玉名市商工会女性部の方から、新一年生にマイバッグをいただきました。毎年手作りのかわいらしいバッグをいただいています。横島の子どもたちは、いただいたバッグを6年間使っています。今年も大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
4/21(金) 今年度からランチルームの掃除の仕方が変わりました。掃除の時間に各クラスから2名ずつ自分のクラスの場所を中心に掃除をしています。一生懸命きれいにしてくれていますよ。
4/17(月) 授業参観とPTA総会、学級懇談会がありました。
4/14(金) 3年生のエンジョイ・イングリッシュの様子です。目と耳をしっかり働かせて活動ができています。
4/13(木) 学校で2時間学習した後は歓迎遠足で、展望公園に行きました。とても良いお天気で、まだ桜が残っていてきれいでした。歓迎会では、一年生の自己紹介があり、みんなで王様じゃんけんをして楽しみました。
(行事アルバムをアップしています。)
4/13(木) 1年生の様子です。入学してまだ3日目ですが、授業が始まる2分前には全員着席が出来ていました。授業の前の黙想もとても上手です。授業開始の挨拶も、声がしっかり出ていて、気持ちの良い挨拶ができました。すばらしいですね!!
2時間目は、学校内を探検しました。きちんと挨拶をして職員室にも入りました。
4/12(水) 今日は朝からいいお天気で、桜の花がとてもきれいだったので、2年生が集合写真を撮っていました。例年よりも桜の開花が遅かったこともあり、まだきれいに桜の花が残っていました。
4/11(火) 平成29年度の入学式が行われました。32名の新入生が元気いっぱいに入学しました。あいにくの雨でしたが、式が終わる頃には雨も上がり、記念写真をたくさん撮る姿も見られました。新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございました。
(行事アルバムをアップしています。)
4/10(月) 平成29年度がスタートしました。新しく4名の先生をお迎えし、就任式が行われました。そのあと、前期の始業式がありました。校長先生から「めあてに向かってがんばりましょう」「だれとでも仲良くしましょう」「元気よくあいさつをしましょう」と、お話がありました。
また、3名の児童の代表が、新しい学年でがんばることを発表しました。
4/4(火) 今年度も玉名市商工会女性部の方から、新一年生にマイバッグをいただきました。毎年手作りのかわいらしいバッグをいただいています。横島の子どもたちは、いただいたバッグを6年間使っています。今年も大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
3月の行事
3/28(火) 退任式がありました。5名の先生方とお別れすることになりました。さびしいですが、先生方に教えていただいたことを忘れずにがんばっていきたいと思います。今までありがとうございました。
3/24(金) 平成28年度の卒業証書授与式がありました。今年度は55名が卒業しました。とても立派な卒業式になりました。中学校でもがんばってください。
3/23(木) 修了式がありました。各クラスの代表が修了証をもらいました。3人の代表児童が、1年間の振り返りを発表しました。
3/17(金) 卒業式の全体練習がありました。今日は主に、呼びかけと歌の練習をしました。次の練習では初めから通して行う予定です。
3/16(木) 在校生だけの卒業式練習がありました。卒業式に向けての心構えを確認し、歌と呼びかけの練習をしました。明日からは全員で卒業式の練習をします。
3/9(木) 6年生を送る会と送別遠足がありました。(行事アルバムをアップしています。)送る会では、各学年のだし物と、運営委員会による3択クイズがありました。どの学年も工夫を凝らした発表でした。送る会の後は、展望公園に行き、縦割り班ごとにお弁当を食べたり遊んだりしました。6年生と楽しい思い出を作ることができました。
3/8(水) 6年生が先生方を招待して会食会を開きました。それぞれのグループでメニューを決め、一生懸命作っておもてなしをしました。とても上手にできていておいしかったです。ごちそうさまでした。
3/7(火) 今日は、ありがとう給食で調理の先生方と一緒に給食を食べました。横島の給食は、できたてを食べることができ、とてもおいしいです。いつもありがとうございます。
3/3(金) 今年度最後の読み聞かせがありました。思わず笑ってしまうような楽しいお話や、命について考えさせられるお話しなど、いろいろなお話をたくさん聞くことができました。一年間、ありがとうございました。
3/1(水) 今日から3月です。全校朝礼では、書初め大会や立体造形展など、たくさんの表彰がありました。
3/24(金) 平成28年度の卒業証書授与式がありました。今年度は55名が卒業しました。とても立派な卒業式になりました。中学校でもがんばってください。
3/23(木) 修了式がありました。各クラスの代表が修了証をもらいました。3人の代表児童が、1年間の振り返りを発表しました。
3/17(金) 卒業式の全体練習がありました。今日は主に、呼びかけと歌の練習をしました。次の練習では初めから通して行う予定です。
3/16(木) 在校生だけの卒業式練習がありました。卒業式に向けての心構えを確認し、歌と呼びかけの練習をしました。明日からは全員で卒業式の練習をします。
3/9(木) 6年生を送る会と送別遠足がありました。(行事アルバムをアップしています。)送る会では、各学年のだし物と、運営委員会による3択クイズがありました。どの学年も工夫を凝らした発表でした。送る会の後は、展望公園に行き、縦割り班ごとにお弁当を食べたり遊んだりしました。6年生と楽しい思い出を作ることができました。
3/8(水) 6年生が先生方を招待して会食会を開きました。それぞれのグループでメニューを決め、一生懸命作っておもてなしをしました。とても上手にできていておいしかったです。ごちそうさまでした。
3/7(火) 今日は、ありがとう給食で調理の先生方と一緒に給食を食べました。横島の給食は、できたてを食べることができ、とてもおいしいです。いつもありがとうございます。
3/3(金) 今年度最後の読み聞かせがありました。思わず笑ってしまうような楽しいお話や、命について考えさせられるお話しなど、いろいろなお話をたくさん聞くことができました。一年間、ありがとうございました。
3/1(水) 今日から3月です。全校朝礼では、書初め大会や立体造形展など、たくさんの表彰がありました。
4月の給食
3月の給食
3月こんだて.pdf
3月22日 水曜日
3月21日 火曜日
3月16日 木曜日
3月15日 水曜日
3月14日 火曜日
3月6日 月曜日
3月2日 木曜日
3月1日 水曜日
3月22日 水曜日
3月21日 火曜日
3月16日 木曜日
3月15日 水曜日
3月14日 火曜日
3月6日 月曜日
3月2日 木曜日
3月1日 水曜日
2月の学校生活
2/28(火) 2月の青空タイムは、各クラスで大なわとびをしました。連続で上手に跳ぶことができる子どもが増えてきました。運動場の隅には、きれいな菜の花が咲いています。春が近づいていますね。
2/21(火) 今日は弁当の日でした。6年生は完璧コースにチャレンジしていました。どのお弁当も、とてもおいしそうですね。
2/15(水) 児童集会で運営委員会の引継ぎがありました。旧役員、新役員がそれぞれあいさつをしました。
2/15(水) 6年生が外国語活動の授業で「ももたろう」の英語劇をしました。演技をしながら英語のせりふを上手に言うことができていましたよ。
2/3(金) 節分の日に合わせて、海苔贈呈式が行われました。横島町の中尾さんより、毎年おいしい海苔をいただいています。今年で40年目になりました。今日は給食で太巻きを作り、感謝しながら味わって食べました。中尾さん、漁協のみなさん、ありがとうございました。
2/2(木) 横島小学校では、毎年3年生がイチゴを栽培しています。今年も豊作で、おいしいイチゴがたくさんできました。職員室にもおすそ分けをいただきました。甘酸っぱくてとてもおいしかったですよ。
2/1(水) 2月の全校朝礼がありました。校長先生のお話のあと、2月の生活目標についてのお話がありました。2月の目標は「ことばづかいに気をつけよう」「自分から進んで元気良くあいさつをしよう」です。インフルエンザなどの感染症にも気をつけたいですね。
2/21(火) 今日は弁当の日でした。6年生は完璧コースにチャレンジしていました。どのお弁当も、とてもおいしそうですね。
2/15(水) 児童集会で運営委員会の引継ぎがありました。旧役員、新役員がそれぞれあいさつをしました。
2/15(水) 6年生が外国語活動の授業で「ももたろう」の英語劇をしました。演技をしながら英語のせりふを上手に言うことができていましたよ。
2/3(金) 節分の日に合わせて、海苔贈呈式が行われました。横島町の中尾さんより、毎年おいしい海苔をいただいています。今年で40年目になりました。今日は給食で太巻きを作り、感謝しながら味わって食べました。中尾さん、漁協のみなさん、ありがとうございました。
2/2(木) 横島小学校では、毎年3年生がイチゴを栽培しています。今年も豊作で、おいしいイチゴがたくさんできました。職員室にもおすそ分けをいただきました。甘酸っぱくてとてもおいしかったですよ。
2/1(水) 2月の全校朝礼がありました。校長先生のお話のあと、2月の生活目標についてのお話がありました。2月の目標は「ことばづかいに気をつけよう」「自分から進んで元気良くあいさつをしよう」です。インフルエンザなどの感染症にも気をつけたいですね。
1月の学校生活
1/30(月) 4の1で保健の研究授業がありました。大人になると、どのような変化があるのかを考え話し合いました。
1/27(金) 給食集会がありました。給食の歴史について学習し、給食委員会によるクイズがありました。また、玉名市は海苔の養殖発祥の地ということで、海苔がどのように作られているかも学習しました。
1/25(水) 児童集会で清掃美化委員会の発表がありました。ピカピカ週間についてのとりくみや、無言掃除の6つの心についての発表でした。学校をきれいにするために、がんばってくれているのが良く分かりました。
1/24(火) 3・4年生のなわとび大会がありました。(行事アルバムに写真をアップしています。)
1/20(金) 朝の学習タイムは読み聞かせでした。楽しいお話の世界に引き込まれていました。今年度の読み聞かせは、あと1回です。
1/18(水) 今月の音読集会は3年生の発表でした。いのししぶんたさん(くどうなおこさん)の「まっすぐについて」という詩を音読しました。3年生のお手本の後、各学年ごとに音読しました。
1/17(火) 業間の青空タイムでは、各学年ごとになわとびをしました。また、今日は2時間目に1・6年生、5時間目に2・5年生のなわとび大会が行われました。(行事アルバムにアップしています。)
運動場には霜がまだ残っていましたが、ひなたの部分はきれいにとけていました。(写真では、ちょっと分かりにくいかもしれませんが・・・)理科の観察ができそうですね。
1/16(月) 4年1組で理科の研究授業がありました。「冬の星」の学習で、ICTなどの教具を効果的に使いながら進められました。子ども達はとても意欲的に授業に参加していました。
1/10(火) あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
いつもより少し長かった冬休みが終わり、全校集会がありました。校長先生のお話と、生活担当の先生から今月のめあてのお話がありました。1月の生活目標は「きもちのよいあいさつをしよう」「さむさにまけない心と体をもとう」です。今週は寒い日が続きそうですが、元気にがんばっていきたいと思います。
1/27(金) 給食集会がありました。給食の歴史について学習し、給食委員会によるクイズがありました。また、玉名市は海苔の養殖発祥の地ということで、海苔がどのように作られているかも学習しました。
1/25(水) 児童集会で清掃美化委員会の発表がありました。ピカピカ週間についてのとりくみや、無言掃除の6つの心についての発表でした。学校をきれいにするために、がんばってくれているのが良く分かりました。
1/24(火) 3・4年生のなわとび大会がありました。(行事アルバムに写真をアップしています。)
1/20(金) 朝の学習タイムは読み聞かせでした。楽しいお話の世界に引き込まれていました。今年度の読み聞かせは、あと1回です。
1/18(水) 今月の音読集会は3年生の発表でした。いのししぶんたさん(くどうなおこさん)の「まっすぐについて」という詩を音読しました。3年生のお手本の後、各学年ごとに音読しました。
1/17(火) 業間の青空タイムでは、各学年ごとになわとびをしました。また、今日は2時間目に1・6年生、5時間目に2・5年生のなわとび大会が行われました。(行事アルバムにアップしています。)
運動場には霜がまだ残っていましたが、ひなたの部分はきれいにとけていました。(写真では、ちょっと分かりにくいかもしれませんが・・・)理科の観察ができそうですね。
1/16(月) 4年1組で理科の研究授業がありました。「冬の星」の学習で、ICTなどの教具を効果的に使いながら進められました。子ども達はとても意欲的に授業に参加していました。
1/10(火) あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
いつもより少し長かった冬休みが終わり、全校集会がありました。校長先生のお話と、生活担当の先生から今月のめあてのお話がありました。1月の生活目標は「きもちのよいあいさつをしよう」「さむさにまけない心と体をもとう」です。今週は寒い日が続きそうですが、元気にがんばっていきたいと思います。