2015年4月の記事一覧 2015年4月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (1) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (1) 2022年5月 (0) 2022年4月 (1) 2022年3月 (5) 2022年2月 (1) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (1) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (0) 2019年5月 (0) 2019年4月 (0) 2019年3月 (2) 2019年2月 (0) 2019年1月 (0) 2018年12月 (0) 2018年11月 (0) 2018年10月 (1) 2018年9月 (1) 2018年8月 (2) 2018年7月 (0) 2018年6月 (3) 2018年5月 (0) 2018年4月 (1) 2018年3月 (2) 2018年2月 (1) 2018年1月 (0) 2017年12月 (2) 2017年11月 (0) 2017年10月 (2) 2017年9月 (0) 2017年8月 (1) 2017年7月 (2) 2017年6月 (3) 2017年5月 (2) 2017年4月 (0) 2017年3月 (4) 2017年2月 (1) 2017年1月 (2) 2016年12月 (3) 2016年11月 (1) 2016年10月 (2) 2016年9月 (0) 2016年8月 (2) 2016年7月 (2) 2016年6月 (2) 2016年5月 (4) 2016年4月 (2) 2016年3月 (7) 2016年2月 (13) 2016年1月 (6) 2015年12月 (6) 2015年11月 (6) 2015年10月 (5) 2015年9月 (4) 2015年8月 (5) 2015年7月 (9) 2015年6月 (10) 2015年5月 (6) 2015年4月 (6) 2015年3月 (12) 2015年2月 (21) 2015年1月 (15) 2014年12月 (9) 2014年11月 (1) 2014年10月 (1) 2014年9月 (1) 2014年8月 (3) 2014年7月 (2) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 授業参観 投稿日時 : 2015/04/16 学校サイト管理者 4月16日(木)授業参観でした。 歓迎遠足 投稿日時 : 2015/04/14 学校サイト管理者 児童会運営委員が、歓迎行事の運営をがんばりました。 3月の給食 投稿日時 : 2015/04/13 学校サイト管理者 3月5日は送別遠足、6日は予備日のため給食はありません。 入学式 投稿日時 : 2015/04/09 学校サイト管理者 4月9日(木)体育館で行いました。元気いっぱいの新入生、一つずつ進学した在校生。みんなががんばっていました。保護者の皆様、来賓の皆様、ご参加ありがとうございました。 ホタルの幼虫の上陸 投稿日時 : 2015/04/02 学校サイト管理者 横島小学校では、学びの森の水路でホタルの飼育をしています。幼虫は、6月下旬に卵から幼虫になり、餌としてカワニナを食べて成長します。そして、3月桜の花が咲く頃の雨の降る夜に、水から上陸し土にもぐってさなぎになります。さなぎで30日~40日過ごしたら、成虫になり飛び始めます。 3月の出来事 投稿日時 : 2015/04/02 学校サイト管理者 3月30日(月)退任式が行われました。先生方のあいさつ、子どもたちの感謝の言葉等、大変感動的でした。また、たくさんの保護者の方に退任される先生方にお礼の言葉をいただきました。心より感謝申し上げます。また、5年生は退任式後に、新しい教室の机や椅子の移動を手伝ってくれました。学級数が増えるので、今まで教室だったところが外国語ルームや生活科ルームになったり等、移動がたくさんありましたが、よくがんばって手伝ってくれました。新6年生としての自覚を持ちつつあるようです。3月26日(木)プロジェクター工事が終わりました。スクリーンは黒板に貼り付けるようになっていて、使わないときは外します。よりよい授業のために活用していきます。 3月25日(水)春休みで、子どもが登校しないので静かです。各クラスにプロジェクターとスクリーンの設置工事が行われています。来年度からは、授業でパソコンやDVD等を使った授業が多くなる予定です。プロジェクターが各クラス固定され、上部から黒板に貼ったスクリーンに映すので場所を取らずに、子どもの目にプロジェクターの光が入らないのがいいです。ただスクリーンを黒板に貼るので、黒板が半分しか使えません。3月24日(火)卒業式でした。厳粛な中にも温かみのあるすばらしい卒業式だったと思います。卒業生の呼びかけも歌も立派でした。 3月23日(月)修了式でした。各学年の修了証を学級代表が校長先生から受け取りました。各学級とも1年間よくがんばった子どもが代表になっていたようです。校長先生から1年間よくがんばったことを学校文集「むつごろう」や通知表の所見(学校から)を通して話がありました。1年間でよく成長しています。また、学級代表発表として2名が発表しました。3年生は勉強を毎日70分がんばったこと、6年生は、友だちと仲良くできるようになったこと等を発表しました。最後に大きな声で校歌を歌いました。 午後から、5年生が卒業式の準備をしました。4月からは最上級生です。少しずつ自覚が出てきたようで、準備をがんばっている子どもがたくさんいました。 3月20日(金)猟犬問題での車での送迎や一斉下校は本日が最後でした。車での送り迎えを楽しみにしていた子どもも少なからずいて残念がっていましたが、本来は徒歩での登下校が原則です。月曜日からもとに戻ります。しかし、引き続き、自動車、用水路、不審者や動物等、危険回避の能力を身に付けていけるよう指導していきます。3月19日(木)卒業式の全体練習をしました。卒業生はさすがに立派な態度でした。あと3日です。練習は2回、よい卒業式になると思います。呼びかけや歌を全体通してやりました。 3月18日(水)今日から卒業式の全体練習を始めました。全部で4回の予定です。今日は、希望の門出(呼びかけと歌)の卒業生と在校生のつなぎの部分と歌を中心に練習しました。卒業生の歌「旅立ちの日に」を聞くと、在校生と見比べて入学した1年生のときからとても成長したことを実感しました。卒業式まで、学校に登校するのはあと4日です。3月17日(火)卒業式の在校生だけの練習をしました。全体練習は明日からです。全体練習の中で在校生の練習に時間がかかるということから、在校生だけの練習をしています。おかげでスムーズに全体練習ができるようになりました。卒業生のために、大きな声を明けてビリーブを歌う子どもがたくさんいて、よかったです。3月16日(月)猟犬問題で、朝の登校は車での送りが多く、また、登校班で歩いてくるところは、保護者が一緒について歩いて来られていました。帰りも迎えの車か、保護者同伴の歩きかを確認し、保護者がついていない班は、職員がついて送りました。3月13日(金)玉名警察署から、緊急の連絡がありました。横島町で飼い犬が襲われて殺されるという事件があり、逃げている猟犬の可能性があるので十分に注意してください、という内容でした。学校では、すぐに対応して全学年5時間で授業を打ち切り、登校班毎に一斉下校をしました。PTAを通じて保護者にも連絡をして迎えができるところは来てもらって、登校班で帰る子どもは、地区まで担当の職員がついて帰りました。月曜日からの登校については「学校での対応で確認してください。3月12日(木)朝の学習タイムでスマイルブックスさんと保護者の読み聞かせが全クラスでありました。本年度、全クラスで読み聞かせがあるのは、今日が最後です。19日(木)に最後の読み聞かせがありますが1年生から3年生までです。10日(火)にも書きましたが、来年度からは、PTA読み聞かせ部の読み聞かせが年5回となります。 3月11日(水)業間活動として、音楽集会がありました。卒業式に向けて在校生だけの歌(ビリーブ)の練習をしました。1年2年3年は主旋律を、4年5年は下のパートを歌います。卒業式は厳粛な中行われるものです。卒業生を贈る気持ちを込めて、しっかりきれいに歌うことも大切ですが、態度も大切です。背筋を伸ばして立つ、下、後ろ、横を見ない、口を大きく開ける等。卒業式の主役はもちろん卒業生ですが、在校生、保護者、来賓、教職員を含めての卒業式です。在校生も態度よく参加できるように練習していきます。3月10日(火)毎週木曜日に読み聞かせに着てくださるスマイルブックスさんをお招きしての給食(招待給食)を行いました。図書委員会が中心となり、お礼の言葉を言ったり、感謝状をお渡ししたりして、会食をしました。来年度から、読み聞かせはPTAの読み聞かせ部による年5回と大幅に回数が減ります。担任や担任外の教師による読み聞かせを多く行っていく予定です。 3月9日(月)給食に感謝する機会として「ありがとう給食」を行いました。給食調理を担当している職員に感謝の意を表す手紙を書いて渡したり、一緒に会食したりしました。本来なら給食週間(1月24日~の1週間)に行う予定でしたが、インフルエンザの流行を防止するために、各教室での給食にしていたので延期していました。3月9日(サンキュウ)で「ありがとう給食」の実施にいい日となりました。3月6日(金)送別遠足の予備日で、給食が止めてあったので、お弁当でした。お弁当のときは、準備や片付けの時間がかからないので、昼休みが長くなって、たっぷり1時間ぐらい遊べました。外で遊ぶ子ども、室内で過ごす子ども様々でした。3月5日(木)6年生の送別遠足がありました。晴天に恵まれ、暖かく、絶好の遠足日和でした。山の上展望公園の広場で、1年~5年生の6年生を送る出し物をして、児童会運営委員会企画のゲームをして楽しみました。その後お弁当を食べてから、みんなで遊んで、ゴミ拾いをして、登校班毎に下校しました。事故なく、無事終了しました。 3月4日(水)ALTのアンドリュー先生が来校され、外国語(英語)活動の授業をされました。本物の英語に触れるよい機会です。楽しく学習できるように工夫されていて、楽しみにしている子どもがたくさんいます。 3月3日(火)6年生が、家庭科の学習の一貫として、放課後先生方を招待しての会食会を開きました。班によって、サンドイッチ、ホットケーキ、いちご大福等を作って、先生方をもてなしてくれました。 3月2日(月)毎週月曜日の朝は、7:30からあいさつ運動をしています。今日の当番地区は昭栄でした。みんな早くから登校して、元気よくあいさつをしていました。来週が最後で地区は、新栄です。あいさつ運動には、保護者の方々や民生委員さんが各箇所で参加されています。いつもお世話になりありがとうございます。
入学式 投稿日時 : 2015/04/09 学校サイト管理者 4月9日(木)体育館で行いました。元気いっぱいの新入生、一つずつ進学した在校生。みんなががんばっていました。保護者の皆様、来賓の皆様、ご参加ありがとうございました。
ホタルの幼虫の上陸 投稿日時 : 2015/04/02 学校サイト管理者 横島小学校では、学びの森の水路でホタルの飼育をしています。幼虫は、6月下旬に卵から幼虫になり、餌としてカワニナを食べて成長します。そして、3月桜の花が咲く頃の雨の降る夜に、水から上陸し土にもぐってさなぎになります。さなぎで30日~40日過ごしたら、成虫になり飛び始めます。
3月の出来事 投稿日時 : 2015/04/02 学校サイト管理者 3月30日(月)退任式が行われました。先生方のあいさつ、子どもたちの感謝の言葉等、大変感動的でした。また、たくさんの保護者の方に退任される先生方にお礼の言葉をいただきました。心より感謝申し上げます。また、5年生は退任式後に、新しい教室の机や椅子の移動を手伝ってくれました。学級数が増えるので、今まで教室だったところが外国語ルームや生活科ルームになったり等、移動がたくさんありましたが、よくがんばって手伝ってくれました。新6年生としての自覚を持ちつつあるようです。3月26日(木)プロジェクター工事が終わりました。スクリーンは黒板に貼り付けるようになっていて、使わないときは外します。よりよい授業のために活用していきます。 3月25日(水)春休みで、子どもが登校しないので静かです。各クラスにプロジェクターとスクリーンの設置工事が行われています。来年度からは、授業でパソコンやDVD等を使った授業が多くなる予定です。プロジェクターが各クラス固定され、上部から黒板に貼ったスクリーンに映すので場所を取らずに、子どもの目にプロジェクターの光が入らないのがいいです。ただスクリーンを黒板に貼るので、黒板が半分しか使えません。3月24日(火)卒業式でした。厳粛な中にも温かみのあるすばらしい卒業式だったと思います。卒業生の呼びかけも歌も立派でした。 3月23日(月)修了式でした。各学年の修了証を学級代表が校長先生から受け取りました。各学級とも1年間よくがんばった子どもが代表になっていたようです。校長先生から1年間よくがんばったことを学校文集「むつごろう」や通知表の所見(学校から)を通して話がありました。1年間でよく成長しています。また、学級代表発表として2名が発表しました。3年生は勉強を毎日70分がんばったこと、6年生は、友だちと仲良くできるようになったこと等を発表しました。最後に大きな声で校歌を歌いました。 午後から、5年生が卒業式の準備をしました。4月からは最上級生です。少しずつ自覚が出てきたようで、準備をがんばっている子どもがたくさんいました。 3月20日(金)猟犬問題での車での送迎や一斉下校は本日が最後でした。車での送り迎えを楽しみにしていた子どもも少なからずいて残念がっていましたが、本来は徒歩での登下校が原則です。月曜日からもとに戻ります。しかし、引き続き、自動車、用水路、不審者や動物等、危険回避の能力を身に付けていけるよう指導していきます。3月19日(木)卒業式の全体練習をしました。卒業生はさすがに立派な態度でした。あと3日です。練習は2回、よい卒業式になると思います。呼びかけや歌を全体通してやりました。 3月18日(水)今日から卒業式の全体練習を始めました。全部で4回の予定です。今日は、希望の門出(呼びかけと歌)の卒業生と在校生のつなぎの部分と歌を中心に練習しました。卒業生の歌「旅立ちの日に」を聞くと、在校生と見比べて入学した1年生のときからとても成長したことを実感しました。卒業式まで、学校に登校するのはあと4日です。3月17日(火)卒業式の在校生だけの練習をしました。全体練習は明日からです。全体練習の中で在校生の練習に時間がかかるということから、在校生だけの練習をしています。おかげでスムーズに全体練習ができるようになりました。卒業生のために、大きな声を明けてビリーブを歌う子どもがたくさんいて、よかったです。3月16日(月)猟犬問題で、朝の登校は車での送りが多く、また、登校班で歩いてくるところは、保護者が一緒について歩いて来られていました。帰りも迎えの車か、保護者同伴の歩きかを確認し、保護者がついていない班は、職員がついて送りました。3月13日(金)玉名警察署から、緊急の連絡がありました。横島町で飼い犬が襲われて殺されるという事件があり、逃げている猟犬の可能性があるので十分に注意してください、という内容でした。学校では、すぐに対応して全学年5時間で授業を打ち切り、登校班毎に一斉下校をしました。PTAを通じて保護者にも連絡をして迎えができるところは来てもらって、登校班で帰る子どもは、地区まで担当の職員がついて帰りました。月曜日からの登校については「学校での対応で確認してください。3月12日(木)朝の学習タイムでスマイルブックスさんと保護者の読み聞かせが全クラスでありました。本年度、全クラスで読み聞かせがあるのは、今日が最後です。19日(木)に最後の読み聞かせがありますが1年生から3年生までです。10日(火)にも書きましたが、来年度からは、PTA読み聞かせ部の読み聞かせが年5回となります。 3月11日(水)業間活動として、音楽集会がありました。卒業式に向けて在校生だけの歌(ビリーブ)の練習をしました。1年2年3年は主旋律を、4年5年は下のパートを歌います。卒業式は厳粛な中行われるものです。卒業生を贈る気持ちを込めて、しっかりきれいに歌うことも大切ですが、態度も大切です。背筋を伸ばして立つ、下、後ろ、横を見ない、口を大きく開ける等。卒業式の主役はもちろん卒業生ですが、在校生、保護者、来賓、教職員を含めての卒業式です。在校生も態度よく参加できるように練習していきます。3月10日(火)毎週木曜日に読み聞かせに着てくださるスマイルブックスさんをお招きしての給食(招待給食)を行いました。図書委員会が中心となり、お礼の言葉を言ったり、感謝状をお渡ししたりして、会食をしました。来年度から、読み聞かせはPTAの読み聞かせ部による年5回と大幅に回数が減ります。担任や担任外の教師による読み聞かせを多く行っていく予定です。 3月9日(月)給食に感謝する機会として「ありがとう給食」を行いました。給食調理を担当している職員に感謝の意を表す手紙を書いて渡したり、一緒に会食したりしました。本来なら給食週間(1月24日~の1週間)に行う予定でしたが、インフルエンザの流行を防止するために、各教室での給食にしていたので延期していました。3月9日(サンキュウ)で「ありがとう給食」の実施にいい日となりました。3月6日(金)送別遠足の予備日で、給食が止めてあったので、お弁当でした。お弁当のときは、準備や片付けの時間がかからないので、昼休みが長くなって、たっぷり1時間ぐらい遊べました。外で遊ぶ子ども、室内で過ごす子ども様々でした。3月5日(木)6年生の送別遠足がありました。晴天に恵まれ、暖かく、絶好の遠足日和でした。山の上展望公園の広場で、1年~5年生の6年生を送る出し物をして、児童会運営委員会企画のゲームをして楽しみました。その後お弁当を食べてから、みんなで遊んで、ゴミ拾いをして、登校班毎に下校しました。事故なく、無事終了しました。 3月4日(水)ALTのアンドリュー先生が来校され、外国語(英語)活動の授業をされました。本物の英語に触れるよい機会です。楽しく学習できるように工夫されていて、楽しみにしている子どもがたくさんいます。 3月3日(火)6年生が、家庭科の学習の一貫として、放課後先生方を招待しての会食会を開きました。班によって、サンドイッチ、ホットケーキ、いちご大福等を作って、先生方をもてなしてくれました。 3月2日(月)毎週月曜日の朝は、7:30からあいさつ運動をしています。今日の当番地区は昭栄でした。みんな早くから登校して、元気よくあいさつをしていました。来週が最後で地区は、新栄です。あいさつ運動には、保護者の方々や民生委員さんが各箇所で参加されています。いつもお世話になりありがとうございます。