学校ブログ

学校生活

バス 4年生の見学旅行

 玉東町に戻ってきて、東部環境センターに来ました。子供たちの中にはこのような施設が町内にあることを知らなかった子もおり、実際に「ごみピット」の中や「最終処分場」を見せてもらいうことで、ゴミがどのように処理されるのか実感できていたようです。今後の環境学習にしっかり生かしていってほしいと思いました。

 

 通潤橋近くの公園に戻って、昼食の時間になりました。今日は絶好の見学旅行日和です。こちらではもう紅葉も始まっていて美しい季節です。本校の他に碩台小学校、南阿蘇西小学校の4年生も来ていて、一緒に仲良く遊んでいる姿には少しびっくりです。

 

 ボランティアガイドさんもバスに乗り込んでいただき、白糸台地をバスの中から見学しました。通潤橋を渡って流れてきた用水の出口を教えてもらい、その場所より低い土地には田んぼができたことが分かりました。実際、美しい棚田を目にし、先人の知恵と努力を感じ取ることができました。
 鮎の瀬大橋の上でバスを降り、歩いて橋を渡りました。145mもの高さがあり、足がすくんでしまいましたが、大喜びしている子供も多かったようです。

 

 通潤橋に到着しました。子供たちは布田保之助の像の前で、ボランティアガイドさんから説明を聞きました。子供たちはしっかり事前学習ができているようです。既にいろんな予備知識を持っていて、質問のレベルの高さに感心しました。残念ながら、熊本地震による被害を修理しているので放水は見られませんでしたが、子供たちは実物を見て感動しているようでした。

 

  円形分水に到着しました。この円形分水は、通潤橋ができたことにより起きた水争いを解決するため、農業用水を工作面積に応じて公平に分ける施設です。ボランティアガイドさんの説明を、子供たちはしっかり聞いて、質問もたくさんしていました。

 

   今日(8日)は、4年生の見学旅行です。現在高速道路で山都町へ向かっています。
 バスの中では、担任の坂井先生が子供たちが退屈したり、バスに寄ったりしないよう、クイズ出したり、ゲームをしたりして、楽しく過ごしています。坂井先生はバスガイドさん顔負けの芸達者でビックリです。

0