令和4年度
山鹿総太鼓に向けて始動!
山鹿太鼓保存会の方に来ていただき、4年生が太鼓の練習をしました。和太鼓をたたくのは、はじめての児童が多く、初めはぎこちない様子でしたが、慣れてくると力強い音が出せるようになってきました。発表は7月15日の予定です。練習に励み、もっといい音、いい姿を目指して頑張っていきます。
山小プライド(5月)よい生活習慣! いい声、いい姿、いい心
◎帽子をとって、いい声で、先取りあいさつ
◎「ぺた・ぴん・とん」良い姿勢
◎授業開始前黙想、チャイム授業開始
◎黙道・速動
山小で大切にしているよい生活習慣(山小ベーシック)は、必ず、子どもたちの生きる力となります!
本校ののぼり旗が完成しました。素敵なデザインです。本校のシンボルとして、みなさん頑張りましょうね。
株式会社リブワークさまより熊本歌劇団の公演のチケットを頂きました!贈呈式に若葉会会長船津さんが出席しました。立派な態度でした。
5月全校集会をズーム配信で行いました。挨拶名人の発表と「ぺた・ぴん・とん大会」
集会後の子どもたちの姿、とっても素敵な姿になってくれました。素直でぐんぐん伸びる山小の子どもたち、大好きです!
先輩の姿から学ぶ①
初任の先生に向けての公開授業がありました。今回は中井先生に国語の授業を見せていただきました。説明文の読み方についての学習でした。6年生の内容なので難しい表現もありましたが、中井先生の朗らかな語りや整理されたワークシートなどによって子どもたちは楽しんで学習することができました。
修学旅行に向けて
5月となり、修学旅行が間近に迫ってきました。6年生では、平和への願いを込めて折り鶴作りに取り組んでいます。折り紙が苦手な人は、友達同士で教え合いながら制作をしています。立派な千羽鶴を作り上げて、平和記念公園に捧げたいと思います。
朝の委員会活動
朝は生活安全委員によるあいさつ運動が行われています。山鹿小に気持ちのよいあいさつが広がるように、生活安全委員がお手本となるあいさつを頑張っています。いい声であいさつを返してくれる子がいるので、今後「あいさつ名人」として紹介するなどして山鹿小を盛り上げていきたいと思います。
朝から元気を出して頑張っています!
新年度が始まって3週間となり、登校のやくそくが定着してきました。整列しての歩行や横断時のかけ声など班長を中心に頑張っています。4月の生活目標である「ぼうしをとってあいさつをしよう。」についても、この1か月で意識が高まりました。6年生による朝のあいさつ運動の姿が手本となっているからこそのことだと思います。5月も、学校が活気に満ちあふれるように、朝から頑張っていきます。
一年生を迎える会
体育館と各教室をズームで繋ぎ、一年生を迎える会が行いました。各学年から、歌やクイズなどの出し物がありました。どの学年も山鹿小学校の楽しさが伝わる内容でした。一年生は、これからの学校生活が楽しみになったことでしょう。最後には、全員で「さんぽ」を歌いました。山鹿小の自慢である歌声を響かせて、全校児童頑張っていきます。
認定の期間は、2024年4月1日から2027年3月31日までです。
〒861-0501
熊本県山鹿市山鹿351
山鹿市立山鹿小学校
TEL 0968-43-1171
FAX 0968-43-1173
E-mail y-yamagaes@air.ocn.ne.jp
URL http://es.higo.ed.jp/yamagaes
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 水田 剛
運用担当者
西岡 大樹