ブログ

2024年6月の記事一覧

【6年】修学旅行その12

 おはようございます。ただいま朝の4:41です。昨日の出来事の続きから・・・

 矢部小学校は、6年生を中心に長崎県の銭座小学校と交流を続けています。以前は、修学旅行時にお互いの学校を訪問していたそうですが、コロナ禍の時期もあり、オンラインでの交流を行っています。今回は、交流の担当をされているN先生がわざわざ宿泊先のホテルを訪ねてくださり、お土産までいただきました。校長先生からも別にいただいています。ありがとうございました。(こちらからも、熊本土産をお渡ししています)

 お互いの学校でお互いの顔を覚えていただくことも兼ねて、一緒に写真をとらせていただきました。HP掲載も許可いただいています。

 N先生は、本校HPもよく見ていただいているようです。ありがたいです。後日実施するオンライン交流時によろしくお願いします。

 ツーショットといえば、もう1枚ご一緒に写真を撮らせていただいた方がいます。なんと、宿泊先のホテル関係者の中に本校OB(正確には浜町小OB)の方がいらっしゃいました。Mさんです。これには、ビックリ!本校が来ることを知り、あいさつに来られました。こちらもHP掲載許可を得ています。

 今日は、何かと長崎在住の方と一緒に写真を撮る日が多い日となりました! 

 他にも、個人的な「七夕」も叶いましたし・・・。

【6年】修学旅行その11

班長会議の様子です。今日1日を振り返っての反省、明日の連絡事項を伝えました。

確実に伝達するためメモします。

  今日は、ずいぶん歩いたし、バスの中でも寝ていないので夜はしっかり眠ってくれる・・・はずでしょう?

現在午後11時29分。私ももう限界です。まだ2種類ほどネタがあるのですが・・・早朝頑張ります!お休みなさいzzz

 

【6年】修学旅行その10

 時系列的には順番が逆になりますが・・・夕食の様子を紹介します。バイキング形式です。まず食事時のマナー等について諸注意をしました。

 

 動線が片側のみなので自分の番が回るのに時間がかかりました。でも、おいしかったです。

 

 みんなの食事中の表情を見に行きました笑

 つい最近までカメラを向けると逃げ回っていた女子が多かったのですが、修学旅行ではこの通り。Vサインで自分から写ろうとする子が増えてきました笑。

 

 

後半にはアートを楽しむ子が登場したので、その絵をいただきました!

 もちろん、写真を撮った後にはこのアート(ドロドロチョコ)はキチっと食べてもらいました!食べ物を粗末にするわけにはいきません!

【6年】修学旅行その9

 HP更新の舞台裏はこうです。ちなみにこの写真は、ホテル自室にて・・・もちろん自撮りです笑笑。

 この作業をバス内、ちょっと時間のある時にやっています。写真を撮り、ボカシを入れ、文章を考え、写真を埋め込み、バッテリー切れにならないように注意しながら・・・しかも、日ごろ使い慣れないタブレットでの作業ですので午前中は大変苦労しましたが慣れたらスムーズになってきました。あと2つくらいは記事を書けそうなので、もうしばらくは寝られそうにありません。

 こんな私にとって、カウンター数の大幅増加や「いつも楽しみに観ています」という声掛けが原動力になります!!

【6年】修学旅行その8

フィールドワークは本日3本目のライブ配信でした。25分つないでいましたが、「入室なし」でした。おそらく学校では一番忙しい時間帯だったんだろうと思います。残り時間は、出会った班の撮影やHP更新作業の時間に宛てました。 

  昨年までは小規模校でしたので、みんなでいくつか回って終わったのですが、今回の班別のやり方はきめ細かで、マニアックな道も歩きました。その分時間がかかり2時間を超えるフィールドワークとなりました。少し熱中症気味の子も出たようですが、すぐに回復しました。

 

 

最後は、平和公園で記念写真を撮りました!少しくだけすぎたことを反省しました。場所を考えるべきでした。

【6年】修学旅行その7

昼食の模様は矢部小にライブ配信しました。その後、原爆資料館ホールにて平和講話を聴きました。講師はJさんです。6歳当時に爆心地から2.4km離れた山蔭で被爆されました。私自身は、昨年に引き続きお話を聴くのは2回目です。

  元教師の方らしく、語りの中に「わかった?」と問いかけたり、ここは意識させたいというキーワードは必ず子どもたちに「言ってごらん」と言わせていました。それほど頭の中に入れてほしい!という思いがビンビン伝わってきました。

  子どもたちもしっかり聴きいっていました。予定時間を20分オーバーしましたが子どもたちは集中力を切らせることなく聴いていました。

【6年】修学旅行その6

平和集会の様子です。

職員の方から施設の説明を聴きました。

代表児童が平和宣言をしました。

後ろに並んでいるみんなも真剣な態度で集会に臨んでいます。

 

児童代表がみんなでつくった折り鶴を献納しました。

【6年】修学旅行その5

バスレクの様子です。みんなで作文:みんなで出し合ったキーワードを組み合わせて作文にする鉄板レクです。できあがった作品に一同大爆笑しました。

その後、一転して午後の学びにつながる学習。ガイドさんから永井博士の話、そしてガイドさんが歌う「長崎の鐘」を聴きました。

 

【6年】修学旅行その3

フェリーの中です。

 

先生カステラ「おごって」ください!と言われたので「コラー」と軽く「おこって」あげました笑お分かりとは思いますが、おやじギャグですよ~

デッキからライブ中継を流しました。戻ってきたら席が結構埋まってましたが、何とか座りました。

いま島原港につきました!

【6年】修学旅行その2

バスの中です

運命の出会い。昨年の修学旅行時と同じガイドさんでした!

 最初は声が小さかった子どもたちですが、少しずつはじけてきました。外しすぎないようにね笑

【5年・6年】「小児生活習慣病予防検診」への案内

 町健康ほけん課から3名来校され、「小児生活習慣病予防検診」案内について説明がありました。

 山都町は、糖尿病予備軍の割合が高い傾向にあり、さらに、これまでの小児生活習慣病予防検診の結果から糖尿病にかかる項目の数値が高い傾向にあることもわかりました。そこで、本町では小学校5・6年生を対象に無料で検診受診を勧奨し、糖尿病予防をはかるというものです。本日子どもたちに案内を配布しました。ご検討のうえ、受診の有無をお知らせください。

【5年】ひまわりの種植え

九州中央道開通記念イベントとして、本校5年生が道の駅通潤橋でひまわりの種植えを行いました。

 

ここで植えたひまわりの種は、大牟田市立みなと小学校から人権の花として飛ばされ、山都町に届いた種です。

国交省を始め、いろいろな方々にお世話になり、みんなで協力しながら種を植えることができました。種植えが終わった後にはみなと小学校のみなさんにビデオメッセージを収録しました。

この縁をこれからも大切にしていきたいです。

【2の2】矢部小登校、最後の日。お元気で・・・

 矢部小からお友だちが1名減ることになりました。Mくんが、本拠の地に戻ることになったからです。4時間目は学年でお別れ会をして、これは最後の帰りの会の様子です。お母さんも学校にお礼を伝えに来られました。

  今日は、Mくんは6:30頃に学校に来ていました。最後の日という思いがあったのでしょう。私も、最後に腕相撲・握手・ハイタッチをして見送りました。Mくん、向こうの地でも本校HP時々見てくださいね~!HPは世界中どこからでも見れます!!

【委員会】環境委員の花への水やりで・・・

 朝から環境委員の5年生が花の水やりをしていました。しかし、じょうろに水を多く入れすぎて余ってしまいました。その余った水でEさんが描いたアート?がこれです。

 Mさんも余った水を溝に流していました。委員会活動お疲れ様!でも限りある水資源を大切にするよう話をしました。

【全校】体力テスト

  先週実施予定だった体力テストです。今日も微妙な天気で心配しましたが、かえって暑すぎず良好なコンディションだったと思います。6年生は1年生に帯同、5年生は各種目の記録係と高学年のサポートのもとで実施されました。

 ソフトボール投げ

  長座体前屈

  上体起こし

  反復横跳び


 みんな、はじめと終わりの挨拶、種目としっかり取り組んでいました。

【全校】読み聞かせ



 読み聞かせが終わると事務室前に寄られます。そのときに少しお話をするのですが、今回は「今日読み聞かせをして好評だった本」を次回他学年で読めるように渡される光景がありました。こういった横の連携も大切ですね。毎回、この時間は貴重な時間だと思って皆さんが来られるのを待ち、見送りをしています。

 また読み聞かせメンバーの方の多くは本校保護者でもあられるので、このタイミングで「いつもお便り楽しみにしています」と声掛けをしていただくことも多いです。大変ありがたいことです。執筆意欲がまたわいてきます!!

【6の1】NIE出前授業を行いました その2

 今日も熊日新聞社からお2人をお招きして、出前授業をしていただきました。今日は、前回の記者会見の様子を模擬新聞記事にして持ってきていただき、それを教材とした授業でした。

 

 今日のお題です!

  掲載された記事から、見出しを必死で考えています。

 

 忖度して(笑笑)私の名前も入れていただいています。「矢部小学校(池部聖吾智校長 213人)」というやつです。

 

 実際に考えた児童の作品

 

 第二の課題にも取り組んでいます!

 

 講師の方からの解説

 

 休み時間のショット。完全にHP狙いです笑笑。6年生は、潤徳小からの子がいない(校区の子はいます)唯一の学年なので、早く仲良くなりたい気持ち満々アンパンマンです!!自撮りのため、校長は変な視線になっています苦笑

【6年+4年+3年】昼休みウォーキングのちドッジボールに初参戦!

 給食時間の後半には全クラス回って残飯の状況を確認して回りました。きれいになくなっているところもあれば・・・。「無理強い」はさせられませんが、育ち盛り・・・たくさん食べてほしいなあという気持ちはあります!

 さて、今日は適度に暑くて絶好?のウォーキング日和。給食見回り直後に運動場に出て、ウォーキング今日は2セット(3分×3×2)できました。その途中から3年生Nくんが一緒に付き合ってくれました。

  一緒に「バック歩き(メニュー2)」をしているときのショットです!

 さらに同じく3年生Yさんが一輪車運転中にハイタッチをしてきました。その勢いで足をついてしまって本人は苦笑いでした。

  そして、何とそのあとには6年生(一部4年生を含む)とドッジボールをしました。老骨にムチ打って子どもたちの遊びに初参戦しました。6年生女子2名、4年生女子1名を含みます。おかげで、今日の歩数は10492を記録しました~!!!!