学校ブログ

2022年3月の記事一覧

3月24日(木)卒業式当日の朝の様子

今朝7時40分の学校の様子です。

生徒会の呼びかけで、中学生が小学6年生の卒業式に向けて、最後の清掃活動を自主的に行っていました。

中学生の心遣いがうれしいです。

卒業証書授与式の会場も準備万端です。

9時25分卒業生入場で式が始まります。

 

3月23日(水)卒業式の準備の様子

小学4・5年生が、明日の卒業式の準備をがんばっている様子です。

与えられた場所や仕事に一生懸命取り組んでいました。

ありがとうございます。

明日は、天気もいいので、素晴らしい卒業式になりそうです。

3月23日(水)修了式の様子(小学6年生)

小学6年生の修了式の様子です。

卒業証書授与式の動きで修了書を校長先生から一人一人いただきました。

6年生を代表して、内田さんが「6年生で頑張ったことと、中学生で頑張りたいこと」を発表してくれました。

とても素晴らしい発表でした。

明日の卒業式が楽しみです。

3月23日(水)卒業式の練習の様子(小学6年生)

小学6年生が、明日の卒業証書授与式に向けて、最後の練習をしました。

練習を始めた頃に比べるとはるかに上手になっていました。

小学2年生もその様子を見学に来ていましたが、6年生の真剣な様子にくぎ付けでした。

練習を見学する小学2年生。

保護者の方の方を向いてメッセージを発表します。声も大きくて立派でした。

合奏も練習通りにできました。

退場の前は、保護者の方の前であいさつを行い、退場します。

教頭先生から最後のアドバイスをいただいて、練習が終了しました。

3月22日(火)最後の給食の様子(小学校)

小学校は、今日の給食が今年度最後でした。

給食の様子をお伝えします。(学級によっては、全員が写真に納まりませんでした。すいませんでした。)

【小学1年生】

【小学2年生】

【小学3年生】

【小学4年生】

【小学5年生】

【小学6年生】

1年間、ごちそうさまでした。