学校ブログ

2023年10月の記事一覧

10月25日(水)中3共通テスト・小5稲刈り

中学3年生は共通テスト2日目でした。毎日がんばっている成果がきっと出ているはず!結果を楽しみに待ちましょう。

 

 

 

 

 

 

 

小学5年生は、稲刈りでした!お天気がよくて本当によかったです。JA青壮年部のみなさまには、苗作りから水田の準備、夏の水の管理など、大変お世話になりました!おかげさまで、今年も豊作!子どもたちは大喜びでした!先日のいもほりもそうですが、地域の方々のたくさんのご協力があり、さまざまな体験活動を実施できる本校は、とても恵まれています。子どもたちは本当に幸せですね。地域のみなさま、いつも本当にありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月24日(火)の学校生活

中学3年生は、今日から2日間、共通テストに臨みます。進路決定に向けて、大切なテストです。がんばれ3年生!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学3年生は、書写の授業でした。毛筆で「曲がり」の練習をしています。地域の方がゲストティーチャーとして毎回来てくださっています。本当にありがたいです。おかげさまで、4月からみんなとても上手になりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学5年生は、先日、雨天のため中止になった小体連陸上記録会の代替として、校内で100m走の記録をはかっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陸上記録会が中止になり大変残念でしたが、5年生はとても前向きです。「先生、もう1回走りたいです!」と、やる気満々でした。自己ベストを更新した子がたくさんいたようです!

10月24日(火)小1・小2・中3 いもほり

今年度も、小1・小2・中3が合同でいもほりを行いました。お天気もよく、さわやかな秋空のもと、みんなでさつまいもを収穫しました。農業委員さんには、土地の確保、土づくり、苗植えから収穫まで、本当にお世話になりました!おかげさまで、今年度も豊作でした!地域の方のご協力により、貴重な体験活動を行うことができ、子どもたちは本当に幸せです。地域のみなさまに心から感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月20日(金)学習成果発表会・合唱コンクール

今日は中学校の学習成果発表会と合唱コンクールの本番でした。この日のために、中学生は、勉強、駅伝の練習、ひまわりプロジェクトと並行して練習に取り組んできました。

準備の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

昨年度に引き続き、婦人会のみなさま、老人会のみなさまに展示のご協力をいただきました。あらたに、食生活改善推進員のみなさまにもご協力いただき、会場に華を添えていただきました。ご多用の中、本当にありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

オープニング

音楽部による演奏「リメンバー・ミー」

少ない人数を感じさせない素晴らしい演奏!一人一人の技術の向上が感じられました。日頃の練習の成果ですね。とても感動しました。

 

 

 

 

 

 

開会宣言

 

 

 

 

 

 

校長先生のお話

 

 

 

 

 

 

生徒会長あいさつ

 

 

 

 

 

 

1年生 学習劇「仮面」

初めての学習成果発表会とは思えない堂々とした演技で、大変感心しました。自分の気持ちを抑え込み、周りの人の目を気にしながら「仮面」をかぶって生きていませんか?とても考えさせられる内容でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 職場体験報告

9月に行った職場体験をもとに、学んだこと、考えたことを、プレゼンテーションと寸劇で発表してくれました。役者ぞろいの2年生、ユーモアを交えながら、堂々と発表してくれました。「働くことは『誰かのために』」という言葉がとても心に残りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 学習劇「四つの手紙」

3年生らしい、しっとりと心に沁みる内容でした。3年生も、2回目の学習成果発表会、初めての劇への挑戦ということでしたが、演技・構成ともにレベルの高い仕上がりで、最高学年としての実力を見せてくれました。「幸せは自分で作り出すもの」この劇のように、中学校を卒業しても、お互いに支え合い、つながり合いながら、困難に立ち向かってほしいと思いました。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   引き続き、合唱コンクールを行いました。

小学6年生「いのちの歌」

6年生がゲスト出演してくれました!素直で伸びやかな歌声が素晴らしかったです。6年生のみなさん、ありがとう!

 

 

 

 

 

 

1年生「夢を追いかけて」

明るく素直な歌声で、素敵なハーモニーを奏でてくれました!金賞おめでとう!

 

 

 

 

 

 

2年生「ハートのアンテナ」

伸びやかではつらつとした歌声が素晴らしかったです。音程もしっかりとれていて感心しました。金賞おめでとう!

 

 

 

 

 

 

3年生「手紙―拝啓十五の君へ―」

とても難易度の高い選曲で、練習のときはずいぶん苦労したようでしたが、本番では、とてもすばらしいハーモニーを奏でてくれました。体全体で音楽を感じ、全員で心を合わせて歌っている様子に、とても感動しました。金賞おめでとう!そして、最優秀指揮者賞、最優秀伴奏者賞、おめでとう!

 

 

 

 

 

 

全員合唱「ふるさと」

豊野町の風景を思い浮かべながら歌いました。感染症予防の観点から、ここ数年は学校で「歌うこと」ができませんでした。このように、全員で声を合わせること、心を合わせること、本当に素晴らしいことです。感動して涙が出ました。

 

 

 

 

 

 

講評

講師の先生からお褒めのことばをいただき、うれしかったです。

 

 

 

 

 

 

成績発表

 

 

 

 

 

 

実行委員長あいさつ

 

 

 

 

 

 

校歌斉唱

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

閉会宣言

 

 

 

 

 

 

学習成果発表会のテーマ「挑戦~新たな自分は努力の先に~」のとおり、生徒たちの新たな一面をたくさん見ることができました。ご多用の中、たくさんの方に参観いただきまして、本当にありがとうございました!子どもたちの「挑戦」はこれからも続きます。引き続き、あたたかく見守っていただきますようお願いいたします。 

10月19日(木)の学校生活

小学校1年生の図工の様子です。ハンガーにひらひらと吹き流しをつけて、そこに飾りをつけていきます。宇宙をイメージした作品、海をイメージした作品など、子どもたちの発想に驚かされます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学2年生の国語の授業です。手の挙げ方が上手!姿勢がとてもいいですね!

 

 

 

 

 

グループでの考えの交流も活発です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学3年生は、コミュニティセンターのことについて、お話を聞いていました。地域人権教育指導員の先生がゲストで来てくださいました!みんな目をキラキラさせて聞いています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐハロウィンですね。かわいい飾りをみつけました。さて、どこにあるでしょうか?探してみてください。

 

 

 

 

 

10月18日(水)の学校生活

昨日の宇城中学校駅伝大会の報告会を行いました。中学3年生の生徒にとっては、最後の大きな体育行事でした。昨年度のこの時期から1年間、3年生の生徒たちは、自主的に、はつらつと、後輩たちを導いてきました。真面目に、ストイックに努力を重ねる姿は、後輩たちの憧れであり、目標でした。昨日の駅伝の走りも本当に素晴らしかったです。3年生のみなさん、本当にお疲れ様!そして、ありがとう。みなさんが高めてきた「豊野スピリッツ」は、後輩たちがしっかり継いでいきます。3年生の生徒たちは、これから受験に向けて全力を注ぎます。これからも応援よろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

報告会の後、合唱コンクールに向けて、全校音楽を行いました。今年度は全校合唱を行います。曲は「ふるさと」。生徒の歌声が体育館にあふれ、素敵な時間となりました。

 

 

 

 

 

 

パート練習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パートリーダーが気づきを伝えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一方で、人権学習にも真剣に取り組んでいます。今日は担任が自分のことを語りました。生徒たちが自分のことと重ねながら次々に返しを行っていきました。心が震える時間です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学1年生は、体育でした!遊具をつかって、体を動かしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学5年生は、理科で「流れる水の働き」の実験を行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学生の学習成果発表会も本番間近です。今日は午後からリハーサルでした。どの学年も趣向を凝らしています。本番が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

10月17日(火)とら舞体験

小学4年生が、宮川の公民館に、地域の伝統芸能「とら舞」の学習にいきました。いつもクラブ活動に来てくださっている地域の方が、とら舞について、わかりやすく説明してくださいました。「伝統文化を大切に受け継がれている地域の方ってすごい!」「私もやってみたい!」たくさんの感想をもつことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月17日(火)健闘!宇城中学校駅伝大会

宇城中学校駅伝大会が行われ、本校からは、男子2チーム、女子2チームが出場しました。この大会のために、強化選手のメンバーは、夏休み前から練習に取り組んできました。夏休みの猛暑の中、とにかくよく走りました!自分を追い込み、ひたすら走る姿は、見る人を感動させるものがありました。大会当日の力走も大変素晴らしかったです。男子Aチームは松橋中、鶴城中、不知火中に次ぐ4位と健闘しました。閉会式における審判長の講評で、「全校生徒100人未満の豊野中学校の健闘が光った」というお言葉をいただき、大変うれしく思いました。ひと夏、頑張りぬいたことは生徒たちの大きな財産です。これからも、逆風に負けず、力強く前進してくれることを信じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

10月16日(月)の学校生活

 小学2年生は、算数で「かけ算」の学習にはいりました!「ひとつ分の数」「いくつ分」みんなしっかり覚えてくださいね! 

 

 

 

 

 

小学3年生は、豊野町のことについて調べていました。お店や神社、文化財など、たくさんのことを調べることができました。