学校生活

学校生活

甲斐町長来校

 本日、9月1日付けで甲佐町長に就任された 甲斐高士 様 が田上教育長 様、後藤社会教育課長 様の3名で先生方へのごあいさつに来校されました。

 甲斐町長様からは、本町の教育への熱い思いをお話いただきました。

【写真左から甲斐町長、田上教育長、後藤社会教育課長】

秋晴れのもと、いざ山都町へ

 今日は、朝から雲一つない秋晴れです。空気も爽やかで、ほんとうにすがすがしい朝を迎えました。さて、本日、4年生は1日見学旅行で山都町へ出かけました。昨年度までのコロナ禍で、見学旅行に行っていない4年生の子どもたち。小学校入学以来初めての見学旅行ということで、出発前からの満面の笑みが印象的でした。

 4年生は、予定どおり8:45に学校を出発しました。出発する際は、多くの在校生が児童玄関やベランダから4年生の子どもたちのお見送りにきてくれました。なんだか、心温まる風景でした。

 4年生のみなさん、よき学びを! よき思い出づくりを!

  

 【出発前にバスの運転手さんへごあいさつ】     【出発直前のうれしそうな子どもたち】      【学校出発! 行ってきます!!】

ぼくたち・わたしたちもしたかった!!

 今日の5時間目、職員室で仕事をしていると、運動場から何やら楽しげな太鼓の音と子どもたちの歓声が聞こえてきました。声のする方を見ると、玉入れをしている子どもたちが。

 さらに、よ~く見ると、太鼓をたたいている人は「内田先生?」。ということは、5年生か? 

 近くに行ってみようと思い、カメラを手に運動場へ行きました。予想通り5年生でした。内田先生によると、「子どもたちが、どうしてもしたかったらしいんです。」と。「それじゃぁ、教頭先生が来られたから、あと1勝負!」のかけ声の下、最後の一戦がスタートしました。

 たしかに玉入れは、小学校低学年でよく行い、高学年になるとする機会もないですよね。大人の私たちもしてみたくなることがあります。片付け勝負まで終始楽しそうな時間でした。私が白に加わろうとしたら、赤の子たちから猛反発にあいました・・・。結局、最後まで仲良く取り組んでいました

  

行事をとおして成長した子どもたち

 10日(火)の業間は『全校集会』が行われました。最初に先日行われた『甲佐町学童陸上記録会』の表彰が行われました。代表で6年生児童が校長先生より表彰を受けました。

 その後、校長先生より、運動会の振り返りと2学期後半に頑張ってほしいことについてお話をされました(2学期は、残り52日だそうです)特に読書の効果についての話では、子どもたちも興味を示している様子が伝わってきました。さぁ、『〇〇の秋!』到来です。どんな秋を目指していきますか?

  

 【先に入場した1.2年生。私語ひとつなし】        【表彰を受ける6年生】             【校長先生のお話】

 

大きくな~れ

 先日まで「暑い・暑い」と言っていましたが、最近は急に秋らしい爽やかな季節となってきました。以前、紹介していましたが、2年生が教室前の学校園に大根の種をまいていました。本日、見に行くとすっかり大根になっていました。

 今から冬にかけて、さらに大きく大きく生長していくことでしょう。今から楽しみです。(わたし、個人的におでんの大根大好きなんです)

魅せた!! 白旗小児童のパワー

 10月7日(土)は運動会でした。1週間前の天気予報では、びみょうな予報に、「天気の神様!」とお願いしておりましたが、当日は、予報に反し、薄曇りで気温もちょうど良い素晴らしい環境のもとで開催することができました。

 多くの保護者の方々や地域の方々に来校していただき、午前中の半日でしたが、子どもたちの一生懸命な姿は、観ていた私たちに大きな感動を与えてくれました。前日準備・当日の運営・終了後の片付けでも、保護者の方々の主体的な協力のおかげで、子どもたちはいつも以上に力を発揮してくれました。改めて白旗地区の皆様の学校愛をひしひしと感じた1日でした。ほんとうにありがとうございました。

   

    【開会式】        【6年生技巧】      【1~3年生表現】    【4~6年生表現】

 

お世話になりました! 準備万端!!

 いよいよ運動会が明日になりました。本日は午後からPTA執行部と体育委員会の方々が準備のお手伝いに来てくださいました。職員や子どもたちだけでは難しい作業(三角旗や入退場門等々)を主体的にそして効率的に行ってくださいました。おかげで予想よりも短い時間で準備を終えることができました。

 明日は素晴らしい環境のもと、子どもたちも練習の成果を十二分に発揮してくれるはずです。保護者の皆様、ほんとうにありがとうございました。

  

   【入退場門設置】       【髙野PTA会長自ら高所に】    【子どもたちも一生懸命】

子どもたちの頑張りを全力で支えます!

 このホームページも運動会が目前ということで、内容が運動会一色になっています。これまでもお伝えしてきましたが、子供たちは6年生を中心にほんとうによく頑張っています。そんな子供たちの頑張りを全力でサポートしている先生たちを紹介します。

 下の写真は、本日の1校時に保健室前の廊下でお二人の先生が【運動会スローガン】の最終仕上げ等を行っていらっしゃいました。「みんなでつくりあげる運動会」では、子供たちだけでなく、先生たちもそのメンバーの一員です。白旗小の先生方はほんとうによく頑張ってくださっています。

天気の神様!!

 昨日は、7日(土)開催予定の運動会の振替休業日でした。休養はとれたでしょうか。いよいよ運動会が目前に迫ってきました。これまで、しっかり練習してきた成果を保護者や地域の方々にみていただきたと思います。

 さて、私の今最大の心配は・・・、そう【天気】です。予報では、『曇り 降水確率40%』と微妙

です。ぜひ、天気の神様、どうか予定通り開催できますように。

※当日は、開催の有無にかかわらず、午前6時ごろに【安心メール】を配信します。

【午前6時過ぎの職員室から東の空の様子】日が昇る前の空がとても好きです。

今日は運動会予行練習

 10月になりました。昨日からやっと秋らしい空気に包まれ、今朝私が出勤するときの甲佐町の気温は15℃でした。今日は、10月7日(土)の運動会に向けた『予行練習』です。天気は晴れ! 本番を想定して、各学年の競技(一部)や係の子の動きの確認を行っていきます。日中はまだまだ暑くなる予報が出ていますが、子どもたちの頑張りが今から楽しみです。私は残念ながら、午前中出張のため参加できません・・・。

予行練習前(06:50)の運動場風景、今から先生たちと準備を始めます!