学校生活(令和4年度)
~夢を叶えるための心構え~
本日、6年生を対象に「東熊会会員による里帰り講話」を実施しました。
講師の神崎芳郎さんは、熊本県出身で神奈川県の会社の社長や会長を務めた方です。
様々な経験を重ねた神崎さんの話には重みがあり、これから目標をもち、夢を叶えるために努力しようとする子供たちに
とって貴重な話になったのではないでしょうか。
お礼の言葉を伝えた子供は、「できない理由を考えるのではなく、どうすればできるのかを考える人」になってほしいと
いう言葉に感銘を受けたことを話していました。夢をもって走り続ける子供たちのこれからが楽しみです。
今日の給食
献立:雑穀ごはん、竹光公鍋、にんじんサラダ、牛乳
今日のふるさとくまさんデーは菊池・山鹿地区の紹介で、菊池地域の郷土料理の
「竹光公鍋」でした。菊池一族の15代当主菊池竹光が、カモ猟でとったカモを
使って鍋を作ったことから名前が付いたそうです。
【感想】大きいおかずの「竹光公鍋」は、さといもや大根、ゴボウなどの根菜類が
たくさん入っていて、体が温まるようなお汁でした。にんじんサラダは、
甘酸っぱい味付けでとてもおいしかったです。雑穀ごはんは、赤い色がつ
いていて赤飯のようでした。
今日の給食
献立:パインパン、肉団子と白菜のクリーム煮、ちりめんサラダ、スイートスプリング、牛乳
スイートスプリングは、温州ミカンと八朔から生まれたミカンで、皮は緑色をしています。
皮の色から酸っぱいような感じを受けるかもしれませんが、さっぱりとした甘みがあります。
今日のスイートスプリングは、湯浦の柳田千鶴子さんが作られました。
【感想】スイートスプリングは、皮が黄色ではなかったけど味は甘くておいしかったです。
ちりめんサラダは、旬のブロッコリーがたくさん入っていて、ちりめんのカルシウムと
野菜のビタミンなど栄養たっぷりだと思いました。大きいおかずのクリーム煮は、肉団
子と白菜が入っていてやさしい味でした。おいしかったです。
「読書ツリー」がにぎやかになってきたよ ~2年生~
図書委員会の提案により、図書室の本を1冊借りたら、各クラスに貼ってある「読書ツリー」にシールを1枚貼るという取組を行っています。感染防止のため、2日に1回しか図書室には行けませんが、子ども達は本を借りに行く日をとても楽しみにしています。緑のもみの木に、日に日に明かりが灯っていくようです。せわしい師走ですが、短い時間でも読書をすることで心が落ち着きますね。
あいさつ運動
今週は「あいさつ運動」の期間になっています。
多くの児童に参加してもらうために、企画委員会でスタンプラリーカードも作成しました。
「あいさつを全校に広げよう」、「あいさつで明るい学校をつくろう」と主体的に活動をしています。
これからも、みんなの声で、みんなの笑顔を増やしていけると嬉しいですね。
【欠席連絡】
【今月の行事予定】