11月29日(金)竜北西部小研究発表会です。研究発表会のページを新設しました。申し込みもこちらからできます。
R6・5年生の部屋
クルリン、パッ!!
体育では、鉄棒運動の真っ最中
上手に回ったり、踏み越えたり、ぶら下がったりできるかな?
前方支持回転、後方支持回転にチャレンジだ!!!!
迷ったらやってみよう!「タイダイ染め」
CSの日の午後は、ふれあい活動で「タイダイ染め」を行いました!
CS委員のお二人にタイダイ染めのやり方を教えていただき、
さっそくやってみました!
やってみるといろんな模様や色のTシャツができて、
世界に1つしかないタイダイ染めTシャツになりました
子どもたちにも言いましたが、最初洗うときは
他の衣類に色が移る可能性があるので、くれぐれも他の衣類と一緒に洗濯しないようにしてくださいね
氷川町の「梨」とは?
本日はCSの日
オータム交竜会で竜北中2年生が自分たちが調べてきたことを発表してくれました!
今回のテーマは、「梨」
〇✕クイズや動画を通して詳しく教えてもらいました
担任は4問しか答えられませんでしたが、
最高8問正解している人がいて、梨の加工品をもらっていました
なかなか中学生が返答できないような質問をしていましたが・・・
今回の中学生の発表は、クイズ形式にしたり、中学生が演じる動画を見せたりするなど
年々発表のクオリティが高まっています!
5年生が中2になったときが楽しみですね
スピードの出し過ぎに注意!
集団宿泊教室の最後を飾ったのは、「ローラーリュージュ」でした!
初めて乗る子が多く、操縦するのに大苦戦
コツをつかんだ人は、3回くらいコースをじゃんじゃん進んでいました
中にはスピードを出しすぎて痛い目に遭う人も・・・
何事も「安全運転が1番」だと学んだローラーリュージュでした
先生の中では、この写真が一番のお気に入りです!!!
い~ち、にぃ、さん、し~
みんなで声を掛け合いながら協力して取り組んだペーロンこぎ
多くの児童が、「協力することの大切さ」を学んだようです!
少し風が強くて遠くまで行けませんでしたが、
澄み渡った青空の下、いい思い出ができました
名残惜しい・・・・
2日目の青少年の家での活動は、午前中ペーロン船の活動、午後はローラーリュージュでした。名残惜しくお昼を挟んで、みんなで活動できました。
良い天気の中、思い切り楽しめたようですね。
2日目スタート!
昨夜のナイトゲームを大いに楽しんだ5年生。
2日目の朝は朝の集いで氷川町の魅力をしっかり切間石、朝ごはんもしっかり食べて、良い天気の中ペーロン船に乗り込んだようです。今日も1日みんなで協力して活動します。
そして、海へ漕ぎだした雄姿。
青少年の家の部屋で
ちょっとゆっくりです。夜の活動ナイトゲームが7時からです。
芦北に向けて出発!!
水俣での学習を終え、あしきた青少年の家に移動中です
環境センターでの見学
環境センターでも見学をしました
見学というよりは、体験がメインでした
地球温暖化に興味をもったのでしょうか?
他校の中学生も同じタイミングで見学だったので、
遠慮しているようでした
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 山﨑 知博
運用担当者
教諭 坂本 稔
竜北西部小ほぼ公認キャラ
「いちごちゃん」
西部小第二のほぼ公認キャラ
「ブロッコリーくん」
よろしくね~